• 締切済み

サイトボタン作成

http://fancyapps.com/fancybox/ 上記のサイトでSinge images HTML JavaScriptとタグがあるのですが、 このように2~5個ボタンを作ってこのサイトみたいにボタンを押せば下に表記が違う 物を出したいのですがソース見てもさっぱりで・・・ どのようにソースなるのでしょうか? ご教授ください。

みんなの回答

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

とりあえず質問者さんのスキルがわかりません。 それによってできるできないは分かれるけど・・・。 ちなみにタブインフォメーションとか、そんな呼ばれ方をします。 で、まさにその該当サイトにすべての説明が載ってます。 もしこれでわからんっていうと、何がわからんのかきちんと説明してもらわんと。 一から説明して?って言われたらjQueryからだから、本出せるレベルだよ。 最低HTML/CSS/JavaScript、フレームワークとしてjQueryは使えるようにならんと・・・ 説明してるサイトだと http://allabout.co.jp/gm/gc/23969/ とか・・・ (正直ホームページって呼んでる解説は信用ならんけど) デザイン的な部分では http://weble.org/2011/05/24/html-css-tab とか。 ぶっちゃけこれら読んでわからん、ってなるとそもそもベース知識が全く足りてません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kichi4182
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.1

各ボタンを押した時のURLを確認しましょう。全くの別ページです。要は似たページにリンクを張っているだけです。『ご指定のサイトは』ですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A