- ベストアンサー
DVD+RW/+Rでのフリーズ
DVDやCDを焼こうとすると、必ずフリーズしてしまいます。 読み込みは正常ですが、全く焼けないんです。 どなたか教えてください。お願いします。 OS XPhome M/b ASUS A7N8X CPU アスロン2800+ サムシングチップのDDR400 256*2デュアル使用 DVD+RW/+R リコーMP5240A AGP 玄人RD96SE-LA128C 電源350W というようなマシンです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファームウェアのアップデートすらできないということは、DVDドライブが正しく認識されていない可能性が高いですね。 下記をまず、確認してみては? ・デバイスマネージャでMP5240Aが登録されているか。 ・BIOSではちゃんと認識しているか。 ・DVDドライブ本体後ろ側のマスター/スレーブ等の切替ジャンーパースイッチが正しいものになっているか。 ・デバイスマネージャのIDE転送速度をDMAではなく、PIOで確認してみる。 ・同一IDEケーブルにある光学ドライブを外して確認してみる。 ・その他、BHAホームページのドライブが認識されない時は?の項目を確認してみる http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/index.html それから、一点確認したいのですが、書き込みは全くできてないんですよね? 書き込み途中のエラーとかではなく、本当に全く書き込まない内に状態でフリーズするんですよね?(CDに書き込み跡はついているか?)
その他の回答 (3)
- jyuzou
- ベストアンサー率41% (97/231)
★書き込みに50分かかることについて IDEの設定がPIOになっているため、そのような速度になっていると考えられます。 (PIOならちょうどそのくらいの時間になります) PIOに設定からDMAの設定に戻しましょう。 もし、DMAに設定しているのにPIO速度にしかならないのであれば、もう一度IDEコントローラの設定欄で「現在の転送モード」がDMAになっているか確認してみてください。 「転送モード」をDMAにしても、「現在の転送モード」がDMAになっていない場合は、下記アドレスを参照してみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=815724 ★最後の最後でエラーになる原因 うーんわかりません。 どのようなエラーなのでしょうか? 書き込み中のエラーであれば、もう少し詳細にどこら辺でエラーが起きたのか? 書き込み中ではなく、ベリファイのエラーなのか?? (B‘s GOLDでやったならば、何かしらエラーコードがでてくると思いますが、どうでしょう? WINCDRでも同様なのかな?) もちろん、unos1201さんご指摘のように、メディアが悪いことも考えられます。 ★書き込みソフトについて (unos1201さんと意見が異なるかもしれませんが、人それぞれということで) うちの環境(MP5240A、B‘s GOLD)では、書き込み4.7GBまでちゃんとかきこめますよ。 (余談)ご存知かもしれませんが、書き込みソフトで最大容量まで書き込んでも、WINDOWS上で4.37GBとしか表示されません。 それは、DVDメディアの表示が1kB=1000Bと扱っているのに対し、WINDOWSの表示が1kB=1024Bとして扱っているからです。 すなわち、DVDメディア表示の4.7GBはWINDOWS上では、4.7G=4.7G÷1.024÷1.024÷1.024=4.37GBとして表示されます。 ★今までエラーだった原因について 転送速度エラーだったのでしょうね。 ケーブルを変更したこと&PIOにしたことで改善したのだと思います。 もしかしたら、ケーブルだけの問題だったかもしれませんので、今度はPIOではなく、DMAで試してみましょう。 ★ファームウェアのアップデートについて 現在の状態(PIO設定)でファームウェアのアップデートはできますか? たぶんできると思います。
お礼
ご親切な回答に感謝します。 ケーブルを変えた後、DMAに戻しました。 また、フォームウェアーのアップデートもできました。 そして肝心な問題「全く焼けない」という問題は 先ほど初めて上手くいきました。 転送エラーもなしです。 ソフトはWINCDRを使用してみました。 書き込んだサイズは4.35Gです。 いい勉強になりました。 まだまだ自作PCが安定するまでには 紆余曲折あると思いますが、感謝します。
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
追加です。CDが別のOSから焼けるということですので、ATAPIでの認識、装置の機能は大丈夫そうです。 しかし、DVDの転送速度や認識が規定に満たないのでフリーズの可能性が避けれません。 IDEコードが80芯タイプで、システムのプロパティーで、DMAがULTRA-DMAとして認識できているか確認しましょう。 WIN-CDR7.0ですが、現在は8.0が発売されていて、評判いいです。私は5から6にパージョンアップ版を購入し、その後,7にアップしたのですが、8はまだ試していません。 付属のGOLDは、細かい作業が苦手なのと、DVD4.7Gのうち、4.2G程度までしか焼けません。WIN-CDRは4.35G程度までは可能です。安全を考えると4.2Gではありますが、安定しています。 CPUもマザーボードもメモリーも基準に満たないものはないのですが、接続しているIDEのコードは心配です。もし、40芯ですと、転送速度も本来の半分程度しかでず、x1倍でしか焼けないかも知れません。十分x4で焼ける能力があっても、DVD+RWが安いものだと、x2倍が限度のこともあります。すると、x2.4では焼けないことがあるのです。 記載はx4対応でもメディアが不良なこともありますので、リコーか、三菱程度のものをお勧めです。失敗を考えるとDVD+Rは怖くて利用できません。ちなみに、もう50枚以上DVD+RWを焼きましたが、失敗は3回、始めの頃にあり、WIN-CDR7.0のバージョンアップ後はまったく失敗無しです。 市販のソフトは強力ですので、一回は定価でしょうが、その後は安くバージョンアップできますので、お勧めです。 私はこのリコーの機械を先月9880円で購入してから結構気に入っています。とにかく速く焼けるし、市販のDVDの機械での読み取りがRWでも失敗なしの状態です。B'sGOLDで焼いたものは若干読み取りが甘かったものの、それでも読み取りできました。
お礼
毎回丁寧なアドバイスに感謝感謝です。 まずIDEコードをマザーボード付属の80芯に変えました。そしてIDE転送速度をPIOに変更。 そして添付ソフトの再インストール、また友人が使用していなかったWINCDR7.0もインストール+アップデートしてみました。 その結果、CDは焼き込み成功しましたが DVD+RWに対する書き込みは、4倍速で焼いたにもかかわらず50分もかかり、しかもデータがよく見ると4.5Gあったためか(確認不足でした)最後の最後にエラーが出てしまいました。きっとご指摘の通り4.2Gなら上手くいくような気がします。 それでも50分とはかかりすぎですよね。 このことが解決すれば一応何とかなるかもという 希望の光が差してきました。 もう一息ですが・・・アドバイスよろしくお願いします。
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
MA5240Aを利用しています。付属のB`sGOLDを利用すると便利ですが、同時にB`sClipをインストールすると、起動時にいちいちフォーマットしていませんのメッセージが出ます。 消去をGOLDで完全消去してからDVD+RWの場合書き込まないと失敗が多いみたいです。CD-RWも同様です。また、書き込みを細かくすると、上書きや追記で失敗しやすく、まとまったホルダー毎の書き込みが有効です。 あと、IDEのコードが80線タイプでないと、失敗が多いので、40を使用していないか確認して下さい。 できれば、WINCDR等のソフトを利用し、バージョンアップして、MA5240Aが正しく動くようにして下さい。私は、7.0を利用していて認識されず、メーカーサイトでバージョンアップして正常に起動できるようになり、書き込みが安定できるようになりました。 あと、書き込みの途中で別の作業やスクリーンセーバーが起動すると、書き込みに失敗しますので、オフにして、電源のプロパティーも60分以上で作動するようにした方がいいです。これで起動しようとしてフリーズをします。
補足
早速の回答に感謝します(*^_^*)。 説明を読んでいると、このドライブって・・・そんなに扱いづらいドライブなのかと思ってしまいます。 とりあえずフォーウェアのバージョンアップを図ったのですが、アップ中にフリーズです。 何度やっても同じ(;_;)悲しすぎます。 買ってから間もないですし・・・まだ一度もDVD焼けてないんですよ。(CDは別のOSでは焼けました) ご指摘のソフトを買いに行くか、新しいドライブを買うか考えてしまいます。 いったいどうすれば・・・(-_-;)
補足
書き込みエラーについて そうなんです。全く書き込まないうちにフリーズ するんです。 ブランクCDには書き込み跡が全くありません。 まず上記の提案を試してみたいと思います。 ありがとうごさいます。