フィリピン人
友人から相談を受けたのですが、わたしに知識がないので、みなさんから教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
友人A(男)は、フィリピンパブで、フィリピン人Bさん(女)と出会い、お店に通ううちに仲良くなりました。友人Aは真剣に彼女のことを考えています。私は友人Aの恋愛を応援したいのですが、私が日本人だからなのか、人種差別をしてはいけないと頭と心では理解しているものの、偏見の目で見ているのかもしれなくて、冷静な判断ができません。騙されてるのでは?と疑ってみてしまいます。
(1)来店したAにお金を使わせない。そうゆうお店ではお金を使わせようとするのだと思ってました。とても謙虚で水しか飲まないそうです。
(2)仲良くなったから外で会えばいいと言う。お店はお金がかかるから。
(3)現在妊娠6ヶ月。先日お店をやめました。
(4)Bさんは、別の日本人男性と結婚している。子供はその旦那との子。フィリピン国籍では入籍しているそうですが、日本ではまだとのこと。その旦那とは、日本で同居している。
(6)出産は、旦那の実家である県でする予定。その時、旦那は実家にはいかない。
(7)もう旦那とは別れたいと思っている。うまくいってないらしい。
(8)Bさんは友人Aのことを好きである。
(9)フィリピンに帰りたいらしい。フィリピンではモデルの仕事などちゃんと働く先はあるらしい。
(10)AはBさんの子供も含めて、面倒をみようとも考えてます。結婚を視野に入れて考えてます。そのとき、そのフィリピンでのは入籍は問題にならないのか?フィリピンでは離婚ができないようですが・・・。
Bさんは、Aに結婚を迫ってるわけでもないしお金を要求してるわけでもありません。BさんはAのことが大好きで、二人はとっても仲がいいです。うまくいってほしいとは思うけども、そのフィリピンでの入籍、日本での未入籍というのがひっかかてます。ならばピザはでないのでは?とか考えたり。。。本人にしか気持ちは分からないのは確かですが、そのBさんの気持ちも、、よく理解できません。。
皆さん、いろんな意見をお願いします。
お礼
なるほど!その手がありましたね。 早速教会を探してみます。 ありがとうございました。