• ベストアンサー

冬の海の釣り

北西風が吹くと日本は寒くなり海水温が下がりますよね。 そうなると、魚たちは水温の高い場所を求めで移動するため姿が見えなくなります。 そこで質問ですが、こういうときの日帰りの釣りは何をどう釣ればいいのでしょうか? 回答者さんはどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foxfaxfix
  • ベストアンサー率34% (66/192)
回答No.6

ボラとグレと根魚を釣ってます 寒いと移動する魚も居ますが移動せずじっとしてる魚も居ます ブダイやカレイ、ヒラメは冬がシーズンですし冬に釣れる魚も居ます 食いが悪いので釣りにくくなりますが居ないわけではないです 底の方をじっくり狙えば釣れます

noname#192754
質問者

お礼

釣り方としては、 深場の磯でカゴで棚かなり深くするといいですかね? 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.5

場所によりけりですが、当方の地域(山陰)では、1~3月に狙う魚として、 マダイ クロダイ ハマチ ヒラマサ サワラ ヒラメ 海タナゴ サヨリ カレイ メジナ アイナメ メバル カサゴ クロソイ ヤリイカ 紋甲イカ 甲イカ このうち・・・よく見たら全部釣りました。 もちろん活性は低いですよ。 それでも状況をしっかり読んで頑張れば奇跡は起きるんです。

noname#192754
質問者

お礼

奇跡ですか。。そうとう確立低いようですね。 回答ありがとうございます。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.4

質問者さんの言う日帰りの釣りは何をターゲットにしているんでしょうか。 どうしているか・・・ 年中釣れる魚、もしくはその季節に狙える旬の魚を狙っています。 多くの釣り人はこんな感じだと思います。 確かに水温低下によって深場に落ちたりし釣り辛くなる魚も居るでしょうけど、 夏場の高水温や産卵期などにも釣果は左右されます。 自分がやってるスズキのルアー釣りなんかも現在産卵期にあたるのですが、 産卵中の固体やまだの固体とまちまちですが、 これから先一ヶ月くらいは寒さに我慢する事が出来るなら 狙いが絞りやすく比較的簡単に釣れる季節です。 アジなども30cm級となりサビキやルアーなどでも狙えますし、 それを捕食しようとするヒラメやアオリイカなども狙える季節です。 キスやハゼ、マゴチなどは深い場所に落ちてしまう季節ですが、 意外に浅場などに溜まっている事もあります(確立は夏場より悪いですが) ベイトフィッシュの回遊次第では4月近くまで 岸からブリやサワラ等の青物も狙うことが可能です。

noname#192754
質問者

お礼

舟以外は、何でも出来る体制ですが釣りものがないような気がしました。ここ最近北風で水温が急激に変化したせいか?海に魚やイカがまったく見えません。案の定、釣り人もほとんど坊主です。小魚が居ないとそれにつく大型の魚もないという連鎖です。 回答ありがとうございます。

  • PATA0515
  • ベストアンサー率31% (69/216)
回答No.3

海水温って、気温と違って、 あまり変化ありませんよ。 私はもっぱら、黒潮(暖流)影響下の 比較的海水温が高めの場所に、 夜釣りに行きます。 波しぶきが凍る中、キスが釣れた時には 結構、驚きました。 まあ、冬は根魚狙うのが定石なんでしょうね。 コチ・カレイなんか海底が砂場ならかなり 高確率で釣れると思いますよ。

noname#192754
質問者

お礼

根魚は比較的移動が少ないというわけですかね? 黒潮が近いといいですね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

多くの釣りに寒釣りがあって冬は一つのチャンスです。

noname#192754
質問者

補足

水温が急激に下がったら食いが悪いですね。 オカッパリは釣りにならないです。 こういうときに何をつりますか?

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

鯛釣るし、アジも釣るし、アブラメも釣るし、ぶりやヒラマサも釣るし 関係ないよ

noname#192754
質問者

補足

水温が急激に下がったら食いが悪いですね。 オカッパリは釣りにならないです。 こういうときに何をつりますか?

関連するQ&A