- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCの性能だけの問題でしょうか)
PCの性能だけの問題でしょうか
このQ&Aのポイント
- 取引先(顧客)より、支給された計測機をPCに接続して製品の計測をしています。
- 起動時間が長く、一度電源を切って再度入れると立ち上がる場合があります。
- PCの性能だけでなく、計測機の数が起動時間に影響している可能性があります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#195146
回答No.7
その他の回答 (6)
- zabel_metal
- ベストアンサー率38% (193/504)
回答No.6
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.5
noname#195146
回答No.4
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
回答No.3
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2
- zabel_metal
- ベストアンサー率38% (193/504)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。
補足
拡張ボードがOSに対応さえしていれば、計測ソフトは何とかなりそうです。 オペレーションを確認したら、VB6で作っているのを新規フォルダにコピーし、修正を加えたものをビルドして動かしています。 多分、ボード付属のサンプルか計測機付属のサンプルがVBでつくってあり、それをカスタマイズして使っているようです。 VBと拡張ボードそれとPCIスロットが多く積めるFAパソコンの組み合わせで何とかなりそうです。