• ベストアンサー

ムービーメーカーで複数の映像を入れると表示されない

windows8に入っていたムービーメーカーを使用しています。 ビデオカメラで撮った映像を編集しているのですが、 二つの映像を繋げて一つの動画にしたいと思っております。 一つの映像を編集する分にはなんら問題はないのですが、 二つ目の映像を入れると、二つ目の映像が表示されず、 そのパートは黒い画面として表示されてしまします。 二つの映像は、両方ともAVCHD ビデオ (.MTS)のフォーマットを mp4に変換して使用しております。 なぜ二つの映像を繋ぎ合わせると二つ目が再生できないのか、 もしお分かりでしたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.1

>なぜ二つの映像を繋ぎ合わせると二つ目が再生できないのか これはムービーの保存をした動画ですね。なぜそうなるのかはわかりません。 >両方ともAVCHD ビデオ (.MTS)のフォーマットをmp4に変換して使用 >しております。 私はWindows7のパソコンですが、ビクターの.MTSファイルは読み込み できます。一度mp4形式に変換しないで試してください。 なお、私の場合はmp4形式ではなく、wmv形式に変換し使っています。

nerito
質問者

お礼

wmvにしたら問題なく出来ました。mp4だとなぜか問題があるようです。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

AVCHD ビデオ (.MTS)を、変換しないで並べてみて下さい。時間がかかると思いますが編集できるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1631)
回答No.2

■二つの動画の規格が同じでないと結合しても問題発生する可能性あります。 ・サイズ、フレームレートは同じですか? ■AviUtilお奨めします。 AviUtil本体に下記プラグイン付加インストールします。 ・必須:拡張編集プラグイン ・お奨め:拡張x264出力プラグイン(ハイビジョンも画質・音質維持しMP4/ H.264出力) 編集手順:(添付画像) ソフト立ち上げ拡張編集画面に二つの動画をドロップ読み込みしメイン画面 -- プラグイン出力 -- 拡張x264出力 ■インストールは下記説明動画の通り行えばAviutil本体及び必要プラグインもインストールされます。 説明動画 http://www.youtube.com/watch?v=99ZohaZ_Bb8  --動画内容--    ・00:00:30 インストール用フォルダ作成    ・00:01:08 本体インストール         ・00:05:55 読込み設定・AVI出力 ・00:09:24 インターレース解除→自動 ---------------------------------------- <拡張X264出力プラグイン使用する場合> ・00:20:50 拡張X264出力・MP4出力 ----------------------------------------     ・00:31:11 拡張編集インストール   ・00:33:12 拡張編集読込み動画種類(形式)拡大   ・00:34:03 拡張編集基本的使い方      ・00:43:29 YouTube ニコ動投稿方法 

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A