- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TVが早朝に受信できなくなり修理依頼すると直る?)
TVが早朝に受信できなくなり修理依頼すると直る?
このQ&Aのポイント
- TVが早朝に受信できなくなり修理依頼したが、修理前に直ってしまった経験あり。再度同じ症状が発生し、原因究明が必要かも。
- TVが早朝に受信できない「E203」の表示が出るが、電気屋さんに来るまでには直ってしまう。原因がわからず、症状のない時に再度連絡が必要。
- SHARP AQUOS LC-46AE6のTVが早朝に受信できない症状が再発。アンテナや接続状況に異常はなく、原因究明が難しいため連絡を依頼する必要あり。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#195576
回答No.3
その他の回答 (4)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.5
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 接触不良ですね。 TV周りの接続をもう1回見直してみます。 他の接続部分は、屋根の上、天井裏ですので、 電気屋さんにお任せです。
補足
結局、屋根に意味不明の(ケーブル延長か?)コネクタがあり、コネクタへのケーブルが切れそうになっていたとのことです。コネクタ撤去し、アンテナへ接続し直して6,000円の出費でした。 ありがとうございました。