※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:背景紙の白色について)
背景紙の白色について
お世話になります。
白い背景紙で写真を撮影してみようと思い、BDペーパーの134(ホワイト)というものを購入しました。
ところが、届いた実物を早速見てみると、期待していたよりも、黄色がかっているように見えるのです。
なんというか、白ではあるのですが、非常に薄いレモンイエローのように見えます。
コピー用紙などと比べると違いは歴然です。
下記サイトは購入先ではありませんが、参考として色見本を見てみると、
http://www.always-group.com/backgroundpaperD.html
BDの134(ホワイト)は、右隣の129(スーパーホワイト)と比べると、確かに黄色がかっているように見えますが、ここまでとは思いませんでした。。
前置きが長くなりましたが、質問としては以下の3点です:
1、背景紙のホワイト(BDやサベージなどのホワイト)は、
コピー用紙などと比べると黄色がかっているのでしょうか?
2、コピー用紙のような白を求めるなら、スーパーホワイト
にするべきだったのでしょうか?
3、一般的な人物撮影(宣材とか)で白バックといえば、
スーパーホワイトであって、ホワイトではダメなのでしょうか?
白といえばホワイトだと思っていたので、意外なまでの黄色さに正直戸惑っています・・・。
全くの初心者につき、初歩的な質問ですみませんが、どなたかご存知の方、ご教授のほど宜しくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます! なるほど蛍光塗料だったのですね! 仰るとおり、十分な光を当てて写真に撮ると、期待通りの落ち着いた白色になりました! デジ一眼で撮るのですが、光源は自然光と蛍光灯照明を考えています。 ホワイトバランスもあわせないとですね。 まだ分からないことだらけですが、勉強していこうと思います。 ありがとうございました!!