• ベストアンサー

ペイントソフトについて

いつもお世話になっています。 今度、同人グッズとしてラミカを作る予定なのですが、色を塗る際にペイントソフトを使ってみようと思っています。 Photoshopは高くて手が出せないので、なるべく安いペイントソフトにしようと思うのですが、調べてみたところたくさんあって、正直どれがいいのかわからなくて困っています。 OSはWindows7のHome Premium64ビットです。 これに合うもので比較的安いオススメのペイントソフトがありましたら教えていらだきたいです。 説明が足りないようでしたら指摘していただければ補足も致します。 どうか回答の方をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

イラストの塗りに特化しているなら、CLIP STUDIO PAINT PROですね。 http://www.clipstudio.net/ GIMPなら、gimp-for-paintersが良いと思います。 こちらは無料。 http://sourceforge.jp/projects/gimp-painter/ GIMP2.8に関しては、主にWinの日本語環境で様々なバグがあります。 例えば、ケージ機能が使えないとか。 それを承知で使うのでしたら、GPS (gimp paint studio) をインストールすると、イラスト制作用に使える機能が多くあります。 http://freesoftbangai.blog50.fc2.com/blog-entry-79.html 無償のイラスト用ソフトの本命は、gimp-for-painters 2.8なのですが、まだ試作版がひっそりと公開されているにとどまります。

selfish1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どちらか迷ったのですが、kaisinjuku04さんをベストアンサーに選ばせていただきます。 早速、無料の方をDLしてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.1

とりあえずGIMPを試されてはどうでしょう。無料です。 ネット上の情報・関連書籍もそれなりにありますので習得も容易だと思います。

参考URL:
http://www.gimp.org/
selfish1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A