• ベストアンサー

エクセルのバーの表示範囲を縮小する方法

エクセルCWC列まで使用していますが、バーは右端のXFD列まで表示されています。 バーを少し動かすだけで見たいヵ所を通りすぎて、操作性も悪くなっています。 通常、使用してるセルの範囲内でバーが表示されていますので、 バー表示をA~CWC列の範囲に戻したいのです。 CWC以降のセルを削除処理して空欄にしましたが、元に戻りません。。 Windows7 64bit エクセル2007

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>CWC以降のセルを削除処理して空欄にしましたが、元に戻りません。。 もう一度 CWC 列の後ろを削除し、行についても最下行より下を全部、削除。さらに F5 キー(ジャンプのダイアログ)のセル選択ボタンで「オブジェクト」を指定して OK。何らかのオブジェクトがあればそれらが全て選択状態になるので、どこかに削除したくないオブジェクトがある場合のみそれらを Ctrl+クリックで除外し、Delete。 ここまで行ったらファイルを保存。「必ず」いったんファイルを閉じて、再度開きます。それでもスクロールバーに変化はないでしょうか。 ついでに。2,629 列も使わないで済むシステムの構築についても、今後検討してみてください。行については数千くらい何でもないですが、列でそこまで行くのは、ちょっと多すぎて使いづらいでしょう。

ricercar6
質問者

お礼

ありがとうございました。改善しました! CWC列も多いのですが、行は4000行あって、いずれも多いのです。^^;

その他の回答 (2)

  • Barracuda
  • ベストアンサー率59% (60/101)
回答No.3

水平スクロールバーを移動させた時の表示列を規制したいなら、表示させたくない列を非表示にすればOKです。 CWD列以降を非表示にしたければ、CWD列の任意の行にカーソルを持って行き、[Ctrl]+[スペース]を押した後、[Shift]+[Ctrl]+[→]を押せば、CWD列からXFD列まで一気に選択できます。 この状態で[Shift]+[F10] [H] の順で押せば、CWD~XFD列が非表示になります。 ただ、XFD列を非表示にすると再表示に手間がかかるため、非表示にするのはCWD~XFC列にした方が良いかもしれません。

ricercar6
質問者

お礼

また違った方法をありがとうございました。 大いに参考になりました。

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

基本的にエクセルシートの最終セルは列や行を削除するだけでは、見掛け上変化しません(Ctrl+Endキーで確認できる)。 最終セルの位置を表示上も変更したいなら「上書き保存」してください。

ricercar6
質問者

お礼

はい、上書き保存で改善しました。ありがとうございましたー

関連するQ&A