• ベストアンサー

エクセルでのリンクの’について

関数内で、別ブックのセルを参照します。 すると、シート名’!と変わりますよね。 この、’の意味はなんですか?なんでつくんですか? そしてなんで、!の後につかないのですか? お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.1

気にしたことなかったですが、確かに付く場合がありますね。 (ちなみに「'シート名'!セル」ではないですか?) いろいろ試してみたら「アルファベット1文字+数字」という組み合わせのときに付くようです。 漢字とかは実験していませんが。 MSの技術情報の中に規則が明記されているかもしれないですよ。 頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?LN=JA
pekocchi
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます。 結局よくわからなかったのですが、 一緒に考えてくださって嬉しかったです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A