• ベストアンサー

ps2名作

ps2の名作をたくさん教えて下さい。 当時話題になったもの、ユーザ評価の高いものなど。 ドラクエとか超有名なものはさすがに抑えてるので、それ以外のものがあれば。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w1allen
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.4

ご存知だと思いますが、「龍が如く」を推します。 オープンワールドのアクションアドベンチャーゲームです。 こんなに自由度が高くて、ハラハラできるストーリーのゲームは、 今まで味わったことがなく、一本の映画を見終わった充実感がありました。 2もしましたが、「大阪に行けるようになっただけ」の感があり、 イマイチでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.6

大神 水墨画のようなグラフィックで、とても癒やされる気がします。 戦闘も爽快でした。主人公はアマテラスという白い犬の神様です。 エンディングはとても感動しました。 http://www.capcom.co.jp/o-kami/ 幻想水滸伝2 私にとっては初めてプレイしたゲームです。 108人の仲間を集めて平和を勝ち取るストーリーです。 アナログスティックが効かないので少しやりづらいところもありますが、 ストーリーはとてもいいゲームです。 本来はPS1のゲームですが、PS2でもできます。 (PS用のメモリーカードが必要ですが。) PSPでも出ています。 http://www.konami.jp/gs/game/genso/lineup_2/2.html シャドウハーツ1&2 1は少し不気味に感じるグラフィックですが、 ストーリーは面白いです。 ジャッジメントリングを使って戦闘しますが、 適度な緊張感があり気が抜けません。 http://www.shadowhearts.net/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • afv2021
  • ベストアンサー率52% (188/361)
回答No.5

・「ペルソナ」シリーズ PS2ではペルソナ3と3フェスにペルソナ4が出ていますが、どれも面白いしアニメ化もしている話題作ですね。 ・「エースコンバット」シリーズ PS2では4、5、ゼロが出ています。どれもジェット戦闘機の空中戦を扱うゲームとしては秀逸です。 ・「三国無双」シリーズ 三国志の武将になって雑兵をバッタバッタとなぎ倒すという爽快アクションゲームです。 ・「戦国BASARA」シリーズ コッチはぶっ飛んだ世界観で驚きの戦国武将になって大暴れですw

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193391
noname#193391
回答No.3

「絶体絶命都市」シリーズ辺りかな? 震災等々で続編4の販売中止になって、シリーズ全てが販売終了して市場から消えてしまったのである意味でレアで中古はかなり高い相場で売られてます。 自分は全作品持ってるけど、2が一番面白いかな? クリスマスになると引っ張りだしてやってます(笑) 今でも結構ファンは多く続編を待ってる人もいます。 自分もその一人ですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200904
noname#200904
回答No.2

グランディアIIです。 元はドリームキャストのゲームなのですが、PS2に移植されています。 主人公は森久保祥太郎さんです! 音楽もとても素敵で世界観も素敵です。 たぶんお安く買えると思うのでぜひ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

僕はテイルズオブシンフォニアですは、最近ps3でHDバージョンが出ました。テイルズシリーズずっと処女作ファンタジア「ミリオンヒット」からずっと世界樹、北欧神話なのですがシンフォニアからは、千年王国やミハエル天使や宗教ネタなどもあります。 他にはHD化されたものというと「こじまひでお」メタルギアソリッド2、ゾーンオブエンダーなどがあります。僕的には、メタルギアは殺すといった表現が合っているのであまり好きにはなりませんでした。世界情勢が勉強できます。ゾーンオブエンダーはガンダムみたいですね。エジプト神話です。ハイスピードロボットアクション、確か前編のキャラクターを書いているのが、ガンダムXのキャラデザインした方ですね。javascript:void(0);

noname#194724
質問者

お礼

皆様 ありがとうございます。特に絶体絶命都市あたり面白そうなのでやってみたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A