• ベストアンサー

昨日迷惑メールで来たサイトにアクセスしたら

昨日迷惑メールで来たサイトにアクセスしたら、入会おめでとう。5日以内に24,000円払ってください。と来ました。どうしたら良いですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 最近話題の『架空請求詐欺』ですね┐('~`;)┌。まず言える事は支払い義務はありませんし,一切支払ってもいけませんし,takepfcさん側から連絡してもいけません。この場合の対抗策としてはアドレスを徹底して長いものにする,キャリア変更(DoCoMo→auなど)をするしかないですね。アドレスは短いものほど迷惑メールが殺到しやすい傾向にあります。 対応に関しては下記過去ログをご覧になってわからなければ補足をください。 「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164 「出会い系サイト利用の法外請求」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066 あわせて下記もご覧ください。 「悪徳商法?マニアックス」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ 「悪質商法にご注意」 http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm 「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/anote.htm 「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm それではよりよいネット環境をm(._.)m。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mint_blue
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.6

今流行の架空請求です。詐欺ですので他って置いてください。尚、不信な電話などかかってきたら出ないで下さいね。万が一出てしまった場合、身元は明かさないで下さい。 下記サイトで調べてみてください。

参考URL:
http://www.yumenara.com/kaku/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.4

一般的に そういうサイトは内容事態が違法なので 契約も無効とみなされる。   というのが消費者センターの 答えです。    ということで徹底的に無視。     じゃあ 3.000円で許してあげる なんて言って払ったら 即 アウト!    ご確認を。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

そういうことになるから迷惑って分類されるメールなんだけどな…。 なにか個人情報入力とかしてしまいましたか? していなければ無視しておいて平気だと思うけれど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jeff0000
  • ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.2

いろいろ相談できるところがあります。 添付のURLはその一つですが、検索エンジンで迷惑メールと入れればたくさん情報がでてきますよ。 とにかく、迷惑メールは即削除に限りますね。

参考URL:
http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.1

あらら 入会しちゃったの?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A