- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上には上がいるものだ。)
上には上がいるものだ
このQ&Aのポイント
- 上には上がいるものだ。
- 今日カラオケに行って「抱いて」を歌った。
- 採点は96点で、49位になったが、あと1.5点で1位だった。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2837)
回答No.10
noname#218084
回答No.9
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2837)
回答No.8
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.6
- haiji1996
- ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.5
noname#196467
回答No.4
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.3
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.2
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
回答No.1
お礼
こんにちは(^O^)/ 回答ありがとうございます。 向上心、、、がない、のですか。 下には下が、、いますね。 中の下ですか? 私は、控えめに下の上がいいですね(笑) カラオケ採点「鳥取砂丘」いきましたか。 ご当地ソングの女王ですね。 難しい歌じゃないですか? 私は、まだ水森かおりさんはチャレンジした事ないですね。 性格の良さそうな歌の上手なお姉さんですよね(歌手ですが) とぉ~うとぉ~りぃ~の、、りぃの部分が難しそうです(^_^;) 私はビブラートが得意なんですが(自慢) ビブラートがバンバン出そうな曲ですね(聞いてみました) 私のだんな様も昔はビブラート0でした(笑) 歌の先生(私)のおかげで?今は先生に劣らずビブラート自慢に成長しました。 音程がそんなによくなくても加点が付くと点数はわりと高得点になりますね。 まじめ、、、に、たんたんと歌い上げる感じなのでしょうね。 まっすぐ歌うタイプですね。 私は音程がブレてもビブラートで、姑息に加点を増やすタイプです(笑) 抑揚は声量があると出やすいのかな? だんな様は肺活量もあるので結構得意ですが、私はちょい苦手な感じですね。 抑揚は、、、大袈裟にすると、、付きます(コレも姑息な手)(笑) 冗談で、だんな様に歌う時にマイクを持っていない方の指の甲で喉を優しくたたきながら歌うと声が震えて(振動で)ビブラートが付くよ、、って(笑)遊んでいました。 でも、本当に震えるんですよ(笑) 形から(外から)入っても面白いですよ。 わざと、ああぁぁぁ、、とか、のぉぉぉ、、とか(笑)やってると。 別の意味で練習になりつつ楽しいです。 私も今度「鳥取砂丘」歌ってみます。 あと4,5回はユーチューブで聞かないと、、、。 新しい目標が出来ました。 ありがとうございます(笑)(=^・^=)
補足
こんにちは(^○^) いつもはホームのアイドルで。 下には下がいる、、、。(^_^;) 中の下と申告された回答者さんに。 向上心を持ってカラオケ採点にリベンジして頂きたい(笑) 上には上があり、、。 下には下があり、、。 と、いう事は、、、自分は(現在は)真ん中にいる? 上を目指すのも良いことだし、丁度良い感じの真ん中にいるのも、、。 以外に心地よく安心出来たり。 下をみると安心もする、、な。 落ちないように頑張らねば(^_^;)という感情も芽生える。 みなさんご回答ありがとうございます。 またよろしくお願いします~。