- ベストアンサー
パソコンの「アイドリング」は必要か?
- パソコンを使う際には、使う10分前には電源を入れるという意見もあるが、アイドリングは必要なのか疑問がある。
- 車のアイドリングは加工精度の向上によって必要性が薄れているが、パソコンのアイドリングについてはどうなのか。
- 寒い環境でもパソコンの使用温度は5度~35度とされているため、アイドリングが必要かは不明な点がある。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用する10分前にパソコンの電源を入れるのはアイドリングの為ではありません。 パソコンは電源を入れて起動してから10分ぐらいは常駐ソフトの設定やウイルス対策ソフトなどで時間がかかり、アプリケーションソフトの処理が遅くなるので、使用しない方が良いだけの話です。 パソコンを起動した直後にアプリケーションソフトを起動してみればわかりますが、フリーズしたり、しばらく動かない場合があります。パソコン起動直後は、ウインドウ画面にアイコンが表示されるのに時間がかかったり、マウスの反応が遅かったり、うまく動いてくれないことが多いです。 パソコン起動直後は、HDDのアクセスランプが点きっ放しになっていて、処理が重いからです。10分ぐらい過ぎると、アクセスランプの点灯が終わって、処理が正常に戻るので、10分間ぐらいは使わない方が良いのです。 パソコン起動時の処理低下が長いパソコンはメモリーが少ないなど、老朽化が進んでいる例が多いのですが、おそらく、それが原因でしょう。最新型のパソコンだったら、3~5分ぐらいで十分だと思いますが、古いパソコンは10分ぐらいかかるものもあります。 パソコンにはアイドリングは必要ありません。ウインドウズの初期化処理などに時間が必要なだけです。メモリーを増設すると時間短縮効果があります。
その他の回答 (11)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
パソコンのアイドリングなど始めて聞きました。 まあ画像を専門に扱うのであれば、モニターは発色が安定するまでにある程度の時間は掛かりますね。 それほど微妙な色が求められる環境でしょうか?
お礼
>>◇パソコンのアイドリングなど始めて聞きました。 と言うことは、殆ど全部の人が「アイドリング」など、やっていない、ということですね? 安心しました。 早速のご回答、有難うございました。
補足
僕のパソコンの使用目的は、ネットの閲覧やエクセルでのデータ整理などです。 画像を専門に扱うことは、ありません。 ゲームも、全くしません。 エクセルでは、膨大な数値データを処理します。 不安なのは、「パソコンの機械温度が低いとHDDなどが円滑に回転しないのではないか・・・」「そのため、データ処理にかかる時間が遅くなるのでは?」ということです。 夏など、或る程度、温度が高いと、こういう不安はないのですが、これから寒くなりますので、気になっています。
- 1
- 2
お礼
>>◇ウインドウズの初期化処理などに時間が 必要なだけです。 その識者の言は、「メカニック的な点で10分が必要なのか・・・」と思っていましたが、システム的な点からの配慮だったのですね? これで、低温に関する不安は無くなりました。 ご回答、有難うございました。