こんにちは。
お兄さんがやってるのを見て、始めたんですね。
たしかに周りの人がやってるものほど、
やりたくなりますよね。(飽きるのも早くなるけど)
目的を探す方法として、オススメなのは
「人がプレイしているのを見聞きすることです」
人は他人が何かしていると、興味が無くても
その内、ついつい見てしまいます。
そして、一つでも「面白そう!!」という
きっかけや興味があればマネしてみたり、
それに対して情報を得ようとします。
なので、マインクラフトのプレイ動画を
見たり、周りの人から聞いたりするのをオススメします。
このゲーム自体自由度が高すぎるので、
目的が無いと飽きる人は早めに飽きます。
遊び方は人それぞれなので、
探せばいくらでもありますよ!
私も短気ですが、プレイ動画を見て
目的を持って遊んでいます。
それじゃあ、いくつか遊び方を教えますね。
1、マルチに参加してみる。
2、クリエイティブモードで色々、建築してみる。
3、動画を作成して投稿してみる。
4、お兄さんや友達と巨大建築に挑む。
5、全アイテムコンプしてみる。
6、バニラでエンドラ&ウィザー撃破。
7、サーバーを立ち上げて大会を開催。
8、強敵Modを入れて、ハードコアでプレイ縛り。
こんなところでしょうか。
では、良きマイクラライフを!