ベストアンサー 艦これ 課金 2013/11/01 00:25 課金しようか迷っているのですが・・・。 皆様方は、何にどれくらい課金しましたか? アンケートを取りたいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2013/11/01 20:44 回答No.2 課金しなくていいです バカバカしい真似はお止めなさい!! 質問者 お礼 2013/11/02 02:42 ご回答、ありがとうございます。 課金は、しない方がいいですか。 考えようと思います。 ご回答、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) MIKI-PAPA ベストアンサー率17% (186/1049) 2013/11/01 15:19 回答No.1 >艦これ 課金? ご質問の日本語の意味が全く判りません。ご説明賜れば幸甚です。 質問者 お礼 2013/11/02 02:41 課金は、やはりやめた方がいいのでしょうか・・・。 ご回答、ありがとうございます。 あと、課金という言葉の使い方を間違えました。 Wikiで調べると、課金すると言うのは、誤った言い方で、実際は「料金を支払う」だそうです。 すいませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A どこから廃課金者なのか? なんとなく疑問に思ったので質問させて頂きます。 廃課金者とは?と思う方もいらっしゃると思いますが 廃課金者というのはオンラインゲームに高額のリアルマネーをつぎ込む人の事を指します。 まず質問ですが オンラインゲームやアバターのあるコミュニティSNSで、 月2、3万円課金する人がいた場合、その人は廃課金者なんでしょうか? 上記に書いた月2、3万円課金されている方に同じ質問をすると 大抵「上には上がいる(月5万~数十万課金する人もいる)から自分は廃課金者では無い。」 とおっしゃいます。 しかし、無課金者(オンラインゲームに一切課金をしない人)や 微課金者(月2000円?程課金される方)から見ると、 月2、3万円の課金される方はどう見えますか? とあるオンラインゲームでは、2、3万つぎ込むと ガチャでレア品をコンプリートできるらしいです。 課金。課金。課金。。。 目に止めていただきありがとうございます。 単刀直入に言います。 旦那の課金をやめさせるにはどうしたらいいでしょうか? やめてと言い続けて2年は経とうとしています。 今旦那が作った課金のせいで払えなかった前の強制解約された携帯代を毎月払っているところです。 それプラス毎月旦那一人当たり二万越えの請求。 挙句の果てには私が全く知らない人の課金を旦那の携帯でさせてあげています。 その全く知らない人の嫁さんが怖くて課金が出来ないかららしいです。 意味がわかりません。 怒っても、普通に言っても逆ギレられます。 そこでもう一ヶ月前の月が変わったときに旦那に2月の請求で課金してあったら家を出て実家に帰ると言ってあります。 課金をやめて欲しい理由は小遣いの範囲内ではないし、前の課金による借金があるわけだし、何より再契約(私の名義)をする際絶対課金はしないと約束したのにその契約した月にはもう裏切り課金してある。 携帯代以外にも借金が旦那名義であります。 他にも欲しいものや、やりたいことがあるからと言うのならその課金している金額分を貯金させて欲しいのです。 私は今子供が小さく働いていません。 働くにしても旦那が課金をやめないうちは貯金なんかできないと思うし旦那に全部消えて子供のために貯金とか家族のために貯金とか、貯金じゃなくても有意義な使い方ができないと思っているので今は旦那が改善するまでは働きたくありません。 旦那の携帯代関係で月三万以上は使います。 私の我慢が足りないのでしょうか? おかしいでしょうか? 私が甘いでしょうか? なんだか私だけが悪いんだという心理状態にあります。 もうどうしていいかわかりません。 課金賛成派、課金してもいいですよね? ゲーム主にスマホゲームを やってる方で結構課金してる方居ますか?? またゲーム名も教えて欲しいです。 これといって趣味とかもなのいで課金にお金使うのも全然ありですよね💦💦 コメント欲しいです🙏🙏🙏 ラテールを始めようと思っています、課金について質問です ラテールを始めようと思っているのですが、課金について教えてください。 ・皆さんは月いくら課金していますか? ・あなたのラテール暦を教えてください ・あなたが思う最低限の課金額はいくらですか? 課金していない場合はしていないと答えてください。 1つでも良いので答えてくれるとうれしいです。 課金ゲームで課金を煽ったり誘導する工作員はいるの? スマホゲームで初めての課金、タガが外れたおじさんたちの実体験記 武藤弘樹:フリーライター https://diamond.jp/articles/-/298062 この記事で、記者は電子書籍アプリの無料チケットがもらえるから インストールしただけで課金する気なかったが インストールしたゲームで他のプレイヤーとコミニケーションを 取る気なかったが挨拶とかするようになり、他の プレイヤーも課金をしていなかったが ゲームやっているうちにちょっと成果を出したくて120円課金した ことからだんだんそれが他の人も普通になり、 そのうち、もう少し課金するライバルがあらわれてその人が ちやほやされるから、その人にあわせて月5000円ぐらい課金 するようになり、 その後、有数のプレイヤーがやってきて月5万課金しはじめて その人は、人間的にも尊敬できる人でその人をみていると 課金ってわるいことではないのかなと思うようになったり その人は、 課金をしたかわかる機能 (課金すると同じグループの人にアイテムが配られる)で 匿名にせず、自分が課金したことを知らせる設定にしたため 他のひともそれがかっこいいと思うようになり、 皆が、課金するようになり、有数のグループになった とありました。 ここで疑問なんですが、課金をしていない人の中で課金した人を 作り出すようなシステム いわいる、サクラや誘導員のような煽りやのような人や 当て馬で運営側から宣伝費として経費でプレイして それに対抗するように張り合ってくる客をつくり お金を使わせるというようなことはあるのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。(´・ω・`) 課金について いままで親にばれないようにiTunesカードで課金してきたのですが、そのうち稼げる額が増えるにつれて課金額も大きくなってしまい、バレるとトラブルになるのはわかっておりトラブルになりたくないため隠し通したいです。 しかし、私はパソコンは家族兼用で、iPhoneなどのバックアップはこのパソコンでとっています。 また、課金などの領収のメールなどが来るのは自分のメールですが、名義はいまだに親のままです。 そこでいくつか知りたいことがあります。 1.アプリのアイテム課金(アプリ購入ではなく、アプリ内のアイテム購入です)の履歴というのはアプリ内以外でも見ることができるのか、また消せないのか 2.iPhoneのバックアップをパソコンでとってしまうと課金履歴もパソコンに残るのか 3.もし残る場合、その履歴は簡単に見ることができるのか 4.機種変などする際に携帯ショップでばれたりしないのか 5.パソコンに入れたiTunesを消してしまえば直接iPhoneを見る以外課金の履歴を見ることはできないのか 6.親名義のままというのは課金の情報が親にいったりしないのか 機種はiPhone5で、課金はすべてiTunesカードのみです。カードなどはばれないよう買ったコンビニなどで捨ててきているのでごみなどでバレることはありません。 どうしてもばれるわけにはいきません。よろしくお願いします。 課金有のアプリについて。色々いじっていて課金される 課金有のアプリについて。色々いじっていて課金される場合は「課金されます」とか「お支払い方法は何ですか?」等のメッセージが出て来ますか? ゲームの課金について 私はスマホゲーをしているのですがゲームアカウントとしてTwitterもしています。 遊んでいるゲームの課金はキャラクターの性能や強さなどではなく衣装(スキン)が中心です。 課金したところで強くはなりません。 己の腕次第です。 最初の2年は課金することはなかったのですが遊んでいるうちに個性や派手を出したくて一度課金してしまったことからオシャレかカッコイイ衣装が出るとズルズル課金するようになってしまいました。 それからTwitterをやっているとこのガチャ引いた。当たった報告などたくさんの報告があり、人気度を見ると引いた方が良いなと思うようになり、課金してしまいます。 その悪循環を止めるにはどうしたら良いのでしょうか? ゲームを引退する以外はないのでしょうか? もっと現実を見ないといけないなと思っています。 課金について lockmyPicxというアプリで、気づいたら課金ささっていました。1万6000円の請求がきていて、これは毎月かかるものなのでしょうか?また、解約のようなものはどうやってするのでしょう。詳しい方教えて欲しいです。アプリはダウンロードして結構経ってます。 課金について 小学生の息子がipod touchを使用しています。無料アプリを入れてゲームしているのですが、つい先ほどitunesからたくさんのメールが来ていたので確認したところ、itunesからの請求で、息子が遊んでいるアプリで1日に1分おきほどの間隔で課金されていることが分かりました。 息子が課金だと知らずに誤って誤課金していたのかと思い問いただしましたが全く身に覚えがないとのことで嘘をついている感じもしません。よくよく確認してみると朝の4:30、4:31、4:32などと家族が全員就寝中の時や息子が学校に行っている時間帯にも課金されていました。 課金しているアプリは息子もインストールして常時遊んでいるアプリです。(パズドラとウィンドランナーです) アップルのコールセンターへ電話しましたが、受付時間が終了していたため連絡取れませんでした。 ちなみにipod touchを購入した際、IDとパスワードとクレジットカードの情報を登録し、12月に1度だけ息子に課金を許可しました。(その際、操作は全て私がやっています)。 ですが、その後の課金は一切していません。総額2万円ほどになっていました。 とりあえずの処置として、アップルIDのパスワード変更と、クレジットカードでの支払いをやめましたが、これってどのような状態が考えられますか? クレジットカードの情報が流出しているということでしょうか?息子が使用しているアプリが関係あるのでしょうか? どんな経路で流出したかも皆目見当がつきません・・・。このような事案に詳しい方いらっしゃいましたらお知恵を貸してください。今後、どのような対応を取るべきか。まずは明日朝一でコールセンターとカード会社に連絡しようと思っています。 月額課金のRPG 最近はアイテム課金のMMOPRGばかりやっていたので、最近の月額課金のタイトルが分からないので、 過去半年ぐらいに始まったばかりの、月額課金MMORPGでお薦めなのを、皆さんの独断と偏見で教えて頂けないでしょうか? ゲームの課金について ゲームで初めて課金をするのですが、課金したいアカウントが選択できません。私はグーグルプレイで二つのアカウントを使っていて、その片方で課金をしたいのですが、課金の画面に入るともう片方のアカウントで課金をすることになっていてアカウントの変更ができません。どうすれば変更できるでしょうか…どなたか詳しい方、教えてください! 現在試したのは ①プレイストアでアカウントを変えてゲームを再起動する ②プレイストアでアカウントを変えてゲームをインストールしなおす ③ゲームのキャッシュを削除してやり直す の三つで、どれも駄目でした。 課金をやめたい。 自分の自制心と学習能力のなさに嫌気がさします。 今年20歳の大学生です。 母に定期にクレジット機能付きのものを持たせてもらってます。 交通費+2万円までなら使っていいけど越したらその分払ってね。と言われてます。 過去に使いすぎて母との仲が悪くなったのですが最近仲直りしました。 最近私はモンストっていうゲームにはまってます。 そこでクレジットカードを使い1万円分も課金してしまいました。 今とても後悔してるのですが課金するときは「もしかしたらレアモンスター当たるかも!」 ってなってしまいます。 結局当たったのは当たったのですがとても後悔しています。 その1万円で服を買えたりできたのに…と思います。 彼氏にも最近クレジットカードは使わないと言ってたのですが 使ってしまい彼氏にも言ってしまって 「そんな自制心と学習能力のないやつ嫌だ!別れよう」と言われました。 やらないと言ってたのにも関わらず私は課金をしてしまいました。 こんな自分が嫌です。 彼にも「別れるの嫌って言える立場じゃない。 何回も俺が嫌なことするし俺は親ではないし耐えられない。」と言われました。 納得は行くのですがやはり別れたくないのです。 これから課金する気はないですが、もししたくなった時 課金をしないように気を紛らわせる方法はありませんか。 課金すべきか悩んでいます 私は女性で、ブライダルネットという出会いアプリに登録しています。男女料金が同じでサブスクに登録しないと制限があるのですが、私はまだ登録しておらずトライアルプランのままです。 とりあえずどんな人がいいねや申し込みをしてくるか、やり取りも3往復までは可能なので様子見をしている最中です。 実際申し込みがあったのは4件 1件は37歳で2件は50歳、あと一件は39?くらいでした。 とりあえず37歳だけオッケーをしたのですが、 一往復目で軽い挨拶をしました。 ニ往復目に「何してますか?」と聞かれたので「〜だから〜してます、そちらは?」と聞き返したら、「適当に散歩」とだけ返事がきました。 37で適当に散歩は流石にありえないだろうし、自分から聞いてて何その返答?と思ってしまったので私は返事せずにいました。 その後もその2時間後に「どこ住みですか?」とメッセージがありましたがシカトしました。 そしてそこから三日目くらいの昨日の夜にこんばんはと来ていました。 返事するならば私は課金せねばなりません。 もう何人か相手がいるなら課金する価値ありそうですがこの人とやり取りするだけに課金するかと言われたら悩んでいます。 適当に散歩の人だよなぁ…と笑 正直ほとんど興味ないですが、全然ない訳じゃないので微妙なところです。 みなさんが私の立場だったらどうします? バズドラの課金について こんばんは。 バズドラをやっている人に聴きたいのですが、 ポイントサイトでポイントをためて、魔法石を買うのは、「課金」になるでしょうか? 皆さんの、意見を聴かせて頂ければと思います(#^.^#)!! 課金するなら 課金するなら何のげームがいいですか_ スマホの課金(再) スマホで、あるサイトに課金をしようと思っているのですが。その際に親にバレる可能性があるので心配です。スマホの設定でファミリー共有はされていません。課金する際親にバレないよう気をつけることを教えてください。 課金をしようとしてるサイトはiTunesなどのプリペイドカード(今まではPayPayクレカでは無い方)は使えないです。今まではパソコンからスマホに課金していました。 質問内容がおかしかったので訂正させていただきます🙇♀️ どういうゲーム構造なら課金したいと思いますか? 今、ソーシャルゲームをやっているのですが、課金の制度がありますがイマイチ気が進みません。 みなさんはどういうゲーム構造なら課金したいと思うかなどの具体的・論理的なことがあれば教えてください。 ゲーム、課金 プロスピをやっています。 結構かきんしてるのですが ゲームって絶対いつかは終わるやないですか… スマホゲーム結構課金してる方、してた方いたらコメント欲しいです! プロスピやってる方とか。 課金賛成派の方コメントください🙏🙏 ラグナロクの課金のタイミング 30日間のチケットが切れて新たに課金しようと思うのですが,課金タイミングはいつが一番得なのでしょうか?現在22:00なのですが日付が変わってから課金した方が良いのでしょうか? この時間くらいに課金すると一番長く時間が取れると思われる時間知ってる方いたら教えて下さい。 それとも課金時間からのキッチリした時間で,30日後の同じ時間に切れたりする仕組みなのでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答、ありがとうございます。 課金は、しない方がいいですか。 考えようと思います。 ご回答、ありがとうございました。