- 締切済み
動画が自然停止
このところYouTubeやDairymotionを視聴中に頻繁に停止するようになりました。 現象は次の通りです。 動画が突然止まり、5・6秒後に音声も止まってしまいます。 回線速度が遅くてグルグル回転マークが表示されるのとは違います。 そこでマウスをわずかでも動かすと動画・音声ともに直ちに回復します。 これは全画面表示中のことで、画面がオリジナルの状態(全画面表示にする前の状態)では起きません。 インターネットでこの種の質問を検索してみると回線速度が低いためという原因説を読みました。 しかし私の場合はこれは該当しないと思います。なぜなら全画面表示でなければ発生しないのです。 なにが原因で、どう解決すればよいでしょうか。 Intel Core i7-3770 3.40GHz メモリ8GB
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.2
- kuma310min
- ベストアンサー率40% (212/518)
回答No.1
補足
回答ありがとうございます。 どういうわけか今日は30分ばかり全く異常なかったのに、異常が生じてからは連続して発生しだしました。 ハードウェアアクセラレーションはすでに有効になっていました。 今のところはインターネット一時ファイルをクリアしてみたら、オリジナル画面では発生しなくなりました。 しかしこれは一時的なものかもしれません。 現象が固定しないため、この質問に興味を持つ人に混乱を与える危険性があるので一旦質問を打ち切ってもう少しインターネットを検索して対策してみます。 ありがとうございました。