• 締切済み

WinXPからWin8へのデータ移動

WinXPのデータを移そうと思うのですが単純にUSBケーブルで移動は可能でしょうか? ご教授お願いいたします

みんなの回答

回答No.5

度々済みません。 注意です!! 両方のPCがLAN接続してあればWindows8にある引っ越しプログラム(送信プログラム)をXpに移行するためにUSBフラッシュメモリが1GBもあれば充分ですがそれさえあれば引っ越しが可能です。 ↑↑ 【重要な注意】 両方のPCをLAN接続すると言う意味ではありません。両方のPCのIE(Internet Explorer)が閲覧可能で一般家庭でNTT(一定のファイアフォールがあるので他に漏れない)などから貸与されたモデムに接続状態であるという意味です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 両方のPCがLAN接続してあればWindows8にある引っ越しプログラム(送信プログラム)をXpに移行するためにUSBフラッシュメモリが1GBもあれば充分ですがそれさえあれば引っ越しが可能です。 なお、引っ越しツールはログが残されていて完全に引っ越せなかったデータが残る場合があります。 それを個別に移動する必要があります。 小生回答の回答No.5、No.6をご確認ください。 WinXPからWin8へのデータ移動 ↓↓

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q8153088.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

USBのリンク用ケーブルなら可能ですが(Win8用のドライバーがあるか不安?)、USBメモリを活用したほうが楽ですし安価ですよ。 どうしてもケーブルでと言うならルーター経由でLANでXPのファイルをWin8にコピーできますが。 グループ名が同じでXP側の例えばCドライブを共有設定してあれば簡単です。 それにしてもWin8の64BitだとXPのソフトは大部分動かないですが、その当たりを理解していないと移動した所で、データーを使うアプリのインストールが出来ないという事が起きます。 Win8の32ビットは殆どXPのソフトは動きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.2

このようなものなら可能です。 http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/specialty/bsu2lc01/ 外付けHDDを経由して移すことをお勧めします。そのままバックアップとなりますしね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A