- ベストアンサー
iPhone vs Android:アプリの多さとMHL出力について
- iPhoneがAndroidよりアプリが多い理由とは?
- MHL出力はiPhoneには存在するのか?
- 携帯電話ではプリインストールアプリが多いのは困りますよね?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>やはりアンインストールできないプログラムはあるんですね。どれくらいあるのかな~!気になります。 アンドロイドの様に、メーカーの広告などが目当てのアプリはありません。 基本的な、電話、ブラウザ、写真、メール、音楽、システム設定、電話帳などが消せないプログラムです。 アップルでは、アップルストアで商品を買うのに簡単にするための「アップルストア」と言うアプリもあるのですが、アップルの営業になるアプリでさえ、自分でダウンロードをする形になっています。 アンドロイドの様にメインのメモリが少なくて、アプリをSDに移すと言う必要がありません。 メインのメモリにすべて入れますので、SDカードの様なものがありません。 アンドロイドは、メインのメモリが少ないために、アプリを多く入れたり、消せない宣伝メインのアプリがアップデートすると、メインメモリを圧迫して電話すら出れなくなることがありますが、iPhoneはそれはありません。 アプリの種類が多いと言うのは、何でも入れろと言う物ではなく、選択肢がそれだけ広いと言う事です。 自分に合ったアプリを探すことが出来ると言う事です。 アプリの開発者の人数は、現在アンドロイドよりiPhoneの方が多くなっているそうです。 (個人の開発者も含めて。) 理由は、アンドロイドは、画面サイズ、機種などの変な癖が多すぎて、どれでも使えるアプリを作るのが難しくなっている為です。 実際に、小型の物だと画面サイズが小さい為に、メールを打つ時、文章が1行しか表示されないなんて言う機種もあります。(日本語フリック入力画面を立ち上げた場合。) 現実的に、基本プログラムでさえまともに使えないなんて言う状態ですからね。 >MHL出力できる これは出来ません。 こんな規格が出来るずっと前から、iphoneは、純正アダプタを使う事で、HDMIで出力できますから、TVやパソコンのディスプレイに映像を映すことが出来るようになってますからね。 私の薦め方は、 ・めんどくさいことを考えずに、長く楽に使いたいと言う人には、iPhone ・スペック上等!どんどん新型に買い替えて新しいのを自慢したい人にはアンドロイド と言う様に分けています。 2年後に買い買えないとスペックが悪くてもうまともに使えなくなるのがアンドロイドで、2年たっても最新のOSで普通に使えるのが、アップルのiPhoneですからね。 あなたがどちらに分類されるのかわかりませんので、どちらとは言えませんが、参考にされてはいかがでしょうか?
その他の回答 (7)
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
iTunesMatchについての補足です。 Appleが厳しいのではなくて、日本の島国的鎖国政策のとばっちりで、未だに先進国の中で日本だけ来ていません。 日本って、本当に訳の分からない営利団体どれだけあることやら(T-T) どの団体とは言わないけれどCDなどの音楽を購入するときでも、購入代金の中にはこの団体への上納金が含まれています。 交渉は、進んでいるようですけれど、なかなか日本には導入されませんねえ。 半分、愚痴です。 iTunesMatchが使えるようになれば、大容量のiPhoneを買う必要が無くなるのに~~
お礼
そうですよね。的外れかもしれませんがプレーステーションのPSストアでも日本アカと北米アカでは内容が歴然と違いますよね?サイバーテロの時も日本だけ復きゅうが遅れたような気がします。これって的外れ??? だから自分は北米アカとロシアアカを使ってます。プロダクトコードの入手が大変ですがデジタルで送信してもらってます。あと日本のストアはクダランゲームが多すぎ。箱の方はわかりませんが・・・ 私も半分、愚痴です。 iTunesMatchはやく使えればいいですね(笑)
- akasai914
- ベストアンサー率0% (0/2)
iPhoneの場合、アプリは、AppStoreで、入手できます。(AppleIDが、必要) iPhoneは、消せないアイコンもあります。 自分では、iPhoneが、お勧めです。
お礼
ありがとうございました。 AppleIDはiTunesで音楽DLしてるのでもってます。こちらのIDとPWでSign Inするんですね?やはりアンインストールできないプログラムはあるんですね。どれくらいあるのかな~!気になります。 回答ありがとうございました。
補足
>消せない宣伝メインのアプリがアップデートすると、メインメモリを圧迫して電話すら出れなくなることがありますが、iPhoneはそれはありません。 Windowsでいうmsconfigシステム構成ユーティリティーみたいなのがあって水面下での動作を停止できたらいいですね。もしそういうのがあったらすみません。
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
iPodを使っているのならば、聞く必要が無いでしょう? Appleの製品に共通している操作概念をね。 良くも悪くも、操作はシンプル イズ ベスト Apple製品ならば、ほとんどの操作は共通した感覚で同じように使えちゃいます。 繰り返すがiPhoneはAppleの製品です。 AppleはMicrosoftの子会社ではありません。 当然、母艦と言えば、Macを使ってこそ使える機能があります。 Windowsで使っているなんて邪道です(^_^;) そして、Appleの強みは、無線LANネットワークを応用した技術を持っていることです。 AirPlayがあるので、iPhoneで聴いている音楽などを簡単に対応しているオーディオ転送できちゃう。 カーナビでも最近、対応しているのでは? なお、iOSのほうがアプリ少ないよ。 AppStoreの審査にとおったものしか、提供されないから。 しかも、一度、審査にとおったからと言って、ずっとあるかというとそうでもなくて、ドレスコードに引っかかったものは知らない間に消えちゃいます。 ある程度安心して使えるアプリが多いという意味では正しい。 それに元々、iPhoneはカメラではありません(笑 でも、フォトストリームを使うことが出来るので、簡単に他の機器からの写真の取り込みが簡単にできちゃう。 なもので、画像加工系のアプリの数が多い。 聞いたこと無いかな? Instagramというアプリ、これも、iPhoneのカメラが余り良くないものでせめて、エフェクトを簡単にできるようにしちゃおう。 そして、簡単にSNSにアップロードしちゃおう。 そういう発想で出来たアプリです。 iPhoneで人気が出てきたから、Android用に移植されましたね。 Androidだと、ぶっちゃけ、AndroidというOsが乗っかっているだけなので、それに使われている部品はどんなものが使われているか分からないでしょう。 機械ものって、微妙でそういう細かな部分で使える使えないなど相性がある。 iPhoneはAppleが独占的に販売されているし、製品仕様も分かるから企業の方もテストしやすい。 それに、何故か、Appleユーザーは新しいものに目がない(^_^;) だから、結果的にまずiPhone向けに新製品を出してみてそこで様子をうかがってから、Android向けに出すかを様子を見ると言う流れもあります。 あと、iPodを持っているのならば文句なしにiPhoneにしておいた方が良いです。 今までのライブラリーが生かせるから。 それに、iTunesMatchという便利なサービスがそのうちに利用できるようになります。
お礼
凄くくわしくありがとうございます。 iPodは持ってますが操作概念は知りません。すみません。 AirPlayは私のナビは対応してないみたいです。USBの有線接続で聞いてます。ただスマホを買ったときMHL対応機種なら線が1本ですむしアダプターも要らないからと思って質問させていただきました。 iTunesMatchくぐってみました。25000曲ですか、凄いですね。iCloudにファイルがあればメディアへのバックアップも必要なくなりますね。こちらもAppleアカでサインインするんですね。1曲あたりACCかMP3で6MBと考えても容量が魅力ですね。あとDRM解除してアップする人たちが出てくるんですかね?Apple厳しいからむずかしそうですね。 あと画像の方はフォトショではないですがGIMPに好みのプラグインいれてレイヤー重ねて編集してるのでスマホではあまりしないかもです。人から見ればくだらない編集ですが・・・ トータル的に凄く勉強になりました。無知な馬鹿男に付き合ってくれてありがとうです。
補足
ACCではなくAACの間違いでした。すみませんでした。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
> 大体の機能はネットで調べてるので、MHL出力できるかどうかと、 ネットでカンタンに調べられると思うんだけど。。。。Appleに製品仕様が載っていますから。 本体だけだとできません。周辺機器はいろいろなメーカーからでているので、ひょっとしたら変換できる機器がでているかもしれませんが。 > iPhoneがAndroidよりアプリが多いと言う意味分かる方回答お願いいたします。 本気で聞いてる? これもネットですぐに調べられます。 自作しない限り、ソフトウェアは、「ダウンロードしてインストールする」しかないわけです。世の中にない、ダウンロードできないアプリはインストールできません。Androidは、自分でアプリを作ってインストールできますが、iOSは、それもできません。 Windows、Android、Kindle、iOS、MacOS は、各々、専用の公式ストア(アプリをダウンロードできるところ)があります。このうち、KindleとiOSは、公式ストアにあるアプリしかダウンロードできません。そして、WindowsやMacOSのパソコンやガラケーと違って、Androidは、公式ストア以外に転がってるアプリの数はあまり多くないんです。 なので、公式ストアにあるアプリの数がそのまま「アプリの数が多い」と言う状態になります。 この辺のことをネットで調べることができないスキルだとしたら、スマートフォンはやめた方が良いと思います。 素直な人、つまり、疑問を持たずに、人と同じ動作ができたり、言われたことをそのまま信じる人は、iPhoneが向いています。ただ、iPhoneは、少し道を外すと、途端に情報が少なくなり、トラブルを起こしたときの復旧が難しい機種です。パソコンだとMacに近い。 Androidは、昔のパソコンに似ています。そのままでも使えないことは無いけど、かなり自由なことができ、ネットや書籍で調べて自分向きにカスタマイズできます。数ヶ月に1回、OSのメジャーバージョンアップがあり、その度に、OSのバージョンアップを自分で行うか、メーカーサイトにある指示を読んで、対応する必要があります。これも、「お店に持っていけばいいでしょ」とか「私は今のままでいいわ」と思える人には、全然難しくない話ですが、中途半端に触ってしまう人には、ドツボにハマることになります。 ご質問者さんは、どちらにも向いていない気がするので、スマートフォンはやめた方が良いかと。あえて言うと、一世代前のBlackBerryだとちょうど良かった気がするのですが。。。。 提案としては、もし、お金に余裕があるのなら、しばらく、iPod touch と ウォークマンのFシリーズかZシリーズを買って、使ってみてはどうでしょうか。前者がiOS、後者がAndroidのミュージックプレーヤーです。スマートフォンとまったく同じで、専用のApp StoreやGoogleplayからアプリをダウンロードして使えます。 クラウドが何を指しているのかは分かりませんが、各々の自社のものやevernote、シュガーシンク、Dropboxなどは両方とも使えます。また、音楽プレーヤーなので、楽曲や動画の再生はできます。そして、iOSがどれくらいYouTubeの再生をニガテとしているかも分かるかと思います。iOSのフラッシュ非対応は、ネットにありましたよね。
お礼
ありがとうございました。 アダプターがあるみたいですね。すみません。 >本気で聞いてる? 聞いてます。すみません。 >KindleとiOSは、公式ストアにあるアプリしかダウンロードできません。 ここらは知りませんでした。そうなんですか~。ありがとう。 >ご質問者さんは、どちらにも向いていない気がするので そうかもしれません(涙) クラウドはGoogle DriveとDropbox(2Gプラス無料容量アップ)で行こうと思ってます。 iPodやevernoteは使ってます。その程度では無理みたいですね。もっと勉強してみます。ほんとうにありがとうございました。
補足
OSのメジャーバージョンアップってWindowsやPS3のバージョンアップのように一筋縄ではいかないんですか??(汗)がんばってみます。
- kazu_kazu
- ベストアンサー率47% (33/69)
よく、iPhoneとAndroidのどっちが良いのと質問する人をネットでよく見かけます。 で、一番分かりやすいアドバイスが、人に聞かないと分からないレベルなら素直にiPhoneにして下さい。 Androidは自分で調べて解決できる能力が無いと、後悔します。 ネットの中でも良く「情強ならAndroid」って言う方達がいますが全くその通りで、情報に詳しく、自分で調べられる能力に長け、自分で解決できる能力のある人で無ければ、使いこなすことができません。 特に情報に強い人で無いと、安全なアプリがどれなのかも分からず、自分の個人情報をダダ漏れさせる結果に繋がる可能性が出て来ます。 それに対してiPhoneは、情弱な人達でも何となく使えるのがiPhoneの良さです。 ウイルスなどの被害も、iTunesと言うAppleが用意したアプリ経由で無いとインストールできず、そのアプリもAppleが事前に審査をすることで被害を食い止めます。 ちなみにAndroidは、誰でもアプリを公開でき、誰でもインストールが出来ます。 それが、スパイアプリや、ウイルスであってもです。 でも、まあ、正直な話し、何か使いたい機能やアプリが無いのであれば、月額費用も高くなるだけで、スマートフォンにするメリットって無いんですけどね。 自分の場合は、スケジュール管理を電子手帳の頃からやってるのでスマートフォンにしただけです。 周りの意見に振り回されずに、自分自身が必要に感じた環境を手に入れるのがベストだと思います。
お礼
ありがとうございました。 >自分で解決できる能力のある人で無ければ、使いこなすことができません。 そうですね。まぁ、Androidだけではないとは思いますががんばってみます。 音楽や動画はiTunes経由でファイルを入れるのは分かるのですが、それ以外のファイルやフォルダはWindowsPC64bitでは覗けないんでしょうか?別にいまのところはこれといって必要性はないのですが・・・ほかのPCソフトなどでいろいろ裏技ってありますよね?そんなときWindowsPCでフォルダとかを覗けないのはちょっと困りますよね?? 周りの意見に振り回されずに決めようと思います。くわしくありがとうございました。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
所詮iPhoneユーザーなんてその程度のレベルしかいないと言うことです。 iPhoneユーザーなんて半分以上の人が自分でiPhoneをPCに接続してiTunesで管理などしたことなんじゃないですかね? たぶんやり方も知らないでしょう。 その程度のユーザーが殆どだから、最初からどーでもいいようなアプリがたくさん入ってるだけで喜んでしまう。 早い話、iPhoneユーザーのほとんどはスマホとしての性能や機能など二の次、みんながiPhone、アイフォン、あいふぉんと言ってるから自分もiPhoneと言ったレベルなのです。 こういう人たちって、もしiPhoneの人気が下がってきたらさっさと次の流行に乗り換えるだけです。 あなたの場合、質問内容から言って、もっと専門的(悪く言えばヲタク的)な人みたいですから、iPhoneを買ってもすぐ嫌になる可能性があると思います。 だって、iPhoneは思い切りAppleの縛りを受けてますから、ユーザーがカスタマイズすると言った自由度はほとんどありません。app storeからしかDLは認められていないし、DL出来るアプリもAppleの承認を取得した物だけですから、どんなに便利な物、使いやすい物でもAppleに都合の悪いアプリは一切ありません。 それと、アプリの数量も今ではiphoneよりandroidの方が多いですよ。 絶対ユーザー数が違いますし、Play Store以外でもアプリはDL出来ます。またOS自体がオープンソースですから、OSのカスタマイズもiOSの比ではありません。 androidに慣れてしまうとiPhoneなんて面白みが欠けていじる気も起きません。 実際私も以前はiPhone3GSとiPhone4をdocomoで使ってました。その時は当然jelbreakしてSIMアンロック、Cydiaからいろいろなアプリを落として自分なりにカスタマイズして使ってましたが、今のiPhoneは全くと言っていいほどこのような自由度はありません。 ですから、さっさとandroidに乗り換えてしまったのです。 あなたの職場の恩の子のように、流行やカッコウだけでスマホを持ちたいならiPhone、そんなんじゃ面白くないと思うんならandroidの方がいいと思いますけどね。
お礼
返事おくれてすみません。 >最初からどーでもいいようなアプリ・・・ これが凄く気になってます。これいやですよね? >iPhone、アイフォン、あいふぉんと言ってるから自分もiPhoneと言ったレベルなのです。 実は私もそんな気がしてるんです。 >質問内容から言って、もっと専門的(悪く言えばヲタク的)な・・・ あたってます(汗) androidで検討してみようかと思います。よくみたらカーナビの説明書にMHL出力対応表がありiPhineはHDMI出力のみでMHLによる同時充電は出来ないみたいに書いてました。5Sはどうかわかりませんが多分同じかとおもいます。 詳しくありがとうございました。
補足
>実際私も以前はiPhone3GSとiPhone4をdocomoで使ってました。 すみません。意味が分からないのですが・・・!SIMアンロックしてDOCOMOで使えたって事でしょう?もしそうなら凄いですね??私の勘違いだったらすみません。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
>大体の機能はネットで調べてるので じゃ調べてください。 >BTOのPCみたいに必要最小限のソフトしかないもの BTOのPCだっていくらでも買ってきたりダウンロードして追加できるのと一緒です。 >それともプリインストールされてる削除できないアプリが多いって事かな こういう事を書いている時点で「何も調べていない」というのが明確です。
お礼
ありがとうございます。 >じゃ調べてください。 だから調べてますが・・・ >BTOのPCだっていくらでも買ってきたりダウンロードして追加できるのと一緒です。 プリインストールされて削除できないアプリが多いのかどうかを尋ねたかったのですが表現わるくてすみません。 >プリインストールされて削除できないアプリが多いって 持ってる本人しか解らないと思ってました。調べてみます。 ありがとうございました。
補足
みなさん文章へたですみません。 今のところは、自宅PCでMP4H264にエンコードした動画を携帯電話にコピーして自分のカーナビで見たり、仕事ではカレンダーやクラウドをPCと同期させたりしたいんです。電話帳もBTでカーナビと同期させハンドルのところのマイクで通話するなどです。 文章へたですみませんでした。
お礼
ありがとうございます。 >基本的な、電話、ブラウザ、写真、メール、音楽、システム設定、電話帳などが消せないプログラムです。 これが知りたかったんです。必要最小限のアプリしかないと理解していいんですね。 MHLでしたら映像を見ながらの充電ができるらしいので質問させていただきました。 >私の薦め方は・・・・以下・・・ いやいや実に男らしいご回答です。実際自分で使ってみてどう思うかですよね?めんどくさいことを考えずにすぐに購入出来る人ってある意味羨ましいですよね~。 詳しくかつ明確なご回答感謝感激です。ありがとうございました。
補足
>消せない宣伝メインのアプリがアップデートすると、メインメモリを圧迫して電話すら出れなくなることがありますが、iPhoneはそれはありません。 すみません。回答6にまちがえて補足いれてしまいました。