- ベストアンサー
エクセルの集計計算について教えてください
- エクセルの集計計算について教えてください。期間を指定するとデータを引っ張ってきます。データは1000~2000件程存在します。
- エクセルの集計計算について教えてください。大量のデータを手計算するのは大変です。何か効率的な方法はありませんか?
- エクセルの集計計算について教えてください。名前や場所ごとの不良数を求めるために、手計算では時間がかかります。効率的な計算方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名前毎、場所毎の不良数をだしたいのですよね? 1.ラベルを除く全データを選択する。(サンプルではA2~E20) 2.名前別、場所順に並べ替えをおこなう。エクセルの『並べ替え』を使う。 最優先:A列で昇順、次の優先:E列で昇順 3.名前別、場所順に並んでいるので、不良合計の差を計算させる。 名前別の最初の行は計算させたくないので、IF文を使って判別し空白にする。 F2セルに右式をいれて最終行までコピペする。 ・・・式 =IF(A2<>A1,"",F2-F1) 手計算が大変なのは理解できます。しかし、改善に向けたあなたの努力が伝えられてないのが残念です。 サンプルデータはあくまでサンプルということでよいでしょうか?自分がためしにやってみると、マイナスの値がでてきましたが・・・。(1行目に書いた意図です) 当方の理解が不十分だったとしても、並べ替えと関数の使用でできる集計なので、修正してやってみてください。
その他の回答 (3)
- kero1192kero
- ベストアンサー率33% (3/9)
名前と場所が同じでも略号が異なる時があるようですね。本当にこのような時ってあるのでしょうか?又、名前・略号・場所が同じで、不良合計が異なる場合もあるんですね。これもあるのでしょうか?
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>期間を指定するとデータを引っ張ってきます >データは1000~2000件程存在します その処理は自動的にできていますか? 引っ張ってきたデータは1番目の表の状態でしょうか? >流れとしてはA001の物が場所1→2→3と進んで行きます。 1番目の表と2番目の表の関連性が分かりません。 2番目の表は自動的に処理された結果ですか? >例を挙げますと、上の4つのデータの場合 >DDの不良合計とCCの不良合計を引いて、DDの不良合計は2 >CCの不良合計とBBの不良合計を引いて、CCの不良合計は4 >BBの不良合計とAAの不良合計を引いて、BBの不良合計は2 日本語が正しく使われていないようです。 「DDの不良合計からCCの不良合計を差し引いてDDの不良合計とする。結果は2です。」と言うことでしょうか? >何とか楽に計算する方法はないでしょうか? 2番目の表から3番目の表を作成するのは簡単なことのようです。 しかし、丸投げの無料奉仕を期待するのは如何なものでしょう? 仕事の効率化で人件費が節約できるのですから、その分を専門家に支払って有償で依頼すべきです。 上司や先輩に相談してみると良いでしょう。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>ただ、数が膨大であり、名前に関しても同じ名前が1つではなく複数使われている事もあり計算が大変です。 何とか楽に計算する方法はないでしょうか? 人間が計算できているなら、その計算手順をまとめて、それをVBAとしてプログラミングすればいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 自分の努力不足でした。 ご指摘の通りのやり方で大体出来ました。