• ベストアンサー

ただ同調してほしいだけの質問者

、ある質問者さんへ回答をしたところ御礼ではなく補足でコメントされ、ためしに友人のアカウントで全面的に同調するコメントを残してみたところ、即座にベストアンサーに選ばれて笑ってしまいました。 こういう人、何なんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 その前にさぁ、 「ためしに友人のアカウントで全面的に同調するコメントを残してみた」 これ、規約的にアウトなのでは…。

noname#223734
質問者

お礼

ありがとうございます。その場にいた友人が自分の意思でコメントしたのですが、それでもアウトなのでしょうか?

その他の回答 (9)

noname#190261
noname#190261
回答No.11

質問したいのではなく、共感を求める方が大半なんじゃないかなー。その内容にもよりますが、辛い事を『甘ったれんな!』と言われるより『そうだね、わかるよその気持ち』と言われた方が、なんとなく気が楽になるってもんです。 回答を、ただのお説教ととるかアドバイスと取るかは人それぞれ。でも、個人的には、後者の方が向上心のある人なんじゃないかなと思います。

noname#190296
noname#190296
回答No.10

人生相談系の女性(とおぼしき)質問者は、往々にしてそう言う傾向ですね。 本気で相談する気など、毛頭ないのでしょう。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.9

>ただ同調してほしいだけの質問者 このパターンが多いです。 ハウツーものの質問とか、二つのチョイスでどちらが良いかを尋ねている場合もありますが、たいていの質問は単に同調者を求めています。または背中を押してくれる人を求めています。 貴方の質問もそうです。貴方は「同調してほしいだけの質問者を弾劾してくれる回答」を求めています。 貴方を非難しているのではありません。私の質問もそうですから。

回答No.8

そう言う人、かなり居ますね。 補足だけでお礼なしの無礼な輩、例え意に添わない回答でも、お礼の一言を加えるのは最低限の礼儀かと思うのですが。 特に外交・防衛問題とか、憲法問題、安倍内閣の経済政策など、政治問題では一方的主張を展開して見せる目的での質問が目立ちます。 反韓・反在日・反中など、唯我独尊的な自己主張のための質問も見受けます。 自己と異なる意見や主張が許せない、民主主義への無理解な主張もあって、国民の一人として情け無く感じることもあります。 聴く耳を持とうとしないのが、この連中の特徴です。「質問では無い質問」かと思います。 一言だけ付け加えさせて下さい。 お友達のアカウントを借用してのご回答は、犯罪では無いとしても「なりすまし行為」ですから、 今回のような書き込みは、なさらない方が宜しいのでは?と。

noname#223734
質問者

お礼

ありがとうございます。肝に銘じておきますね。

noname#243276
noname#243276
回答No.7

 再度すみません。  サイトの構造上、私が回答に来た時点では頁移動しないと(画面を切り替えないと)回答1(+お礼)が読めない状態になってたんですよね。  私の前に回答した人の段階でそうなってたのかな? >ためしに友人のアカウントで全面的に同調するコメントを残してみたところ  「ためしに、その場にいた友人が同じ質問に回答して全面的に同調(以下省略)」  ・・・という事で合ってますか?  ※先ほど例に挙げた質問でバカ呼ばわりされた事を未だに根に持っている回答者。 マグレとはいえ頭が悪い事を言い当てられており、関係の無い所でムキになって、今回の質問された方、回答・閲覧に来られた方など無関係の方に迷惑を掛けている。 単なる八つ当たり。

noname#223734
質問者

お礼

コメントありがとうございます。ですが、よく意味が汲み取れませんでした。

noname#243276
noname#243276
回答No.6

>本当、ネット上には貴方みたいなバカもいるんですね。 >最低最悪∞  ご近所トラブルに合ったらしい人の質問に私が回答した際のコメントです。  あえて通報せず晒しています(笑)。

noname#223734
質問者

お礼

コメントありがとうございます。しかしやはり汲み取れませんでした。

回答No.4

>こういう人、何なんでしょう? リアルでは寂しい人。 誰かに構ってほしい。 自分の意見を認めてほしい。 しかし、現実ではなかなかそうはいかない。 そういう人が憂さを晴らしたりするためにやってるわけです。

noname#223734
質問者

お礼

ほほう。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

気に入らない回答だったのか、反論のコメントが返って来た 患者さんで、自分に都合良い病名を付けれるまで医者を換える人や 「ネ」「そうでしょう」と会話する人と同じかな、さて是も如何

noname#223734
質問者

お礼

ふむ。

noname#191677
noname#191677
回答No.2

質問によって回答も変わるだろうけれど、人間みんなそうだと思います。 その回答を受け入れられるかどうかにもよるだろうし。 人間はみな、自分を認めてほしい、自分に同調してほしいんです。 どんなに優れたアドバイスでも、自分の想像力を超えるものだと理解できなかったりします。 だから結局、自分と同じ思想を持つ人がいれば、わたしと同じだ!わたしは間違ってない!という『自信』がつく。 自分と同じ考えの人がたくさんいればいるほど、そういった自信がつくことで、孤独から逃げることができる。 そういったことから、やはり自分が賛同できない回答よりも、自分に同調してくれる回答にベストアンサーがつくんだと思います。

noname#223734
質問者

お礼

そすか。

関連するQ&A