タスクバーがおかしい
少しややこしいですがお願いします
たとえばIEの画面を2個開き
仮に最初に開いた画面を画面A
2番目に開いた画面を画面Bとします
両方の画面を最小化せずに両方デスクトップ上に
出しておきます。
そのときに最初のうちはなんともないのですが
両方の画面をいろいろなところにリンクしていくと
します。
それで今画面には画面Aの上に画面Bがありつまり画面Bを操作しているとします。
そのときに当然下にあるタスクバーには
画面Aと画面Bがちっちゃな長方形の状態であるわけですがこのタスクバーにある画面Aをおしたら下のようになります
今まで:両方開いた状態のままで画面Bの上に画面A
がきて画面Aを操作する状態になる
今:画面Aのボタンを押しても画面Bが上に来た ままで下のタスクバーだけはAが押された状 態になっている
非常にわかりづらいと思うのですがとても不便です
わかる方どうかよろしくおねがいします
お礼
この方法で直りました! ご丁寧な回答をありがとうございます!助かりました。