はじめまして。
拙い知見と経験ですが主観でのご参考・・・
(1)・・・興味のあるテーマ、もしくは知見の得られる内容なら全部読み尽くします。また、過去面白いブログ(ご家庭の事やペット等)も気になるとしっかり読んでいます。
(2)・・・月並みですが、以下の項目が多くなるほど気に入ることが多かったです。
・興味のある趣味嗜好等のテーマであること。そのテーマについて内容の深さがあるとより楽しみ(1回でも数回にわけてブログにするも)
・解説等も客観的であり、その中に経験や主観もあると面白い。
・テーマによっては実際の作業等もあると自分の実作業の参考にもできる。
・ご本人の心情や趣意があるとまた楽しく意外?もあったり人っぽさを感じ奥深い。
・文章は長くても良いですが読みやすい事。難しい、もしくは日常あまり使われない表現は避ける(文章の語句や文法、表現を嗜み重んじるテーマの場合は別ですが)。それと文章がに多少の行間を加えて読みやすく。
・写真添付は話題を明確にし状況把握にも有効です。またビッチリ字面だけより印象が華やかですし目でも楽しめたり安堵感もあり。
・ゲストのコメントをきちんと答えてるとその内容がまた興味深くなり読んでしまう。
最近は殆ど知り合い以外は読んでないです・・・自分のブログも再立ち上げしましたが進捗はノロノロかめさん状態です。ご参考になれば幸いです。
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。