- ベストアンサー
exel絶対参照のオートフィル
exel2003を使用しています。 $を使った絶対参照ですが、 例えば a1セル:=$M$18 a2セル:=$M$19 としている場合に、 a3セル=$M$20 という具合に自動でやってくれないものでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 単純に複合参照にしてはダメなのでしょうか? A1セルを =$M18 としてオートフィルで下へコピー! 的外れならごめんなさいね。m(_ _)m
その他の回答 (3)
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
>しかし、ダメですね。 どのようにダメなのでしょうか? 実際の数式が「='[ファイル名.xls]sheet'!$K$147」なら「'='[ファイル名.xls]sheet'!$K$147」と入力して下方向にオートフィルして、そのまま区切り位置処理をしたのでしょうか?
補足
申し訳ございません。 せっかくご回答いただいたのに、少し前の件だったので 他のやり方で解決してそれで納得してしまっていました。 今となっては、どのファイルについての質問だったか自分でも分からなくなってしまいました。 ご回答が他の方のお役に立つことを願っております。
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
No.1です。 >$を変えたことでなにか注意することがあるでしょうか の件に関して・・・ 行方向にオートフィル&コピーだと解釈していますので、 >=$M18 は$マークが列番号の前だけにつけています。 すなわち列が絶対参照で行方向が相対参照というコトです。 質問では列・行両方が絶対参照となっていますので、 行方向・列方向どちらにオートフィル&コピーでも常にM18セルを参照します。 注意点として・・・ >=$M18 の数式をいくら列方向にオートフィル&コピーしても なんら参照先の変更ができません。 (列のみが絶対参照となっているため) 数式そのものは相対参照にして >=M18 としておけば列・行方向にオートフィル&コピーするたびに 列・行とも一つずつずれていきます。 ※ 実際の表のレイアウトが判らないので一概に言えませんが 絶対参照や複合参照にする必要があるのか、 $マークなしの相対参照では具合が悪いのでしょうか?m(_ _)m
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
A1セルの数式の「=」の前に「'」を入力して「'=$M$18」として、このセルを下方向にオートフィルし、そのまま「データ」「区切り位置」で「完了」してください。
お礼
ありがとうございます。 しかし、ダメですね。 実は続きがあって、他のファイルから参照しているので 実際には ='[ファイル名.xls]sheet'!$K$147 となっています。
お礼
これならできますね! ありがとうございます。 しかし、$を変えたことでなにか注意することがあるでしょうか。