• ベストアンサー

これから11月にかけてのスカンジナビア方面

 海外旅行を考えています。思春期から行きたかったスウェーデン・デンマーク・ノルウェーを旅したいと思ってます。  ただ気になるのは、レンタカーの料金とこの時期の天候です。以前、北米に行った時は日本と変わらなかったのですが、ヨーロッパはレンタカーの料金が高いと聞いたことがあります。また、ヨーロッパ北部はこれから冬なので曇りや雨の日が多くなり見どころがすくないとも言われました。  この時期のスカンジナビア方面での見どころやレンタカーについてアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.1

まだ回答がないようなので・・・・・ 雨というか、北国だとそろそろ雪になりはじめるのでは?まだ積もらないのかもしれませんが。 冬の北欧に行ったことはありませんが、ヨーロッパは季節により観光地の営業状況が変わることがありますね。営業(開館)時間が短くなるとか、休館するとか、交通の便が減るとか。 都会ならたいてい大丈夫だろうとは思いますが、行きたい場所があるのでしたら調べてみては。。 スカンジナビア政府観光局 http://www.visitscandinavia.org/ja/Japan/ ノルウェーの冬の魅力 http://www.arukikata.co.jp/webmag/scandinavia/sp2012/nor02.html 某旅行会社のデンマーク他旅行情報 http://www.hankyu-travel.com/guide/northern-eur/d-country.php クリスマスシーズンにはまだちょっと早いですね。11月終わりか12月初めあたりからでしょうから。 あ、でも11月上旬からクリスマスイベントが始まる場所もあるようです。 こういうのは季節の見所だと思います。 http://www.visitscandinavia.org/ja/Japan/Denmark/event/ (チボリ公園のリンクを見ると、今はハロウィンのイベント中らしい) 自分はレンタカーを借りないので分かりませんが、ちょっと古い情報で、スウェーデンのレンタカー情報など。 (ググればもっと色々あるとは思いますが) http://swedeninfo.blog59.fc2.com/blog-entry-71.html (北欧だけでなく全般的に)ヨーロッパの夏と冬の気候の違いは、日の出・日の入り(日照時間)、それからやはり、気温です。

nightflight1975
質問者

お礼

 ありがとうございます。  この時期、寒く暗くなるようですね。航空券は安くなるのですがどうしようか、考えあぐねています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194660
noname#194660
回答No.2

現在、日本の気候から10度マイナスするイメージです。 湿度が低いので、夏でも肌寒いくらいのようです。 航空運賃は高いですが、6~9月がオススメです。 緑が美しいことで知られる北欧ですが、今の季節では枯れ木、枯草でしょう。

nightflight1975
質問者

お礼

 ありがとうございました。  いろいろ考えた結果、北欧はやめ目的地を変えることにしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A