ベストアンサー 現在windows8 2013/12/03 13:30 現在windows8を使用しておりますが、8-1に変更後は待ち受け画面等の変更はあるのでしょうか。 XPの仕様に変更して現在使用しております。変更してよいものか迷っております。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yakan9 ベストアンサー率54% (2252/4144) 2013/12/03 15:02 回答No.2 一般的に、新しく出たばかりのOSに変更するのは、お客様に新しいOSを売り込む必要があるSE(System Engineer)が、仕事柄仕方なく変更するぐらいです。 そこには、テストマシンとして一台だけ用意して、みんなで使用する方法を採っているソフト会社は多いと思います。 後は、パソコンが壊れて新しく買い直す人が、泣く泣く最新のOSが入ったマシンを買わされるくらいです。 一般の人は、パソコンを2台持っていて、サブとしてのパソコンに入れてみて、トラブルなく動くかのテストを兼ねて変更するのは良いと思います。 業務に使っているとか、1台しか持っていない場合は、安定したOSから変更をかけたりしてはいけません。 特に今トラブル続きのWindows 8.1にすることは、お勧めしません。 質問者 お礼 2013/12/03 16:25 お手数おかけしました、現状での利用いたします。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) wbuta ベストアンサー率37% (203/543) 2013/12/03 23:53 回答No.5 No4の続き 此処の掲示板は追記が出来ないので、別に書き込みと成りますが、 win8にしても、win8.1にしても、(新規installで無いと、以前のosの悪癖も引きずって仕舞います) ↑ 悪癖を引きずった儘のosを評価する事は間違いです。 質問者 お礼 2013/12/04 14:47 良く理解できました、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 wbuta ベストアンサー率37% (203/543) 2013/12/03 23:42 回答No.4 デスクトップ画面だけなら色々変更出来ます。 私は、bingの(山脈のデスクトップ) --------- 処で、8と8.1では大幅に内容が変わっています。(内容←中身の話なので、外見の話では有りません) 7に比べて、8が(8.1が)カーネル等でどう変わったか(素晴らしいか)←を良く知らない人は、単にデスクトップの使い勝手が変わった事に戸惑い(悪評を立てていますが←間違って居ます) -- 7の儘使う事は反対しませんが、8を使う位なら、8.1←の方が断然安定しています。←勿論PC本体は、今時点の機器に対応して居る事は必須条件ですが。 ------------- win8.0の、 ntoskrnl.exe←のプロパテーは。 ファイルバージョン 6.29600… --- win8.1の ntoskrnl.exe←のプロパテーは。 ファイルバージョン 6.39600… ---- 6.2から6.3に上がったと言う事は(リビジョンupでは無く、バージョンupと見て良い) 詰まり、win8よりwin8.1の方が、バージョンは上(良く成って居る) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 webcat ベストアンサー率27% (364/1346) 2013/12/03 20:36 回答No.3 >XPの仕様に変更して現在使用しております。変更してよいものか迷っております。 初心者はともかく、多くのユーザーは複数のPCを保有しています。 一台程度はWin8を様子見でインストールしていますが、重要なアプリは見合わせているのが現実です。 現在、Windows8/8.1はトラブル多発で、マイクロソフトは大混乱の収拾に全力を投入している最中です。 アプリベンダーや周辺機器メーカーもWin8に対応したと思ったら、マイクロソフトの頻繁なパッチの余波で不具合を生じて更なるパッチを必要になっております。 まともなベンダーは迅速なパッチ対応していますから、動かなくなったら新しいパッチを当てて下さい。 パッチと言ってもアプリにより長時間要するものも有りますから、迷惑な話です。 重要なアプリ(業務や金融など)は、しばらくはWin8採用を見合わせるのが賢明です。 特にWebブラウザはIE以外を利用するむきは要注意です。 流石のマイクロソフトもxpサポート打ち切りまでには、必至でトラブル収拾をすることでしょう。 もちろん新し物好きやOSマニアにとっては、大混乱もまた楽しでエンジョイしていることでしょう。 質問者 お礼 2013/12/04 14:49 あまりPCは得意でないので、現状で使用したいと思います。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 logner ベストアンサー率33% (540/1614) 2013/12/03 14:06 回答No.1 ここでも8,1へのアップに関しての質問も多いですし 検索をかければわかりますが かなり不具合が出ています。 デスクトップ画面がメインなのであれば無理に上げる必要はないです。 質問者 お礼 2013/12/03 16:27 御丁寧なご返事ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 8 関連するQ&A 現在windows7を使っています 現在windows7を使っています 以前はマウスソフト社のwindowsXPを使用していました youtube等の再生中のファイルに対して 音楽のキーコントロールやピッチを変えることが可能だったのですが windows7にしてからそれができなくなってしまいました XPには最初から弄れる機能が付いていたのですが 7にはついておらず ダウンロード等をせずにそのままキーコントロールや ピッチの変更が出来るソフト等ございますでしょうか もしくは、7の中にそういった機能がございますでしょうか 何卒ご教授お願い致します Windows8の画面をXP仕様に変更するには? 今OSがWindows8のデスクトップ型パソコンを使用しているが、タブレット端末のような画面でXPを使い慣れていた私にとっては非常に使い勝手が悪い。 Windows8の画面をXP画面に変更できるという話を聞いた。 どのように設定すればいいのだろうか? ご存知の方、教えてください。 現在 Windows2000 現在 Windows2000を搭載しているパソコンを使っていまして、Windows XPにバージョンアップしたいと考えています。auのLISMOを使いたいという理由です。自宅で簡単にインストールできる方法を教えて下さい。 まったくのど素人なので色々簡単に教えて下さい。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 買うならWindows7かWindows8.1か? パソコンの買い替えを検討しています。 ただ単純に買うならWindows7でしょうか? それともWindows8.1でしょうか? 本来なら現在使用しているWindowsXPのソフトが移行できればいいのですが、 一部購入する必要がありそうです。 (例:現在『筆まめ19』を使用していますが、Windows8.1では未対応のようですので その場合バージョンアップ購入が必要となります) とりあえず、XPで使用しているソフトの上位互換は無視するとして、 やはりどうせ買うならWindows8.1でしょうか? 新しくコンピューターを買います。現在使用しているWindows liv 新しくコンピューターを買います。現在使用しているWindows live Messengerのチャット履歴やアドレスなどを新しいコンピュータに移動する方法を教えてください。現在XPを使用しています。 現在Windows XPを使用していますが、Windows 7にOSを 現在Windows XPを使用していますが、Windows 7にOSを変更したいと思います。以前Windows Vistaにアップグレードしようと試みましたが失敗しました!原因はアップグレード用OSを購入した為全部使用出来ない事になり中止してそのままWindows XPを使用しています。要するに最初から正規版OSを購入していれば変更できたらしいのです。今のPCのグレードでも十分だと思いますので失敗しない為に誰か経験のある方情報を教えてください。ちなみに現在のPC本体はVAIO typeRです。CPUはD 920 2.80GHZでHDDは200GB×2でメモリーは1GBです。Windows 7 のOSソフトを購入して現在のOSを消去して置き換えしても大丈夫なのか?知りたいのです。既存のソフトは使えない物も出てくるかと思いますが若干の犠牲は仕方ないと考えています。新しいPCを購入するには若干早いと思っています。 Windows8での1024×768表示について 今までXpをつないでいたモニター(15インチ1024×768)にwindows8のパソコンを繋がないといけなくなりましたが、Xpは1024×768で丁度良かった画面がwindows8だととても狭く感じます。解像度の高い大きいモニターは場所の関係上おけないので困っております。このようなモニターwindows8を使用している人は少ないと思いますが、どのように設定されているのでしょうか? windows8.1の画面の色 windows8.1の画面の色を64ビットから32ビットに変更したいのですがどうすればいいのでしょうか? XPの画面の色は32ビットからボタン一つで簡単に16ビットにできたんですけどね。 現在のOS(98)をXPに変更するにあたりまして 現在windows98を使用していましてこれをXPに変更しようかと思っているのですけれども、そこで分からない事がありますのでご質問させていただきます。 現在使用しているCドライブ等の中身(ファイル等)を消去(フォーマット)しなくてもOSだけを変更する事は可能なのでしょうか? windows8 昨日XPからwindows8に変更したのですがoffice2013がとても使いにくいので XPを買ったときについていたoffice2007が使いたいのですが可能なんでしょうか?? ※outlookもとても使いにくいです。 office2007はwindows8に対応してないのでしょうか?? よろしくお願いします。 ※あと手書き入力パットなるものがXPの時はタクスバーにありましたが8になったら ないような気がしますがわかる方教えてください。 今現在、XPを使っております。今回Windows7を購入しました。 今現在、XPを使っております。今回Windows7を購入しました。 で、インターネットの接続をしたいのですが、 単にモジュラーケーブルを差し込むだけでは駄目ですよね。 ユーザー名とパスワードが必要だと思うのですが、 契約しているプロバイダさえ分かりません。 XPの画面で、ユーザー名とパスワードを確認することは出来ますか? 宜しくお願い致します。 現在Windows95を使用していますが・・・ 現在私はPC9821(CanBe ct16)でWindows95(OSR2以前)を使用していますが 何かと「OSR2以前」というのは不便を感じるので、思い切ってこの度OSを「Windows98」に代えたいと考えています。 しかしながら、いったいどれを買えばいいのかはっきりわかりません。 「Windows98 Upgrade(Windows3.1 Windows95ユーザー用アップグレード版)」 というのでいいのでしょうか? 全然違ってます? それと今使っているHDDの空き容量は300MBほどしかありません。(元々は1.54GB) インストールするのに空き容量はこれで足りるでしょうか? 経験者の方、是非ともよろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows8がWindows8.1に 今日、パソコンを使用している時に昨日まで出ていた画面とは違い「今すぐ再起動する」または「1時間後~4時間後」と画面が出て何も出来ないので「4時間後」を選択しました。 すると勝手にWindows8.1に代わってしまいました。時間は2時間くらいかかりました。 何か少し違う様でWindows8に戻したいのですができますか? 又、なぜWindows8.1にしなければいけないのかWindows8.1にしたら何がいいのかメリット、デメリットを教えて頂けますか? 宜しくお願い致します。 windows8カスタマイズ windows8を使用しています。 スタート画面に表示されるタイルやインストールしたアプリ、ソフトの画像(アイコン)をオリジナルのものに変更することはできますか? またそういったことができるツールはありますか? 「Windows7」は、マルチブートが出来ますか? 「Windows7」は、マルチブートが出来ますか? 現在「Windows XP」を持っていますが、今度「Windows 7」を購入するつもりです。 付きましては、「Windows XP」と「Windows 7」をマルチブートで動作させたいと考えて居ります。 「Windows 7」では、「Windows XP」で使用していた「アプリケーション・ソフト」で、動作しない物が有ると聞きました。 最新版を購入するのもお金が掛かるので、出来れば「XP用は、Windows XPで」。 これから購入する「アプリケーション」は、「Windows 7で」と考えて居ります。 技術に付いては詳しくないので、「マルチブート」が可能であれば、インストールの方法を箇条書きで構いませんので、終えて頂ければ嬉しいのですが。 「Windows 8」って何のためにできたの? 現在はメインは、「Windows 7」です。そのほか「Windows 2000」や「Windows 2003 Server」など、もちろん「XP」が、最も使いやすいOSですが。 人間「慣れ」でしょうが、「Windows 8」って、変わったところはあるでしょうが、際だって、性能の上で進化した点はあるのでしょうか? Windowsどれが良いですか? すみませ… 新しく「Windows7」が出ましたが… 実際、今までの「Windows」でどれが一番いいですか? 使用する用途で違うと思いますが… 私は主にメールや文書作成はもちろん グラフィック、Web等の作業もします。 「Windows XP」が良いかな?と思っていた矢先に 「Windows7」が出たので… また、悩んでしまいました。 宜しくお願いします。 windows8.1について windows8.1の事で質問をしたいので宜しくお願い致します。 現在はXPのパソコンを使っています。メールソフトはアウトルックエキスプレスを使用しています。8.1にはアウトルックエキスプレスが無いとお聞きしました。8.1では通常どのようなメールソフトを使用するものなのでしょうか? 8.1にはwindows Media playerが無いのでしょうか? CD、DVD等を再生するにはどのようなソフトを使用するものなのでしょうか? XPのパソコンを購入したときにアプリケーションのCDが入っていましたが、この中に入っているアプリケーションを8.1には、やはり使用してはいけないのでしょうか? どなた様か、ご教示の程よろしくお願いします。 windows8.1のスタート画面の色変更 Windows8.1のスタート画面の色を変更したいのですが、ググって出てくる情報とは異なる動きをします。 右の設定から、パーソナル設定を選ぶと ロック画面、スタート画面、アカウントの画像 の選択のある画面に行くと書かれていますが、 右の設定から、パーソナル設定を選ぶと 『コントロールパネル>デスクトップのカスタマイズ>個人設定』の画面に行きます。 そこではデスクトップテーマの変更はできますが、スタート画面の変更の仕方が分かりません。 仕様が変わったのでしょうか? PCがバグっているのでしょうか? スタート画面の変更の仕方を教えてください。 windows8で DCP-7065DN 現在xpを使っています。windows8でも使うことにしました。 USBで接続するだけで標準ドライバーがインストールされるようですが、 PRESUTO PAGEMANAGERはどのようにインストールするのでしょうか。 サイトで説明を見ると、同梱されていたCDから入れるというものと、 サイトダウンロード画面からユーティリティソフトウエアーを 選択してインストールするというものがありました。 どちらが正しいのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お手数おかけしました、現状での利用いたします。ありがとうございました。