※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OS10.3でftp利用時のクリエータとファイルタイプ)
OS10.3でftp利用時のクリエータとファイルタイプについて
このQ&Aのポイント
OS10.3でftp利用時のクリエータとファイルタイプについて説明します。
OS10.3でftp利用時におけるクリエータとファイルタイプの設定方法について知りたいです。
OS10.3でftp利用時におけるクリエータとファイルタイプの問題について解決策を教えてください。
OS10.3でftp利用時のクリエータとファイルタイプ
ftpソフトにNetFinder X 2.3.2を使っています。
OS9でNetFinderを使う時はインテリジェント設定でコントロールパネルのインターネットの設定を活かして、例えば「.cgiのファイルをサーバからダウンロードする時はYooeditのテキストファイルとしてダウンロードする」といったように、拡張子に対応してクリエータやファイルタイプを指定できましたから、逆に.cgiのファイルをアップロードする時は自動的にテキスト形式でアップロードする事が出来ましたが、OS10.3でNetFinderを使うと、インテリジェント設定は選択できるのにOSレベルでヘルパーの指定をする方法が見つからないので.cgiがバイナリでアップロードされたりしてしまいます。
OSXで拡張子に応じた自動判別を可能にするにはどうしたら良いでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い致します。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました! おかげさまで解決しました。 なるほど、確かにIEでも設定は出来ましたが、変更の反映がどうも不確実で、icabは頼りになりました。 しかし、OSレベルで設定する窓口がなく、こういったアプリケーションの助けを借りねばならないとは意外でした。 どうもお世話になりました。