- 締切済み
DAW環境向上のためにノートパソコンの購入。
DAWに関しての質問です。 ノートPCを新たに購入しようと考えています。 環境的にデスクトップ購入は難しいので… さらにその後に購入予定のソフトは以下の通りです。 ■Native Instruments / KOMPLETE 9 ■FXPANSION BFD3 ■SPECTRASO NICS / Trilian OSはwindows7 64bitにしようと思いますが、その他の選択で値段が結構変わるためどちらのpc購入が良いか悩んでいます。 1) CPU:Core i7 4700MQ(Haswell)/2.4GHz/4コア SSD容量:250GB 2ndHDD容量:1TB メモリ容量:16GB 2) CPU:Core i7 4700MQ(Haswell)/2.4GHz/4コア HDD容量:1TB メモリ容量:16GB 2014年3月現在、どちらがDTM環境に最適でしょうか? SSDはHDDよりも寿命が短いと聞いたり、結局OS・DAW・音源ソフト・プログラムファイルの有効なインストール・設定場所に様々な意見があって、正直SSDにはまだ手を出すべきではないのかなと迷いが生じてもいます。 もし現状でも、DAWにSSDは既に必須!というご意見の方がいらっしゃれば、オススメのインストール配置の仕方を教えていただけると助かります。 ご意見、どうぞよろしくお願いいたします。 1)のスペックの方が良い(SSD推奨派)とご解答くださる方は、OS・DAW・音源ソフト・プログラムファイルの其々を何処にインストールする事を推奨されますか? 2)のスペックの方が良い(HDD推奨派)とご解答くださる方は、パーティションのオススメの分割の割合、また、Cドライブ・Dドライブそれぞれ何をインストールすれば良いかおしえていただけますか? 1か2のどちらかしか選べないので…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RandenSai
- ベストアンサー率54% (305/561)
- naoartbpen-ds
- ベストアンサー率25% (7/28)