• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:pc(WinXP)の回復方法)

PC(WinXP)の回復方法

このQ&Aのポイント
  • 故障したPCを修復するための方法を紹介します。
  • WinXPの起動ディスクを作成し、故障したPCのシステムファイルを修復します。
  • 中古のPCでも故障した場合、他のPCのシステムファイルを使用して回復することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190816
noname#190816
回答No.4

XPを使用していたころ、私も経験したことがありました。XP OSのメディアがあり、回復コンソールを使用してsystemを入れなおした覚えがあります。 他の方も述べておられますが、あきらめたほうがいいと思いますよ。来年の4月でサポートが切れるOSです。 どうしてもとおっしゃるのであれば、 C:\Windows\system32\config\system でググって自分なりに解決できるのであれば自己責任で試してみる。または富士通や某オークションなどでリカバリメディアを購入する。 データが欲しい場合、hddを取出し、別のパソコンに繋いでデータのみ取り出す等。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >C:\Windows\system32\config\systemでググって自分なりに解決できるのであれば自己責任で試してみる。 ↑ Linuxを使い、レジズトリを修復して、問題は解決しました。 ヒント、ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.10

ダメ元でやってみてもいいとは思うけど。 もしも駄目なら、さっさと諦めて新しいPCを買った方がいいね。 搭載メモリ量とか書いてないけど、10年前のノートPCでしょう?お察し下さいってやつですね。 もしも「まだ動くのにもったいない」と思うのなら、Linuxマシンとして蘇らせる&使い倒すしかない。 お勧めの軽量ディストリはBodhiLinuxとPuppy Linux。 分かりやすさ使いやすさで選ぶならBodhi Linux。 Bodhi Linux (Ubuntuベース) http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/bodhi/ 軽さで選ぶならPuppy Linux。 http://openlab.jp/puppylinux/ Puppyは最新版の5.50よりちょっと前の5.11がオススメ。 5.11がうまいこと動かないなら別系統の4.31にしたら動いたという報告が多数。 Linuxなんか分からん。いちいち調べるのもめんどうというのなら、さっさと新しいPCを買ったほうが精神衛生上、吉。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 アドバイス、参考にさせて頂きます。

回答No.9

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 大分、面倒なのですが… ライセンス、著作権、COPY RIGHTが心配なら少し面倒ですが WindowsPEのCD/DVDを作成して回復コンソール代わりに作ることが出来ます。 すこし面倒ですが… 関連サイトが沢山あるので自分でも調べてください。 小生は回復コンソールが使えるので作成したことはありません 場合によってはQ&Aして経験者に聞くのもいいと思います。 例】 管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する (3/5) ↓↓ http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0710/24/news120_3.html この中にありますが 「•Windows自動インストール キット (AIK)(ダウンロード・センター)」 をクリックします。 ダウンロードできるファイル形式はISOイメージ・ファイルなので、DVDメディアなどに書き込むか、仮想ドライブにマウントして使用する。 小生は作成したことが無いのでWindowsPEなどで検索して作成しやすいサイトを元にWindowsPEのCDかDVDを作成します。 参考例:MSサイト Windows PE 2.0 から Windows XP または Windows Server 2003 をインストールすると、システム ドライブのアクセス許可の設定が標準の設定と異なる ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/957988/ja 他にもMSサイトや一般のWebサイトにいろいろのってます。 それを参考にWindosPEのCDを作成し、回復コンソール代わりに使えるようにして実際は前回説明の通り不具合PC上でそのその不具合PC中にあるバックアップRepairのSYSTEMファイルをConfigフォルダーにコピーすれば問題ありません。(同じPC内データなのでライセンスに触れるはずがない) そうすればライセンスなどに抵触しないと思います。 あなたのPCデータを移植するのは明らかに著作権などの侵害になるかと思います。 小生も実質その様なことをしても動かない可能性が大きいこと、及びMSサイトでは不具合PC内のデータコピーを説明しています。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 多分同じようなこととは思いますが、#4回答者様からのヒントにより、Linuxを用いて回復することができました。

noname#227802
noname#227802
回答No.8

可能性としては 方法があると言えそうです。 自分でやたことではないですが このリンクのことだとおもうので http://www.orange-ss.com/column/0061.html 正確に コピーを行えば 可能ではあると思います。 注意点としては そのPCの これらのファイルを たとえば他のCPのPCに接続して ただコピーしただけでは 無理という点ですね。 やるなら 横にPCを置いて 説明を見ながら 一時一句 スペースまで含めて正確に 進めていくか 正確にメモし 進めていくかですね。 これは ここで説明できるようなものではないです。 駄目元で いろいろ調べて やってみる としか言えないです。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 #4回答者様からのヒントをもとにして、回復に成功しました。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.7

根本的に、Windowsは同じWindowsの同じバージョンであっても 別々に販売された二つのWindowsは、まったく別のライセンスに基づくもので そのあいだで、Microsoftが権利を持っているソフトウェアを、移すことが認められません。 ですから、同じWindowsXP SP3のPC同士でも 一部ファイルをコピーするだけで、ライセンス違反となり 双方の使用権が剥奪される可能性があります。 まぁ、それが露呈することは無いかもしれませんが… 仮に「ライセンスを無視していい」のであれば 「Windowsは盗んできて使えばいい」という話になってしまい とうてい、こういったまともなサイトでは論じることができなくなります。 Windowsは、正確にはソフトウェア自体が販売されているのではなく その使用権が販売されています。そしてそれはそのソフトウェアの正当性を証明する COA(実物証明書)によって確認されます。 そして、このCOAはともに入手したソフトウェアとの組み合わせ以外では無効となります。 (アクティベーションができるかできないかは別問題で、いわば本物と認められなくなります) そもそも、PCを中古購入する場合は、付属ソフトの環境を復元する方法の有無を確認する必要があります。 悪質な場合は、HDD破損などによってOSが失われたPCに 違法コピーのWindowsを導入して販売されている可能性もあります。 必然的に、機種に適合するリカバリーディスク(CD-R,DVD-Rの場合あり)か 機種に適合するインストールディスク あるいは、パッケージ版のインストールディスクが必要ということになります。 最近のPCであれば、リカバリーシステムがHDDに内蔵されているものもありますが これがPentium4世代以前のものであれば、リカバリーシステムは無いと思います。 その上で、リカバリーディスクの作成やHDDのイメージバックアップ(クローン作成)や Windows起動ディスクの作成などを行なって、これでやっと 使用権を持っているはずのWindowsを、使い続ける準備ができたと言えます。 Windowsは買わないと使えませんが、注意していなければ 紛失や事故で、使用権が失われることも珍しくないのです。 リカバリーディスク作成など、注意点のほとんどはマニュアルに記載されており 素人が、充分にマニュアルを読んでいないとしても、 マニュアルなどの付属品が無いPCを購入したとしても、どちらも無謀だったと言えます。 たいていの機械は、いつか壊れますし、使うことより、修理するほうが難しいものです。 現状では、起動ディスクがあれば、これでメンテナンスできる可能性があります。 しかし他のPCの付属Windowsより作ったものであれば、他のPCで動かせません。 Windows7などを購入して利用するという方法は、Pentium4世代では現実的では無いと思います。 場合によっては、無償で導入できるXubuntu12.04LTSのような、Linux系の軽量OSを使い HDDに残されたデータのサルベージを行なったり XPを捨てて、Xubuntuでの運用を検討することもできるかもしれません。 ただし、XubuntuなどのLinux系OSは、古いPCで動かせるような 軽量版が最新版として開発し続けられている反面 Windowsでは無いという大きな問題を持っています。 Xubuntuは軽量版として、XP SP3に比べれば軽快かもしれませんが XP SP2に比べると、軽快に感じないかもしれません。 また、Windows用ソフトが使えないことが、致命的な問題となる場合も多いでしょう。 しかし、今更、ライセンス違反詐欺にひっかからずに 正規の使用権が認められるXPを購入し デバイスドライバーの整備と、SP3必須の状況に対応し、安全な運用を満たすことは 非常に面倒くさいことになります。 PCの性能と可能性を考えると、これからそれらの課題に挑むくらいなら その時間をアルバイトにあてて 新しいPCの購入を考えるほうが建設的では無いかと思います。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 アドバイス、参考にさせて頂きます。

回答No.6

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 先ず、訂正します。 誤)このファイルは実はレジストリデータのハード部分です。 ↓↓ 正)このファイルは実はレジストリデータのハードや共通のシステム部分のレジストリデータです。 >私のPC内にある前記「・・・\config\system」なるファイルをFMVに複写する。 どうやって複写するのでしょうか? OSが動いてくれないことには回復コンソールでも使えないとアクセスできません。 systemはレジストリデータと回答しましたが 本来、同じメーカーや機種のレジストリでない限り動く保証がありません。 また、同じ機種のPCでもレジストリの履歴が異なるのでWindowsが起動できてもドライバーやその他の加減(SPのバージョン)でうまく動く保証がありません。実際、このPCはSPは適用されてないようです。SP3のレジストリでは同じ機種のPCでも動かないかと思います。 本来はそのPCのバックアップを復元するのが筋です。FMV同士であれば少しの可能性はあります。 その起動できないPCがあなたの持っているCDやもしくは以下のサイトのFD6枚でリカバリFDを作成したりして上手く回復コンソールをその起動できないPCで起動出来れば以下のサイトのやり方で回復できるかもしれません。 >WinXP-ProでSPは適用されていないままです。 FMVで下記リンク中のSPのない「Windows XP Professional 用起動ディスク」で作成した方がいいと思います。 これで回復コンソールが使えるかもしれません。 前述の通り本来そのPCで作成しないとうまく動かない可能性があります。 製品版パッケージの Windows XP のフロッピー ブート インストール用起動ディスクを作成する方法 ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/880422/ja そのPCのSYSTEMファイルのバックアップはそのPCのC:\Windows\Repairにあります。 それをC:\Windows\system32\configフォルダーにコピー出来れば理論的には動くはずです。 Windows起動不良のPCにコピーしたりするのに回復コンソールが必要になります。 このエラーは以下リンクの詳細のエラーメッセージの最初と同じです。 回復コンソールさえ使えれば 【以下のサイトのやり方のパート1】 で修復可能です。 一旦TMPフォルダを作成して現在のデータをsystem.bakと言う形でコピーし、一旦バックアップしています。 その後Repairフォルダーから本来の正常に動くであろうバックアップをRepairフォルダーからconfigフォルダーにコピーしています。 レジストリの破損により Windows XP を起動できなくなった場合の回復方法 ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/307545/ja その他のやり方として一旦、HDDを外して外付けHDDケース(市販している)に入れて他のPCよりそれに相当する操作のみを他PCでそのHDDに行います。あまり余計な作業はそのHDDにしないでください。Windowsが起動できなくなります。デフラグなど絶対に掛けないでください。本来ある位置からずれるとWindowsが起動できない可能性があります。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 #4回答者様からのヒントで一応回復しました。

回答No.5

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 上手くいくかどうかわかりませんが… >「・・・\config\system」 これはC:\Windows\System32\confog\system になるかと思います。 このファイルは実はレジストリデータのハード部分です。 別のユーザーアカウント部分にはDocuments and Settingsのユーザーアカウントフォルダーにユーザー特有のレジストリデータが格納されいます。 という訳で深く考えず、 PC電源ON後すぐ[F8]を軽いタッチで1秒に2~3回の感じで「Windows拡張選択メニュー」が表示されるまで押下します。 そのメニューで 「前回正常に起動正常起動時の構成」 を選択して起動してみてください。 上手くいったらそのPCで回復コンソールのFDなど作ってください。 回復コンソールはPC,ハードが違うとうまく起動できる保証はありません。 同機種ならうまくいくかもしれません。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >前回正常に起動正常起動時の構成」を選択して起動してみてください。 ↑ これで起動されましたが、やはり、質問文と同じメッセージが出て、そこで挫折です。

回答No.3

すいませんがもう無理な状況かと思われます。 FMV-NU4/Bに対応する、リカバリーデイスクが必要となります。 ヤフーのオークションでリカバリーデイスク FMV-NU4でヒットすればいいですが という状況かと思われます。 しかし、買ってうまくいくとは限りません、ハードデイスク等の機械の部分の故障が あるかもしれませんので、この場合はハードデイスクを交換しないといけません、 ノートのハードデイスクの交換は素人では無理です。 ノートは仕様が特殊なんで、長く使いたいのであればタワー型等がお勧めですが こちらも10年は対応できませんので、ノートはもっと時間が短いですよ! <ノートPC(FMV-NB70E,WinXP-Home-SP3、リカバリディスク付き)とデスクトップPC(NEC-MATE,WinXP-Pro-SP3、リカバリディスク付き)を所有 他のノートでは動きませんので、まず諦めて下さい。 中古で購入される際には、リカバリディスクは必須です、また。無い場合も対応はできます、 ハードデイスクのバックアップを取っておく事です。 ハードデイスクはデリケートでよく故障いたしますので、バックアップを取っておく事をお勧め致します。 下記は富士通の専用デスクです、相談されてもよいかと思います。 http://azby.fmworld.net/support/contact/madoguchi/?supfrom=contact_top 参考になれば幸いです。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

おそらく無理でしょう。 そもそもSystemファイルはFDじゃ入らないと思います。 ましてOSが違うし環境もちがうPCのシステムファイルでは・・ まずハード的に損傷などしていないか確認は必要です。 ほかのPCにHDDをつないでハード診断したり、チェックディスクをかけるとか 自作などやっていてOS単体のCDなどあれば修復コンソールとかできますけど。 普通にPCを買ってHDDのデータだけ取り出したほうがいいんじゃないでしょうか。 かりに治ってもいつまた壊れるかわかりませんし。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

やったことないけど 多分ダメだろうな。 もし それが可能であるなら  FMV Nシリーズ同士であるなら 附属CDがあれば全てにおいて 複写できてしまうからね。 F2連打の前にF8連打しようよ。 セーフモードで立ち上がれば・・・ 立ち上がった時点でバックアップも取れる。 もしかしたら 再起動でどうにかなるかもしれないし その後に富士通に電話して欲しいCD-ROMを 購入したら良い。 ただ・・・10年前のPCだからね。 もしかしたら 富士通でも 販売はやってないかも。 10年前のPCを中古で購入・・・ 新しいのを買った方が良いよ^^; 今回直ったとしても いつ 壊れてもおかしくない訳だからね。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >F2連打の前にF8連打しようよ。 ↑ セーフモードで立ち上げようとしましたが、最初、メモリチェックなどをしていましたが、やがて、質問文に記載したと同じエラーメッセージが出て、そこで挫折です。 >その後に富士通に電話して欲しいCD-ROMを購入したら良い。 ↑ こういうことも想定し、数年前に念のため問い合わせたところ、約5千円という回答でした。今でも有るかどうかは再度聞いてみないと。 「あと8か月(XPはH26.4まで)」に「5千円」の価値があるかどうか、悩ましい・・・。