- ベストアンサー
2台分iPhoneを1つのPCのiTunesで管理
今まで1つのPCでiTunesを2つ作り 携帯個々にデータ管理していました。 特に何も変更した記憶はないのですが 久々にiTunesを立ち上げたところ AのiTunesとBのiTunesがあるとすると Aは通常通り起動するもBのiTunesを選択するとAのiTunesが開いてしまいます。 データのサイズはA:344KB、B:144KBとなっておりデータは残ってるのかな?とゆう気がするんですが どうしてもBを選択してもAのiTunesが出てきてしまうんです。 この件について何かわかる方お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございました! 本当に知識がなく申し訳ないのですが 回答頂いた内容をお聞きすると、おそらく私はプレイリストを複数作り端末それぞれで管理していたのかと思うのですが 今回の現象から元に戻すのができないってことなんでしょうか? iTunesのアップデートは何回か行っていましたが今回の現象は初めてです。