ベストアンサー 回答の付かない質問の締め切り方 2014/06/02 18:33 質問に回答がつかないので終わりにしたいのですが,締切ボタンがないようです。 期限が過ぎるまで待っているほかないのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー k-s1224 ベストアンサー率22% (2/9) 2014/06/02 18:37 回答No.1 投稿履歴から、質問削除出来ますよ(^-^) 質問者 お礼 2014/06/03 05:17 そんなところに…気づきませんでした。 助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) slimebeth ベストアンサー率61% (497/812) 2014/06/02 18:50 回答No.2 回答がついていない場合は締切処理はできません。 質問を削除することになります。 ●OKWawve:自分の投稿を削除したい http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=1103240&event=FE0006 ●教えて!goo:教えて!gooに投稿した質問・回答・補足・お礼の修正や削除依頼をしたい https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/102/p/912/session/L3RpbWUvMTQwMTcwMjUyNS9zaWQvZTFudzlPVmw%3D 他のサイトも似た操作だと思います。 このサイトには多数の入り口があり、常に増減しています。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103115&event=FE0006 サイトに関するご質問の場合、サイト名を明示しましょう。 質問者 お礼 2014/06/03 05:23 詳しく教えていただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A 締め切り済みの質問に回答できるのですか? 先日、私の締め切り済みの質問に、回答が加わったことがありました。 別に不愉快なことではなかったし、役に立ったので不満ではないのですが。 普通、締め切り済みの質問には「回答します」というボタンはなくなっていて 「この回答は締め切り済みです」と書いてありますよね? この方はどうやって回答したのでしょうか? 閉切してない質問で、回答ボタンが無効の質問 閉め切りしてない質問で、回答ボタンが無効(ボタンが有効になっておらず回答できない)の質問に遭遇したのですが、これは一体どういう状態ですか? 教えて!gooの回答について 教えて!gooの回答について2つほど質問です。 1.質問して回答が一つも来ない場合、改めて質問したいのですが、 質問自体の削除はできますか? 回答が無いので"ベストアンサーを選ばずに質問を締め切る"のボタンも 見当たらず、"締め切り"もできなさそうます。 "締め切り"のボタンがあったとしても、後の同じ質問と重複するので、 できれば削除したいです。 2.回答者が多い日・曜日・時間帯はいつ頃ですか? 現在の新着質問には回答数ゼロが、ずら~と(所々で1~3)並んでいます。 お分かりの方、宜しくお願いします。 質問を、したのですが、回答が無いので締切たいです 質問を、したのですが、回答が来ませんので閉め切りたいのですが、閉め切り方を教えて下さい。 OK WAVEの質問(回答0)の質問を削除できない OK WAVEの質問で回答0の質問は、マイページの質問/回答履歴に削除可とうっすら見えますが、どうやって削除するんですか? 「削除可」の文字もクリックできないし、質問ページに行っても締め切りボタンがありません。 寒い質問、回答 うけを狙ったのに、回答者さんからいまいち、しらけた回答ばかり という質問もよくあると思いますが、そしてお礼なし、締め切り というパターンになりやすいと思います。 こういうパターンについてどう思いますか? 質問者、回答者、どちらに否がありそうですか? 回答し終わった直後に締め切られるとがっかりしませんか。 回答し終わった直後に締め切られるとがっかりしませんか。 回答を20分ぐらいかけて入力して回答するボタンを押したら既にちょうど締め切り・・ということが今日は2回ほどありました。(以前にもあったような) たまたまタイミング悪かったのでしょうけど一つは昨日からのものなのでしょうがないかと思いましたが、もう一つはまだ30分前くらいの質問で回答が1件しかついていなかったのではりきって長々回答しましたらそのすきに回答締め切り・・バカなのはわかっていますがちょっとがっかりしました。 質問者さんが解決したのならいいですけど・・ もっとも自分が質問する立場ならそこまで考えませんし、すぐに締め切らないようにはしていますが同じ事やっている可能性ありますしね。くだらない質問ですみません。 質問者が質問を締め切った直後に回答者が回答したらどうなる? あるとき回答者は、質問に回答しようと「この質問に回答します」をクリックしました。 そのときまさに、質問者は質問を締め切ろうと、「この質問を締め切ります」をクリックし、質問を締め切ってしまいました! それを知らずに回答者は、回答内容を打ち込み、「回答を投稿する」をクリック! ――前述のように、締め切りと回答が“入れ違い”になった場合、 回答者は回答できるのでしょうか? それとも「この質問はすでに締め切られています」みたいなエラーが出て、 回答者は回答できなくなるのでしょうか? ベストアンサーをなんらか選ばないと回答締め切りはできないのでしょうか? ベストアンサーをなんらか選ばないと回答締め切りはできないのでしょうか? 質問を締めきりますというボタンがないもので、ベストアンサーをくりっくして決定すると 締め切りはできます。 締め切りした後に回答が来るのですが… OKWaveシステムで質問し、締め切りした後に回答が来ることがあるのですが、 そのような経験はありますでしょうか? (私は複数回ありました) 締め切られた質問に回答しようとしても、回答するのボタンができないので回答できないと思うのですが… 質問の締め切り 質問の締め切りをしたいのですが、ログインして質問回答履歴で質問を選択しても、締め切りのボタンがありません。 回答は1件ありましたが、不適当なため削除されました。 回答しようという気になる質問って、どういう質問? いくつか想像はつきますが、私見は述べません。 純粋に、皆さんのご意見のみ伺いたく思っています。 回答が複数(質問タイプA,B,Cというように)ある場合は、一番回答しようという気になる質問から、優先順位を付記していただければ嬉しく思います。 締め切り時に、最後の回答者さんの補足欄をお借りして、いただいた回答の集計をします。 ・締め切り予定 11/27 ・申し訳ありませんが、ありがとうポイントは発行しません(質問の性格上、BAは選べません)。 よろしくお願いします。 回答した直後に出る質問文がかなり前のもの… 今まで回答文を書いて確認し、最後に回答ボタンを押して全部終わると、画面上に最新の質問がいくつかありました。 それはたいてい、質問リストに載る前のものだったりするんですが、ここ数日は数年前のものだったりします。 「1番に回答しようかな」って思って開いてみたら、2009年のすでに締め切り済みだったり…。 これはこのたびの改変(BAを選択しなくても締め切ることができる)の影響ですか? 質問に回答したいのですが こんばんは、私はこのサイトの操作がわからず、質問を多くしたのに、ポイントの発行と、締め切り済みをせずにいました。それは、他の人の非難を浴び、これからは、ポイントの発行をできるだけしたいと考えています。さて、ポイントの発行は、過去の質問にも適用するでしょうか もうひとつ、私は質問するだけではなく、回答もしたいと考えています。ところが、皆さん立派な回答される方ばかりで、回答しても、笑われやしないかと不安になります 誠意を込めて回答しても、それが、くだらないものだと判断されれば、失笑されるということはないでしょうか 質問の締め切りボタンが無く締め切りが出来ない OKwebの締め切りのボタンが無く締め切れません。こんな場合の締め切り方を教えてください。脱会したくて脱会手続きをしようとすると 入会時に書いた質問が回答も無く、質問締め切りボタンも無く 締め切りできず脱会もできず困っています。 宜しくお願いいたします。 回答のない質問を締め切りにしたいのですが… 先日、質問を投稿したのですが、まったく回答がありません。あきらめて、もう締め切りにしたいのですが、方法が分かりません。どうぞ教えてください。 質問を締め切れと催促する回答者 質問して数時間ほどしか経過していないにもかかわらず締め切れと催促する回答者を見かけます。 何度もしつこく締め切りを催促する回答者は何を思っているのでしょうか? 教えてgooで質問を見ると、「回答締め切り」の質問ばかりに出会います。 教えてgooで質問を見ると、「回答締め切り」の質問ばかりに出会います。 回答受付中のみの質問を見たいときは何か設定があるのですか。 質問をしめきったはずなのに回答がついてる! びっくりしました。 10分前にしめきったはずの質問に、 今見てみたら新しい回答がついていました。 しめきったあと、質問ページを見たときにはなかったんですが。 締め切り後に回答がつけられるように システムが変わったんですか? 「この回答は参考になった」の使用法 回答欄の左側に「この回答は参考になった」というボタンがありますが、これはどういう使い方をするのでしょうか? 質問者は締切時に「良回答」などの評価をしますので、不要だと思うのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そんなところに…気づきませんでした。 助かりました。