• ベストアンサー

自作PCで電源を交換したら、画像出力がなくなりました。なじぇ?

タイトルのとおりです。 先日から四苦八苦しながら、 いっぱいいっぱいで自作パソコン組みたてています^^; スペックは下記のとおりです。 PEN4 2.8E(プレスコット) 256*2 メモリ 200G HDD マザーボード INTEL D865GBF DVD-R/RWドライブ NEC N2500A シチズン FDD PCケース SCYTHE SCY-4292S-400(400W) それで、電源が安定して供給できないかも?・・・と いうことで、電源を交換することにしました。 PCは一度上記のスペックで組みあがり通電試験まで 行いましたが、問題ありませんでした。 今回は、電源を交換しました。 使用電源は、下記のとおりです。 HEC-525VD-T 37A  45A  21A  1A   1A  2A  計525W   220W   252W  5W  12W  10W     500W        27W こんな感じです。 ただし、入手したHEC-525VD-Tは、今は無きジャスティー ブランドとして販売していたものです。 いざ、通電試験をしてみると ディスプレイには何も信号が行ってないらしく、 無信号の表示がしたままでした。 分析結果です 1.ディスプレイは他のPCでは表示しました 2.マザーボードのLEDは光り、ファンなどが回り 通電していた 3.ディスプレイのコネクタはきちんとはめていた 4.インテルの簡易説明書のトラブル対応のフローチャートでは、マザーボードかグラフィックカードの問題で 販売店に相談してとなった。 5.マザーボードのグラフィック機能を使い、別途グラフィックカードは装着していない 6.電源を元に戻したら、ディスプレイに通電試験の正常表示がされた^^;;; 以上のような状況です。 何か問題なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

よくわかんない(笑) 結局「+12V」は何アンペアなんでしょう? 元に戻したら正常になるならM/Bと電源のスイッチングのタイミングが合致してないのかも http://takaman.jp/case.html ↑見てみてください。 勇気あるなぁ、未サポートの電源。 メモリとかならスグに不具合判るけど 電源は時間が経ってみないと判らない事もあるもんねぇ 初期不良で交換してもらう勇気も必要。

参考URL:
http://takaman.jp/case.html
apex
質問者

補足

すみません。補足します。 HEC-525VD-T AC INPUT VOLTAGE 90-130VAC or 180-264VAC FREQUENCY 50-60 HZ INPUT CURRENT 9/6A DC OUTPUT +3.3V+5V+12V -5V-12V+5VSD OUTPUT 37A  45A  21A    1A   1A   2A  計525W   220W   252W    5W  12W  10W     500W          27W となります。 したがって、HEC-525VD-Tの+12Vは21Aです。 また、CPケースについていた電源の+12Vは20Aで 240Wでした。 よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • iomom
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.3

PC用に限らず、スイッチング電源には最低使用電流が設定されている物が有ります。 最低使用電流とは、それ以上の電力を使わないと正常に電圧が出ないと言うもので、大きな電力が取れる電源はこれが大きくなります。 もしかしたらコレに引っ掛かっているのかもしれません。 空きコネクタにHDD等の負荷を付けて起動して正常に起動したら多分この事が原因です。 http://www.cosel.co.jp/jp/products/qa/qa2.html 私はP4P800DeluxにPen4 2.8C、メモリ512Mx2、HDD2台、VGAカード、DVD-Rドライブ、CD-Rドライブ、FDD、400W電源という構成時に Win2kを起動した時の電力を測ったことがあるのですが、CPU無負荷(仕事を何もさせていない)時の消費電力は100W、ムービーなど再生させた時は150Wでした。 あまり詳しく分かりませんが、私の構成より使用電力が多分低いと思われるので、なんか色々増設する事がないなら400W電源で十分だと思うのですが。。。

  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.2

過去の経験などから書きますと… 交換時にマザーにコネクタを差し込む時、基盤がスペーサーで浮いている状態のまま行うのが普通ですが、この状態では結構基盤がシナリます。最悪の場合はマザーの配線が切れることもあります。 マザーに乗せているパーツ(メモリーやカード類)などは、結構交換時などに接触不良を起こしてくれます。挿し直しなどをすると戻りますが…。 普通、問題が発生したと分かった段階で、最小限のハード構成から順に増やしていくことで、不良箇所などを特定していきます。 まずはマザーが生きているか…から確認してみてはどうですか(^^)

関連するQ&A