• 締切済み

日本のマジョリカタイル

1900-1940に日本で作られたマジョリカタイルについて調べています。 本・カタログ・実際に実物を見られる場所、コレクターの方 など情報があれば是非教えてください!

みんなの回答

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

実際に見られる所だと 京都の西陣さらさ,船岡温泉 愛知の世界のタイル博物館 淡路島のダントー(株) =粉末原料&乾式プレス方式でマジョリカタイルを作った淡陶社 多治見 笠原モザイク浪漫館 あとは古い民家に使われてる事もあります

PierreMartin
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 ダントーでも見せてもらえるのですね。 問い合わせてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A