• ベストアンサー

エクセルが開かない(「ファイルを読み込めません」のエラーとなる)

エクセル97でファイルを開こうとすると「ファイルを読み込めません」のエラーとなり、ファイルが開けません。 Microsoftの「ファイルにアクセスできなかった場合の原因と対策」にて、スキャンディスク等色々試しましたが、ダメです。エクセル2000でTRYしましたが、これもだめ。 困り果てています。どこかバックアップされていたり、開く方法、ファイルの修復方法があれば、どなたか至急教えて下さい!!! PS.どこかへ(例えばMicrosoft社)へファイルを送って 開ける方法/修復の依頼等を教えてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atawi
  • ベストアンサー率62% (59/94)
回答No.1

参考URLから、エクセルビューワをダウンロードしてインストールしてみてください。ファイルの中身を見ることができるかもしれません(でも保存はできません。みるだけです)。また、ワードで開くと一応中身のデータのテキストなどは拾えるかもしれません。 データが壊れてしまった場合、元に戻すのは難しいですね…

参考URL:
http://officeupdate.microsoft.com/worldwide/japan/downloaddetails/office/Excel/viewer/default.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.3

テンポラリのためのディスク容量がたりないことはないですか? (開こうとしているファイルが大きいとか) Cドライブの空き容量などはいかかですか? あとは、エクセル以外のソフトが起動していないですか? セーフモードでエクセルを立ち上げるのはいかかでしょうか?

0801
質問者

補足

容量は十分です。 すみません。セーフモードとは何でしょう? 又、セーフモードでの立ち上げ方をお教え願います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atawi
  • ベストアンサー率62% (59/94)
回答No.2

バックアップの件ですが、HDD内の検索はしましたか? Windows98,98なら、C:\windows\tempなどの場所や、 ファイルのもとあった場所にみなれないファイルがあれば、 Excelで開いてみると、それがテンポラリーファイルであった場合、ある程度データが復元できるかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A