• ベストアンサー

セルを移動すると関数が変わる

マイクロソフトのエクセルで、関数が入力されたセルを移動・コピペしたりすると関数で指定したセルの位置がズレてしまいます。関数だけをコピペすればズレは発生しませんが、コピペしたいセルが複数ある時には使えません。 セルを直接コピペして関数指定のセルがズレない方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

エクセルの式で使う、通常の他のセル位置の表現、「A1」とか「E20」というのは、実は『相対参照』となっています。 ぱっと見には、絶対的な位置を示しているように感じますが、例えばE1セルに「=A1」と入っていたとき、これは『現在のセルより4つ左のセルを参照する』と言う意味になっているんです。 ですので、このセルをE2にコピーすると「=A2」という式に変わりますし、F2にコピーすると「=B2」という式に書き変わるのです。 通常は、複数の行に対して、同じ数式を適用したいため、この方が好都合です。 ある行に関係する式を書いて、そのセルから下にコピペすると、それぞれの行の式に変換され、結果が出てきます。 でも、本当に特定のセルを参照したい、と言うことがあります。 その時に使うのが『絶対参照』です。 絶対参照の仕方は、固定したい列番号または行番号、あるいはその両方に、$記号を付けることで行えます。 今度はE1セルに、「=$A$1」と書いたとします。 この書き方は、完全にA1固定という意味になりますので、どこにコピペしても、「=$A$1」のままになります。 さらに今度は、横にコピーしたいが、列だけ固定したい、と言う場合。 列番号(アルファベット)の方だけに、$を付けます。 例えばE1セルに「=$A1」 と書いたとすると、そこより右にコピーしても、ずっと「=$A1」のままとなります。 でもこのセルを下にコピーしていくと、「$A2」「$A3」…と言うように、行番号のみ変化していきます。 絶対参照と相対参照をうまく使い分けると、コピペで表などの計算式を効率的に埋められるようになります。 > 6-1 絶対参照と相対参照 >http://www11.plala.or.jp/koma_Excel/contents1/mame1006/mame100601.html

Healthtaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

本当はそれがエクセルの良い所なのですが、ずれないようにするには、関数を作る時に、A1ではなく、$A$1を使ってみてください。

関連するQ&A