• ベストアンサー

セレロンの倍率設定!

古いCPUですが、セレロンの533M(PPGA)で、66Mの8倍で、533Mになってますが、内部固定倍率なのでM/B側で、8倍に設定しなくても533Mが、出てきますよね! 極端に判り易く言うとM/Bで2倍設定にしても533Mが、でますが、固定倍率のCPUは、M/Bは、何倍設定にした方が、良いのでしょうか? やっぱり8倍設定が、良いのでしょうか? それとも、固定だから1倍設定が、良いのかな?と思ったりしますが? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yutopapa
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.4

Celeron533で可変倍率なロットは(確か)無かったと思うので、何倍でもお好きなのにして大丈夫です。処理速度は変わりません。 でも、ベースクロック(FSB)は66MHzにしてくださいね。

noname#6569
質問者

お礼

完結な回答ありがとうございました! FSBを75まで上げて使った事もありますが、時々、フリーズしたり、あまり調子良くなかったので、結局、66に下げました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.3

倍率設定は意味がありませんが、正しい値を設定しておいた方が、良いようで。 クール

noname#6569
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yutopapa
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.2

固定倍率のCPUを使用した場合、M/Bの倍率設定は別に何倍にしても変わりませんし、意味はありません。

noname#6569
質問者

お礼

M/Bの倍率設定は、意味が、無いのですね! 533Mの場合、M/Bを8倍設定にしても、1倍にしても処理速度には、まったく影響しないと言うことでしょうか? 回答、ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74310
noname#74310
回答No.1

極端に判り易く言うとM/Bのマニュアルと、CPUの下駄設定のマニュアルを見てください。

noname#6569
質問者

お礼

マニュアルが、無いんですよ! それで、聞いてみました! ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A