- ベストアンサー
私がお風呂に入る、本当の理由・・・
私がお風呂に入る、本当の理由・・・ とまあ、構えてお聞きするわけでもないのですが、あなたがお風呂に入る一番の理由は何でしょうか? そんなの答えは決まっているだろうと言わずに、改めてもう一度よくお考えいただければありがたいです。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ちよく寝るためですね。 就寝の1時間ほど前に30分以上かけて40度の湯船に浸かってます。 風呂から出たら、ぬるめのお湯を1杯飲んで布団へ入ります。
その他の回答 (24)
綺麗になるため。 これは、ベターな意味では無く、モアの意味です。 つまり私のエステタイム。 色んな理由でお風呂に入れないでいると、肌がカサカサしてきます。 顔も何と無く疲れた感じになって(体調不良で入れないからかも)老けて見えます。 これは朝晩きちんと洗顔していても、基礎化粧をしていても です。 よくエステ用品のスチームが欲しいと言う人がいますが、 「それなら洗いすぎない様にお風呂に入ること。」です。 お風呂に入ると、乾燥した肌が水分を吸って、しっとりします。 肘や膝などの黒ずみがある所、かかとなどの角質が硬い所、部分によって洗い方を変えたりします。 シャンプーも、良いものを使えば、洗い過ぎる事も無く、洗うたびに綺麗になります。 汚れが落ちているので、ドライヤーで乾燥させると、サラサラです。 そして翌日、外に出る時に「私は綺麗にしている」と言う自信があるので、表情や行動が違ってきます。 お風呂に入れないでいると、「私は汚いから、あまり外出したくない、人に会いたくない」と思ってしまいます。 私はお風呂に入る時はいつも、セルフエステだと思って入ります (*'‐'*) ウフフフ♪
お礼
肌のお手入れのため、となりましょうか。それが精神的にもいい効果をもたらすようですね。 エステ用品を買ったりするより、ずっと安上がりのようです。。。 清潔にするため:6 身体の健康のため:3 心の健康のため:4 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 うまいビールを飲むため:1 疲れを取るため:1 温まるため:1 肌の手入れのため:1 ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
身体に付いた1日分の雑念と煩悩と苦悩を溶かすことかと思います。
お礼
1日分の雑念と煩悩と苦悩を溶かすため・・・お風呂には、座禅にも匹敵するような効果がありそうですね~ 一応、心の健康ということになりましょうか。 清潔にするため:6 身体の健康のため:3 心の健康のため:4 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 うまいビールを飲むため:1 疲れを取るため:1 温まるため:1 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
寒いから 春・夏・秋はシャワーのみ 真冬が来てようやく湯船に浸かるかな? 髪の毛もなくなったし、冷える心配がなくなりました 女子のシャンプー&ブロウはタイヘンなんですよ
お礼
温まるため・・・冬場はいいけれども、暑くなると苦痛という方もいらっしゃいますね。 清潔にするため:6 身体の健康のため:3 心の健康のため:3 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 うまいビールを飲むため:1 疲れを取るため:1 温まるため:1 ありがとうございました。
いらんもん落とすと、身も心も軽くなる。
お礼
身も心も軽くなる・・・心身の健康のためとなりましょうかね。 清潔にするため:6 身体の健康のため:3 心の健康のため:3 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 うまいビールを飲むため:1 疲れを取るため:1 ありがとうございました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは。 体を清潔にすることと、湯船に浸かって 一日の疲れを取ることですね。 お気に入りの入浴剤でリラックスタイム☆
お礼
体を清潔にすることと、一日の疲れを取ること・・・一挙に大事な二つの効果を生み出すのが、お風呂なんですね。 清潔にするため:6 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 うまいビールを飲むため:1 疲れを取るため:1 ありがとうございました。
- ryo_ky
- ベストアンサー率47% (112/237)
うまいビールを飲むため(^^;
お礼
お酒が好きな方にとっては、風呂上りのビールは最高なんでしょうね~ 清潔にするため:5 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 うまいビールを飲むため:1 ありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
母親の胎内で羊水に浸かっていたあのころ、 何の悩みも苦しみもなく完全に幸福だった 状態を再現するため。
お礼
母親の胎内にいた時を再現して幸福になるため・・・再現できたことは、これまで一度もありませんが(汗)。 清潔にするため:5 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 胎内にいた時の再現のため:1 ありがとうございました。
- mors333
- ベストアンサー率32% (96/299)
体の汚れをおとすためです。
お礼
体全体のの汚れをおとすには、お風呂が一番便利ですね。 清潔にするため:5 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 他人から嫌がられないため:1 ありがとうございました。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
ほんとうは風呂になど入りたくはない 服を脱いだり着たり熱い湯に浸かりすぐに上がって体を拭く 浴室の水しぶきも吹いたりと風呂掃除もめんどうくさい ほんと、寒い冬なんか嫌になる それでも他人に臭いとか思われたくないだけの理由でやむなく風呂に入る いや、実は風呂にはここ数年入ってはいない 実はシャワーだけで済ましているのだがお湯を張る時間と水、燃料費がもったいないから それはつまり風呂に入らない理由ということになる
お礼
他人から嫌がられないため・・・私もお風呂に代って簡単に身体をきれいにする方法があれば、そちらの方がいいかもしれません。 清潔にするため:4 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 他人から嫌がられないため:1 ありがとうございました。
- しゅ しゅご(@Syu0707077)
- ベストアンサー率0% (0/1)
ストレス解消 体の汚れを流す 心を安らぐ って感じです
お礼
ストレス解消は、心の健康のためとなりましょうか。健康には身体と心に別れるようですね。 体の汚れを流すは、清潔にとなりましょうか。 清潔にするため:4 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 ありがとうございました。
お礼
気持ちよく寝るため・・・となると、就寝前が最適ですね。朝風呂なんかしたら仕事にさしつかえます。。。 清潔にするため:5 身体の健康のため:2 心の健康のため:2 他人から嫌がられないため:1 気持ちよく寝るため:1 ありがとうございました。