ベストアンサー ボラカイ島の飲み物の氷について 2014/05/05 21:01 ボラカイ島の飲み物に入っている氷は大丈夫でしょうか? 生水は怖いと聞いたもので、教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー m-twingo ベストアンサー率41% (1384/3341) 2014/05/06 09:15 回答No.1 過去2回ほどボラカイへ行ってますが、そんなこと気にしたことありませんし腹が下った経験もありません。 もし気になるなら氷抜きで(つまりぬるい状態)で飲み物をオーダーすればいいのでは? 日本では冷えた飲み物に氷を入れてきますが、海外ではそんなことやるところなどありません。 常温の飲み物を冷やすために氷を入れるのです。 質問者 補足 2014/05/07 03:44 有難うございます。 たとえばDモールでも、大丈夫でしたか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) jj1010anan ベストアンサー率0% (0/2) 2014/05/06 17:17 回答No.2 いいとこのホテルとかだと大丈夫だと思いますが、心配なら氷なしをお願いしたらいいでしょう。 ちなみに見分け方は、氷が白く濁っていたらアウトです。。。 わたしはセブの有名なハンバーガー屋さん(うさぎ?のキャラクターの・・・)のコーラに入っていた氷ですこしお腹を壊しました。 質問者 お礼 2014/05/07 03:41 有難うございます。 ホテル以外は瓶から直接飲みます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報アジア 関連するQ&A 冷たい飲み物に氷を入れるかどうか 冷たい飲み物に氷を入れて飲もうと 入れずに飲もうと、自分で用意して自分で飲むには問題ないと思います。 例えば、カルピスに氷を入れようといれまいと好き好きですよね。 しかし、人から頼まれた場合、入れるのが常識なのでしょうか。 それは、飲み物にもよると思います。 例えば、会社の上司や同僚とファミレスのようなところに食べに行って、みんなでドリンクバーを頼んで、 上司に「野菜ジュース頼むよ」といわれた時、 野菜ジュースに氷を入れるのが常識的なのでしょうか、入れないのが常識的でしょうか。 アイスコーヒーやアイスティーだったら、入れるのが普通のような気がします。 果物のジュースだったら? コーラだったら? メロンソーダだったら? 牛乳(ミルク)だったら? 氷無しの飲み物を注文することについて 何で知ったか忘れてしまいましたが、主にファーストフード店で飲み物を注文するとき、 氷無しで注文するのが良いと聞いたか、書いてあったか・・・しました。 理由は、 1.氷が溶けて飲み物が薄くならない。 2.すでに飲み物自体が冷えているので、その上氷は必要ない。 3.氷が無い分、飲み物自体が容器に多く注がれるため、お得になる。 と、いうものでした。 1.2.は納得ですが、3.についてはどうでしょうか? 飲み物を注ぐ時、容量は自動機で決められているような気がするのです。 ですから、氷がなくても氷が入っていて、飲み物を入れた状態でカップの8分目くらいの 高さまでになる・・・・と、いうように決まっているのではないかと思うのです。 ただ、氷の数等は担当者によってバラバラになるでしょうし、実際は飲み物を注ぐものが 自動で容量を決めているかどうかもわかりませんので判断出来ません。 そこで、ファーストフード店にお勤めの方がいらっしゃいましたら、 そのあたりのことを詳細に教えて頂ければと思います。 ファーストフード店にお勤めでないかたは、ご経験談などでも結構です。 飲み物に氷なしってできるんですか? 飲み物を頼むとき、氷を入れないように頼んでる 人いらっしゃいますか? おなかをこわしやすいので、飲食店などでいつも 悩みます。けど小心者なのでなかなか言えません・・。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム ボラカイ島 ボラカイ島へ旅行に行こうと思っています。 カティクラン港から船で島に渡る際、海の中を歩くので濡れてしまう・・・というのは本当ですか? また、その場合は皆さん着替えてから乗船するのでしょうか? 行きはいいとしても帰りに濡れてしまうのは困ります。 皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか? ボラカイ島に行かれた事がある方いらっしゃいましたらどうか教えて下さい。 ボラカイ島について 来月ボラカイ島に行きます。 お勧めの、レストランを、教えてください。 ボラカイ島について教えてください。 夏休みに夫婦でゆっくりできるところに行こうということになり、最近新しく注目され始めているというボラカイ島が気になっています。 ただ、ボラカイ島に決めた場合、ダンナはダイビングをやるつもりらしいのですが、ダイビングができない私にも(できれば2人で)楽しめるイベントにどんなものがあるのかあまり情報がなくて困っています。 どなたかボラカイ島の良い点、難点、ポイントを教えてください。(遊び、イベント、食事など) 特に釣りやゴルフなんかできるとうれしいです。 氷も冷蔵庫も使わないでペットボトルの飲み物を冷やす方法・・・なんてあり 氷も冷蔵庫も使わないでペットボトルの飲み物を冷やす方法・・・なんてありませんでしょうか。 複雑な事情があって冷蔵庫が使えません。 毎年夏はHOTコーラを飲んでます。 でも、もう我慢の限界です。 小型の冷蔵庫も探してみたのですが、安くて省エネなものは保冷庫しかありませんでした。 お金も電気もロクに使えないので・・・。(冷蔵庫なんて使ったらブレーカー落ちます) 何かペットボトルの飲み物をキンキンに冷やす方法はないでしょうか? 容器に水を張って、飲み物に濡れタオルを巻く方法というのを見つけましたが、結局は氷を使わなきゃ冷えないそうです。 やっぱり氷属性の魔法でも使えない限り不可能でしょうか・・・。 10年振りにキンキンに冷えた飲み物が夏に飲みたいです。 【使えないものリスト】 ・氷 ・冷蔵庫、冷凍庫 ・冷蔵庫or冷凍庫を要するもの(冷えピタ等) 飲み物に氷を入れる国と入れない国があるの? 国によって飲み物に氷を入れる国と入れない国があると聞きましたが、実際本当なんでしょうか?どんな国は入れてどんな国が入れないのでしょう?伝統的な理由や気候も関係あるんでしょうか?どんな小さな情報でも構いません。メール下さい★☆ やわらかい氷の作り方 いつもお世話になっています。 タイトルどおり、やわらかい氷が作りたいのです。 硬い氷、透明な氷の作り方はあるのですが、逆のやわらかい氷の作り方がなかなか見つかりません。 ファーストフードやカップのジュースの自販機なんかの氷が理想です。 飲みながら氷も一緒に・・・というかんじで、うちにある冷蔵庫の自動製氷機ではピラミッド型の氷ができます。 この氷をコップにめいっぱい入れ、熱い飲み物を注ぐとそれらしいかんじの氷にはなるのですが、飲み物がかなり薄くなります。 濃度を調節できる飲み物(コーヒー・カルピスなど)の場合はいいのですが、ジュースなど元からそのまま飲むようなものでやると半分水です。 コーラなんて、気がつくと真っ二つに色が分かれてたりもします。 大きい氷を砕いてみたり、1センチ角の氷が出来る製氷機を買ったりして作ってみましたが、サイズが小さいだけで硬くてイマイチ食感がよくないのです。 ゆっくり凍らすと硬い氷が出来るのなら早く凍らせるとやわらかいのかと思い、製氷機に入れる水に氷を入れて冷やし、冷凍庫を急冷にもしましたが手間のわりには納得のいくものが出来ませんでした。 あとはカキ氷を固めて凍らせるぐらいしか思いつきません。 ジュースなどを凍らせるとやわらかいのですが、水で作りたいのです。 なにかいいアイデアがありましたらお願いします。 紅茶など温かい飲み物に氷を入れたときの現象名って何でしたっけ? 紅茶など温かい飲み物に氷を3個くらい入れたときに、 白い煙みたいなものがコップの内部に見えますが、 これは、 「シュリーレン現象」で良いのでしたっけ? 少し気になって質問してみました。 セブ島 ボラカイ島 フィリピン、セブ島に行くのですが、セブシティ自体は海もないしきれいではないと聞きました。 13時15分にセブへついて、翌日の13:55には違う島へ移動します。その知日を利用してボラカイ島で一泊しようかと考えているのですが、無謀ですか? 飛行機の時間は、ボラカイの空港に16:30に着き、出発は翌日10:20です。 もしくは、最後の日に朝7時から夜の8時まで時間があるので、ボラカイ島へ日帰りで行ければと思っています。 何か知っているかたがいらっしゃれば、情報をお願いいたします。 その他、セブ島、マクタン島でもいいところがあれば、教えてください。きれいなビーチで時間を過ごしたいです。 溶けても飲み物が薄まらない氷 ここのカテゴリーで質問していいのか・・・。すみません。 以前にどこかで見たんですが、ボール状になったものの中に水が入っていて、そのまま凍らせて、飲み物に入れる・・・、溶けても飲み物が薄まらない仕組みです。どこで売っているのか(通販でも可)ご存知の方、情報お待ちしております! 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム カンクンでサラダや氷入りの飲み物をオーダーするのは危険ですか? カンクンでサラダや氷入りの飲み物をオーダーするのは危険ですか? こんばんは。明日からカンクンへ行ってきます。 周りの人から、「水道水は絶対飲んじゃダメだよ!」とか(これは重々承知です)、 「生野菜は食べちゃダメ。(水道水で洗っているから)」 「氷入りの飲み物は飲んじゃダメ。(これもなんとなく納得)」 など、いろいろと心配されています・・・。 やはりサラダなど、火を通していない食べ物は避けたほうがよさそうでしょうか? ボラカイのホテルの選び方 ボラカイに2泊の予定で 行きます。 同じホテルで 2泊するより 少し面倒ですが、 2つのホテルを 1泊づつするのは どう思いますか? 氷の溶け方について質問です。 自由研究で「どの飲み物に入れた氷が早く溶けるか」を実験しました。 飲み物は、コーラ、オレンジジュース、牛乳、水、コーヒーです。 飲み物の温度、量はすべて同じです。 その中に氷3つを入れどの飲み物に入れた氷が溶けるか調べました。 氷の大きさ入れた時間すべて同じです。 それで1番早く溶けたのは水でした。 2番がコーヒー。 3番が牛乳。 4番がオレンジジュース。 最後がコーラでした。 この結果を見て普通は炭酸のコーラが早く溶けるって言うんですが 私の実験はコーラが最後でした。 これってやっぱり実験に失敗してしまったのでしょうか? それと水が1番早く溶けた理由も分かりません。 私なりに調べてみましたが分かりませんでした。 なので分かる方いましたら なぜ水に入れた氷が早く溶けるのか? なぜコーラに入れた氷が最後なのか? 教えてください。 お願いします!!!! 氷を食べてしまう・・・ 私はよく、氷を食べます。 かき氷とかじゃなく、季節を関係ナシにボリボリと・・・。まだ1日3~5個とかなんですが、多い日はファーストフードの飲み物に入っている小さい氷をザーッと丸ごと食べてしまいます。 やめたいんですが、なかなか・・・ヽ(;´Д`)ノ 以前、テレビで「氷を食べるのは病気のサイン」みたいなことをやっていたと聞きましたが、見たかた、知っている方いらっしゃいますか? 何か病気しているのかな・・・? ボラカイ島かセブ島かどちらがオススメですか? 彼と9月の連休を利用して3泊4日で旅行を計画していますが ボラカイ島かセブ島で迷っています。 私はビーチが好きなのでボラカイ島に行きたいのですが、ビーチが綺麗な分、エンターテイメント性は低いように見えます。 セブはボラカイに比べ、より観光地化されているようで、カジノ等で遊ぶことも出来ると思います。 彼はビーチでのんびり、、、にはあまり興味がないようで、、夜くらいカジノ等で遊びにいければと思うのですが・・・。 セブとボラカイの違いに詳しい方、どちらがオススメでしょうか? 理由も教えてください! よろしくお願い致します! ボラカイでダイビング 以前セブ・マクタン島付近でダイビングしました。 なかなかきれいでした。 今度はボラカイでダイビングをと考えていますが、 セブと比べてどうでしょう? 浜辺の写真を見るからには美しそうですが、海の中や出会える魚たちも違いますか? 雨季と乾期でも違うのでしょうが、2月のセブ、8月のセブ、9月のボラカイ・・お薦めはどれでしょう? ボラカイでの両替について ボラカイに行きますが、どこで両替するのがいいですか? マニラ市内の両替屋がいいとは、聞いているのですが市内には行かないので。 ボラカイ島のホテル ボラカイ島へ行こうと思うのですが、何処のホテルにしようか迷っています。 ビーチの美しさとかホテルで少しゆっくりしたいので、 何処がいいのか迷っています。 お勧めのホテルがあれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
有難うございます。 たとえばDモールでも、大丈夫でしたか?