- 締切済み
私に合うプラン、携帯会社を教えてください。(長いです)
私も彼もボーダフォンを使っています。私は3年目のユーザーですが、 彼は転勤・転居で遠距離になるを機にハッピータイムを使えるということで AUからボーダフォンのプリペイド式携帯電話へ昨年秋に乗り換えました。 彼は寮生活で自室に電話を勝手にはひけませんし、仕事のシフトで 日中はなせないことも隔週であり、また、私も実家で一般電話はありますが 時間やタイミングを考えずに電話をできる環境にないので、 お互い携帯のみでハッピータイムのときだけ電話をしていました。 でも、7月から始まるハッピータイムは彼の持っている携帯機種は適応外になります。 今までは本当は週末以外にも話したいけど、結構高いし、ハッピータイムにたくさん 話せばいいと思って我慢していましたが、彼の携帯が適応外になることで 2人ともボーダフォンを使いつづけている理由がなくなりました。 もっとほかの会社で合うプランがあれば乗り換えようと思っています。 今はハッピータイムがあるので週末祝日のみに2時間通話をしていますが、 できれば週末まで我慢せず、毎日10分程度の通話でもしたいです。 メールは毎日2~20通前後ですが、電話ができればこんなにはしなくなると思います。 あと私の家族が緊急連絡用にボーダフォンの私と同じ 機種を持っていますので、家族間割引のある会社・プランでと思っています。 ボーダフォン以外でオススメの会社、プランを教えてください。 いろいろな会社でプランはたくさんありますが、自分にどれが合っているのか、 また適当なプランを見つけても実際に月間いくらかかるのかという計算が苦手なので プラン表のURLだけを張ってこれを見ればわかるというのは辞めてください。 ほかの会社と比較してもボーダフォンが一番いいと思われる場合、その理由も含め教えてください。 補足が必要であればします。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
>基本的に携帯でしか電話をする・声を聞くというすべがないので質問をしました 失礼しました。 ならば、携帯電話同士で一番安くする方法は、同じ携帯電話会社にして、通話料割引サービスを組むのがベストだと思います。 各社の通話料割引サービスの比較では ○ドコモ「ゆうゆうコール」月額180円で指定先30%の割引(他社指定の場合は10%) ○au「指定割」月額300円で通話料半額 ○Vフォン「指定割引」月額300円で通話料半額 になります。 なので、今より高くはなってしまいますがというのを前提で、auかVフォンになります。 そこで、改正で割引率は低くなりますが、ないよりはマシなVフォンという選択肢がイイかもしれませんね。 ただし、ここからは私の個人的な意見なので、実際の割引サービスの面以外で、Vフォンは改悪続きで信用もおけない会社になりつつあるので(10の約束をなかったものにしたり)auの方をお勧めします。 もしかして、お互い専用のPHS、3箇所限定のDDIの「安心だフォン」をお互いに契約する方が安いかもしれません。
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
以前のハッピータイムは破格の安さでしたので、普通に契約ではどこの会社でも結構値上がりしてしまうでしょう。 Vフォンのままでもハッピータイムが改正されるので今のままでも値上がりしてしまうんですが。 固定電話をひけない環境と言う事で、専門外であんまり知らないので申し訳ない、自信ナシですが、IP電話や、PCをお持ちの様なので(書き込んでるので)メッセンジャーで、音声メッセンジャーも最近出来る様なので、携帯電話以外でのコミュニケーション方法を考えられた方がイイのではないでしょうか? 私はIP電話も音声メッセンジャーも使用出来る環境ではないので、どんな感じなのか、費用はホントに安くなるのか?はスイマセン、わかりません。 ※詳しい方、お願いします。
補足
パソコンは私は自宅で仕事もしているのでこのように使えます。でも、彼の方が寮生活で自室に電話線をひけないことと、寮ではパソコンを持っていないもいるのでトラブルがあってはいけないということで持ち込み自体が禁止になっているため、使うことができず、基本的に携帯でしか電話をする・声を聞くというすべがないので質問をしました。
- kohagura
- ベストアンサー率16% (108/663)
固定電話同士で電話するとかなりやすいですが、そういう選択肢はないのでしょうか?
補足
質問文に <彼は寮生活で自室に電話を勝手にはひけませんし、仕事のシフトで日中はなせないことも隔週であり、また、私も実家で一般電話はありますが時間やタイミングを考えずに電話をできる環境にない> と、固定電話という選択肢は選べないことを書いています。 あくまでも携帯同士が基本になりますので質問をしました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。お互いに同じ携帯会社にするのは当然だと思っています。通話料割引サービスよりも前に、今の通話時間(今は休日だけですが平日もできれば話ができて週の通話時間が今くらい)・メール回数を基準にした場合に、どの会社のどのプランがもっともあっているかということをまず教えてもらいたいのです。その上で通話料割引サービスについても教えてもらい、トータルでどこが一番いいのかについて検討材料にしたいのです。