• ベストアンサー

アクティブXコントロールについて

internet explorer でデスクトップ画面に active X コントロールやプラグインなどのソフトウエアを実行しますか。 はい、 いいえ の表示が何度もあらわれます。表示しないようにできますか。  お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

追加 XP準用→Windows 8でのActivXコントロール 「Windows 8 と Windows 8.1 でのプラグインと ActiveX のサポート」 参考URL 「タイル画面(スタート画面)」を正式には「Windows UI」 Windows 8 における従来のデスクトップ(のIE)と新しい Windows UI の Internet Explorer のページ動作の相違

参考URL:
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/hh920753(v=vs.85).aspx
kurosega5678
質問者

お礼

おそくなりました。どうもありがとうございました。なんとかなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

Windows 8には、「タイル(「スタート」画面のIEと「デスクトップ画面」のIEがありますが、どちらで? (デスクトップ画面の)Internet Explorer「ツール」「インターネットオプション」「全般」「ファイルの削除」及び「履歴のクリア」と「セキュリティ」「インターネットゾーン」レベルを「中高」(既定のレベル)にします。 「詳細設定」「規定値に戻す」、(駄目なら)「プログラム」「Webの設定のリセット」も。 (XP準用)

kurosega5678
質問者

お礼

goold-man さん  どうもありがとうございました。windows8 のデスクトップ画面にもどしたら、MSNの画面になり、ご指導のとおりにしましたら、もとにもどりました。たすかりました。                              kurosegawa 5678

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

こちらの回答を参考にしてみてください。 インターネットオプションでの設定です。 (ActiveX 解決済みの質問) http://www.justanswer.jp/os/5iefm-activex.html

kurosega5678
質問者

お礼

お世話になりました。どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A