• 締切済み

段落の初めの文字が不足する

Word2013です。縦書き11文字の設定で文書作成すると、改行した初めの行が9字(1文字不足)になってしまいます。なぜこうなるのでしょうか。これまでWord2003を使っていましたが、こんなことはありませんでした。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>不思議です。 不思議ではありません。 長い文節のとき自動的に折り返した状態が1行の文字数になります。 行の最後でEnterキーを打鍵して改行すると改行マークが1文字分占領します。 当然ですが、Enterキーの打鍵で段落になり、次の行から新しい段落になります。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

>縦書き11文字の設定で文書作成すると、改行した初めの行が9字(1文字不足)になってしまいます。 1文字不足なら10文字ではないでしょうか? >なぜこうなるのでしょうか。 日本語の文節は字下げが標準の仕様かと思いますので正常な動作と思います。 字下げを行わない書き出しであれば改行後に字下げが自動的に行われないはずです。 >これまでWord2003を使っていましたが、こんなことはありませんでした。 バージョンが変わると初期条件も異なることはよくあります。 あなたの使い易い条件で作業開始できるように設定変更できます。 「ファイル」タブをクリックして「オプション」を開くと各種の設定を変更できます。

sakura453
質問者

お礼

補足後、わかったことです。文章入力中に改行のつもりでENTERを押すと、段落1行目の下部が空いてしまいます。しかし改行せず長い段落とし、入力終了後に、改行したい場所に戻ってENTERを押すと、ちゃんと10字となりました。不思議です。

sakura453
質問者

補足

段落が変わる場合の改行のことです。当然頭は1字下げです。しかし、その行の下部が1字空改行されてしまい、9文字になるのです。(文章は明朝体で、漢字とひらがなの全角文です)また、2行目以下は、設定どおり11字となっています。

関連するQ&A