※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラッグしたつもりが、消えてしまった。)
ドラッグしたフォルダが消えてしまった!WindowsXPの対処法はある?
このQ&Aのポイント
WindowsXPを使用しているが、マイコンピュータのローカルディスク(D)内のフォルダをドラッグしようとした際に、何か変な操作をしてしまった結果、[登録]フォルダが消えてしまった。
他のフォルダを探しても見つからず、ドラッグ操作時に一瞬何かが動いたが確認できなかった。
問題の原因として、ローカルディスク(D)の左側の「ファイルとフォルダのタスク」のどれかを押してしまった可能性がある。削除された[登録]フォルダに対処する方法を教えてほしい。
windowsXPを使っていますが、
マイコンピュータ→ローカルディスク(D)を開いていて、その中の自分で作った。「登録」というフォルダを一番最初に移動しようと思いドラッグしたのですが、
最初に移動した時に、何か変な所を押してしまったのか?[登録]のフォルダが消えてしまったようなの
です。ほかのフォルダを開いて探しましたが、見つからないのです。
ドラッグをした時に一瞬何かの作業があったようで、一瞬何かが動いていましたが、
一瞬なので、何があったのか確認出来ませんでした。
ローカルディスク(D)を開いた時に左側の青い所に、「ファイルとフォルダのタスク」というのがありますが、そのどれかを押してしまったのかもしれません。
よりによって、[登録]のフォルダなので、困っていますが、削除されて、しまったのでしょうか?
何かいい方法はないでしょうか?
どなたか、教えて下さい。お願いいたします。
お礼
早速の回答、有難うございます。 見つかりました~\(^o^)/ 検索を始めて使いました。こういう時に使う物なんですね! 一つ勉強になりました。m(__)m