- 締切済み
セルに色がついている場合の並び替え
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
青白を繰り返すんじゃなく、青白青白青を繰り返すですか。何の説明もなかったので全く気が付きませんでした。 手順: 表範囲(先頭の青の行から)を上から下まで選択する 条件付き書式を開始する セルの値が → 数式が に変更し =1-MOD(MOD(ROW(A1)-1,5),2) と記入、書式ボタンで青を塗らせる 5行おきの罫線をふつーに施す 罫線は並べ替えても動かないので、色塗りだけ工夫すればOKです。 #ご利用のエクセルのバージョンも不明のご相談ですが、Excel2007以降を使っている場合は条件付き書式▼で「新しいルール」から「数式を使用して…」を使う
- tsubuyuki
- ベストアンサー率45% (699/1545)
補足です。 罫線を気にしなくていいなら、条件は一つで済みます。 式:=MOD(MOD(ROW()+3,5),2)=0 書式:青塗潰し と言う感じです。 この場合は「+3」の数値で開始行を調整してやってください。 とりあえず、参考まで。
- tsubuyuki
- ベストアンサー率45% (699/1545)
どうやら図を見る限り5行単位で一区切りのようで。 単純に「偶数行=色付き、奇数行=白」とはいかないようですね。 罫線も踏まえて条件付き書式で強引にやるとしたら・・ 表の罫線をすべて任意の線で引いたうえで 条件1)式:=MOD(ROW(),5)=2 書式:上罫線+青塗潰し 条件2)式:=MOD(ROW(),5)=1 書式:下罫線+青塗潰し 条件3)式:=MOD(ROW(),5)=4 書式:青塗潰し(罫線の設定はここではしない) ※上記は「(項目行を除いた)データが2行目から始まる」場合です。 実際のデータに合わせて「右辺(2とか1とか4とか)を調整」してください。 これを設定しておけば、並べ替えても書式はズレないようにできます。 ただし、条件付き書式だと罫線が「実線・点線・破線・なし」しか選べないのが難点です。 太くしたいと思ったら、通常の書式設定ですべて太線で罫線を引き、 条件付き書式で点線や細線に変えてやる必要があります。 その場合は、各5行の 上にあたる行:下罫線だけ点線 下にあたる行:上罫線だけ点線 丁度中央の行:上下とも点線 で設定してやると良いかもしれません。 図は、「上にあたる行」の例です。 破線にしてあるところを点線にすると良いと思いますよ。
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
例えばA列からF列を選択してから、「ホーム」タブの「条件付き書式」で「新しいルール」から「数式を使用して…」にチェックをし、数式の窓には =MOD(ROW(),2)=0 と入力します。「書式」から「塗りつぶし」のタブで青色を選択してOKします。