30代の方へ。20年前の10代を振り返ると?
米国に昔「The Wonder Years」という
青春回顧ドラマがありました。
10代の日々の思い出を描いたドラマで、
当時の社会情勢に絡め、少々の皮肉を交えてながら、
大人(30代)になった主人公が、
ナレーション挿入形式で語ります。
アメリカ本国では、
1988~1993年に放送されました。
そのちょうど20年前に当たる
1968~1973年を振り返る形の演出でした。
※ちなみに、日本では数年遅れて、NHKが、
「素晴らしき日々」の題で放送しました。
大人になった主人公(ナレーション)の声の吹き替えは、
今の千葉県知事が担当しています。
あれからまた更に20年が過ぎました。
20年少し前の1988~1993年、
あるいはその前後に、
あなたはどんな人生を送っていましたか?
お礼
やはりそうでしたか、しかしこのドラマ、人気がそれ程でもなくテコ入れにメンバー刷新なんかもしていたが西部警察の人気に負けてしまった、大好きな警察ドラマでしたが、サンキュー。
補足
そうそう、極めつけは梅宮のあんにゃが、犯罪人に銃を持たせて正当化に撃ち殺す!そしてどう見ても警察官には見えないピラニア軍団の一人、志賀勝にも笑いました、今の時代でも低次元の政治・疲弊した司法・国際社会の悪の枢軸にテーマをおいて、映画制作をすれば相当の人気は得られると思う。