締切済み 韓国 家電 2013/07/19 22:36 今度韓国に行くのですが、日本ではうっていないような 家電製品(日本に持ち込める大きさのもの;特にカメラ、パソコンなど←それ以外でもいいです)とかはありますか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 uesho ベストアンサー率35% (39/111) 2013/07/21 14:35 回答No.3 「日本ではうっていないような家電製品」について 「日本でも見かける家電で、単にブランドが韓国である」というものか、 「日本では売っていない家電」なのかで変わってきますね。 前者なら他の方の回答と同じで色々ありますが、 「パソコンならキーボードがハングル仕様になっている」 といった点が異なったりして、日本でも貴重だと思います。 一般的な電化製品で、英語表記のものであれば貴重さはありません。 後者というと、キムチ冷蔵庫くらいしか思いつきません…。 あと、これは日本にもあるものですが、特徴的というとMP3プレーヤーが思いつきます。 少し前までは韓国では色々な製品が出ておりました。 ただ、最近はスマホの普及もあって街中で見かけることは以前よりも減りました…。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mcnj ベストアンサー率39% (71/178) 2013/07/20 13:03 回答No.2 韓国製家電を購入したい理由はなんでしょうか。 (1)品質、性能。 (2)価格。 (1)であれば、TV,エヤコン、洗濯機、電子レンジ、扇風機など、単純製品であれば、日本製と遜色はないでしょう。 デジカメ、録画機、ゲーム機などは、まだ、劣りますね。 (2)であれば、大概の製品は、韓国製は安いです。 ただし注意しなければならないのは、韓国内の電気製品は、すべて、220V仕様と言う点です。 日本向け110V仕様のものは、すべて日本向け輸出用で、韓国内では、販売されておりません。 これを買ってきて、日本で使用するには、220V用アップトランスが必要です。 そんなことをするくらいなら、日本国内で、韓国製を購入した方が増しです。 また、デジカメは、電圧の問題はありませんが、性能的におすすめできません。 以上を勘案すると、日本国内で、お気に入りの韓国製品を購入することをお勧めします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nyanmike ベストアンサー率40% (29/71) 2013/07/20 13:00 回答No.1 サムソンやらLGやらの製品はたくさんありますよ。 ただし、コンセントの形状と電圧が日本とは異なるので注意してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報アジア 関連するQ&A 韓国は家電はサムソンばっかですか? 金正日の死んだ時ソウルの駅の街頭テレビにサムソンって書いてありました。 韓国ではサムソンのすごさは想像を絶すると聞きます。 世界的にもある意味では日本のメーカーはとてもかないませんよね。 そこでふと思ったんですが、韓国で家電量販店に行ったらサムスンだらけでしょうか? サムスン以外選択肢がないのもちょっと寂しいかなと思うのですが・・ 日本の家電量販店みたいにあまりにも同じようなものが多くて迷うよりいいのかなあ?? 韓国の家電量販店ってどんな感じなのでしょうか ご存知のかた教えて下さい 日本の家電を韓国で使う 近々結婚予定で、家電製品をいろいろと物色している最中です。ぜひそろえたいもののなかにオーブンレンジがあるのですが、韓国では一般的ではないため最近は出回っていないようです。(ガスオーブンならあるのですが...) そこで、日本で買って持ってこようかと思うのですが、トランスを通せば大丈夫でしょうか? 韓国の電源は110ボルトと220ボルトがあるのですが、今の家電製品はほとんど220になっています。今の家には日本のオーブントースターがあり、トランスを使っていますが問題ありません。 ただ、電器消費量の多いものはトランスを使ってもダメだと聞いたもので…。わたしは日本のドライヤーをトランスを通して使っているのですが、友人に話すと「ドライヤーはダメだっていうよ」といわれ・・・。確かに長く使うとちょっと焦げ臭いようなにおいがしますが、1年以上こわれていません。ちなみに安物です。 オーブンレンジも無事に使えるかどうか心配です。どなたか経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。 【ズバリ】韓国製の家電、買いますか?買いませんか? 昨今の韓国経済の低迷に伴い サムスンなど、韓国企業も不振状況です。 さらには昨年、セウォル号事件やナッツリターン事件などで 韓国自体の信用を揺るがす事件が起きています。 そこで質問 韓国製のスマホや洗濯機などの家電製品を買いますか? それとも気にしませんか? ※韓国製品ご愛用の方、こんな質問、申し訳ありません。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 白物家電、黒物家電…? 白物家電は洗濯機や冷蔵庫のようなものをいうようですが、なぜ「白」なのでしょうか。 白いものが多いからですかね…?今はわりと白以外もおおいので、ピンとこないのですが。 黒物家電は、カメラ(黒?)でしょうか。 他色家電はありますか? 電気製品は日本と韓国のメーカーではどっちがいい!? 電気製品は日本のメーカーと韓国のメーカーでは、どちらが上なのでしょうか?どっちを選ぶのが得策でしょうか?家電といっても色々あると思うので、例えば、カメラならキャノンかせいぜいニコン、携帯ならアップルかサムスン、テレビならサムスンかせいぜいLGみたいな感じで教えてもらえるとありがたいです。 日本のメーカーなら日本で、韓国のメーカーなら韓国で買うのが得策だと考えていいのでしょうか? 韓国の家電PC量販店のサイト 日本語サイト、中文サイト、英文サイトなどは、google検索でヒットし易いのですが、お隣の韓国のサイトの情報をヒットさせるのは難しいです。 例えば、韓国の家電PCの量販店のサイトを調べてみたいのですが、ハングル文字を知らなくても、そのサイトに辿り着ける方法を教えてください。 また、実際のサイトアドレスでも構いません。 珍しい調理家電?I(韓国) 写真を見やすいものに差し替えようと削除したら再アップはできなかったので質問し直します、見て頂いた方すみません。 写真の韓国製家電?と思われるものがなんなのか知りたいです。 片方だけでもいいのでお願いします。 韓国でヘアアイロンを購入したい 質問です 今度初めて韓国に旅行に行きたいと考えております そこで韓国に詳しい方がおられましたら教えていただきたいのですがヘアアイロンの現地の値段はいくらくらいなのでしょうか? また、日本のようにすぐに手に入れられる(家電量販店やスーパーマーケット等がたくさんあり行けば手に入る)のでしょうか? 教えていただけると嬉しいです 韓国在住 日本製家電 ダウントランスの使い方 韓国ソウルに住んでいます。 日本製ワッフルメーカービタントニオを友達からもらいました。 それを使うために、V220→V100 60Hz W2000ダウントランスを ネットで(韓国で)購入しつないでみましたが、全く温かくなりません。冷たいままです。 ビタントニオに通電ランプ(赤いランプ)は点灯しているので、全く電気が通っていない わけではなさそうです。 購入したダウントランスのサイトには、『日本製家電を韓国で使いたいかたに』と 書いてありました。 原因がわかる方、予想でも構わないので教えて戴けませんか。 宜しくお願いします。 韓国内向け家電品(220V/60Hz)を東京で使用する場合の問題点 現在韓国ソウルに在住する者です。 さて、4月に帰国する事になったのですが、こちらで購入した家電品を いくつか持って帰りたいと考えています。 韓国の家電品は220Vなので、日本で使う場合は「昇圧トランス」を 利用して、100Vから220Vにしなければならないのは勿論知って いますが、次の問題は「周波数」です。 韓国は全国的に60Hzだから、全て60Hzに合わせて作られている ハズです。 きっと、日本のように50/60兼用って事は考えずに製作されている でしょう。 私の帰国先は東京、つまり、50Hzなのです。 60Hz専用で作られている家電品を50Hzで使用すると、どういった 問題が生じるのでしょうか?? 特に、モーターを内蔵する製品(冷蔵庫や洗濯機等)は、モーターの 回転数が遅くなってしまうでしょうから、性能を100%発揮できないで あろう……という事は予想していますが、それ以外は電気について素人の 為、わかりません。 どんな問題があるか、是非教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。 家電をまとめて買おうと思っています。 板橋から厚木へ引っ越します。 家電を買いたいのですが、どこで買おうか迷っています。 池袋のビックカメラで買うのが安くて品揃えがいいのか、厚木で買うほうが送料等も安くまた商品も安いのか・・ 厚木の方の家電店などよくわかっていません。池袋で買うのと厚木で買うのとどちらがお得でしょうか? またテレビ、パソコン、プリンター、洗濯機、etc、を買う予定なので1つの店でまとめ買いすれば値引きしてくれるかなと期待しています。今家電量販店が多いので、どの量販店が安くて良いのか教えて頂きたいと思っております。 宜しくお願い致します。 韓国内用の家電をもらったんですが。 韓国のお土産でSAMSUNGのデジタルフォトフレームをもらいましたが説明書や設定などの表示が韓国語になっています。 表示設定を変えると日本語表示になるとのことですが、全くわかりません。(初期設定はもちろん韓国語です)ちなみに、型番はSPF-86Hです。 日本語表示するいい方法があれば教えてください。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 韓国への旅行について 今度、私の叔母が韓国へ旅行することになりました。今更ですが『冬のソナタ』にはまってしまったようです。 私は自分なりに色々調べたのですが、韓国人は反日で日本人へ様々な嫌がらせをし、また報道されないだけで犯罪にまきこまれる日本人も非常に多いと聞きました。 もちろん私はやめるように言ったのですが、本人は行くつもりですし、観光地以外の所も行くようです。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、現地の韓国と韓国人はどのような感じでしょうか? 仕事や旅行や留学等で韓国に行かれた方がいらっしゃるのでしたら、ぜひ教えていただきたいです。 関西の家電アウトレット店 関西の家電アウトレット店を検索すると「ジョーシンアウトレット千里中央店」が出てきました。 そこで,このお店へ行かれたことのある方,品揃えがどうだったかを教えていただけませんでしょうか。また,価格はアウトレット品として納得いくものでしたか? 現在,デジカメ,ビデオカメラ,パソコンの購入を検討しています。 型落ちなどは気にしません。 また,上記店以外で,関西に家電アウトレット店がありましたら,それも併せてお教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 韓国 今度、韓国に行くのですが、韓国でキムチと韓国ノリ以外でお土産 になりそうなものはどのようなものがあるでしょうか? できれば、日持ちするものがいいのですが…。 関東と関西同じ家電・電化製品を使えますか? 私の家には、購入後【15年以上昔に購入】した、 古い【テレビや冷蔵庫】があります。 電子レンジも、10年が経過しています。 どれも気にいっているし、 思い出もあるので、買い変えたくありません。 手放したくありません。 パソコン・FAX・ビデオ・防犯カメラ、 乾燥器・ミキサー・うちにはたくさんの家電品があります… 切り替えスイッチがある家電品以外、 古い家電は、 関西へは持っていけないのでしょうか…? 宜しくお願い致します。 日本の家電メーカー かつて世界中を席巻した日本の家電メーカー。ソニーやパナソニック、シャープなど。 今では韓国中国に押されっぱなしです。 世界市場で日本の家電メーカーが没落してしまった理由は何ですか? これから世界市場で復活はあり得ますか? 韓国の友人へのお土産 今度、韓国旅行をすることになり韓国の友人と会うことになったのですが、日本からお土産を持って行きたいのですが何がよいでしょうか? 日本と韓国は、距離的にも、文化的にも近いので お土産選びに困っています。 韓国だと持っていったお土産が韓国で売ってたりする可能性もありますから。 食べ物とそれ以外を教えていただけないでしょうか? 梅干、甘酒、もち(おしるこ)とか持っていこうと思っているのですがどうでしょうか? ちなみに友人は、韓国に住む韓国人とカナダ人です。 韓国の車メーカーに負けない理由は何でしょうか? 日本の主産業だった半導体や家電などは、韓国にやられてしまいました。 家電は中国にも、、、。 車は今のところ大丈夫ですね、ただ、韓国車もヨーロッパで評価を得たりし始めているようです。 日本の車産業は韓国に負けないでしょうか? 同じ組み立て産業の家電、半導体がやられて、車は大丈夫な理由はなんでしょうか? それとも時間の問題なのでしょうか? GWに韓国に行くのですが・・・。 今度のGWに日本から近くの国に二人で旅行しようと思っているのですが(海は泳げないので×)、今のところ韓国にく予定です。 そこで、韓国に関するおもしろサイトがあったら教えてください。それと、韓国に安く行くにはどこでチケットを手に入れればよいのでしょうか? また、韓国以外にも近場でお勧めの国があったら教えてください(中国は去年行ったので…)。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など