ベストアンサー ハンターハンターのアニメについてです 2013/06/22 16:14 キメラアント編は何話からですか? GI編までは見たのですが、その先はまだ見てないんです。 どなたか教えてくださいっ。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー not_spirit ベストアンサー率34% (901/2592) 2013/06/22 16:21 回答No.1 新版のGI編は75話までのようですが。 順番にストーリーが流れているのであれば、76話以降になります。 ハンター×ハンターに関しては新旧全て観ていませんので、 Wikiでの情報を参考に致しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kokoabannzai ベストアンサー率28% (77/271) 2013/06/24 07:41 回答No.2 76話からです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアニメ・声優 関連するQ&A ハンターハンター詳しい人、 ハンターハンター詳しい人、教えてください。 キメラアント編で、 キメラアントになったレイナっていう女の子が、 最後 母親に再会するのは、 コミックスの何巻にのっているか、わかるかた おられますか?。教えてください、おねがいします。 ハンターハンターのG.I編ラストについて こんにちは。今日たまたまANIMAXでハンターハンターG.I編をみたのですが、グリードアイランド編の前半部分は結構覚えているのですがラストがどうしても思い出せません。 ジャンプを毎週読んでいるのですが、ハンターハンターって結構休載多いですよね?絵も雑な回も多いですし話を忘れてしまいました。 過去の質問からキルアが手を傷めたりしたこと、ボマーを助けて大天使の息吹?を使ったことまでは思い出しました。また現在のキメラアントの話の始まり部分も覚えています。 ラストはどう終わったのでしょうか?ゲームをクリアしたのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 ハンターハンターのキメラアントについて教えてください。 キメラアントの中には人間の記憶を持っているものがいますが、 どういうことなんでしょうか? 人間がキメラアントに変身(吸血鬼みたいに)したんじゃないですよね? たしかみんな女王から産まれたんですよね? 女王も元は人間なんですか? もし女王から産まれたものがみんな元人間だとすると 王も直属護衛兵も元人間なんですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ハンター×ハンター93話 「パーム×ト×デート」から始まるアント編のことで質問です。 前回のグリードアイランド編終了からのつながりが全く説明も何もないのはなぜなんでしょうか どこかで抜けちゃったのかな? それとも今後の展開で回想録のような感じで紹介されるのでしょうか? 単行本ではジンがゴン達をキラーアントの世界に飛ばして・・・というような紹介記事があるのですがアニメ編ではそのあたりの場面は省略されているのですか? 知っている方教えてください。 ハンター×ハンターの・・・ ハンター×ハンターを読んでいて思ったのですが、キメラアントの直属護衛軍のモントゥトゥユピーは何の動物が元になっているのでしょうか? ネフェルピトーは猫っぽいしシャウアプフ(?)は蝶の雰囲気があるし他の兵も元の動物の特徴が濃く出てますよね。「それいいな」って言ったら羽根出して飛んでるあの生き物はいったい何なんでしょうか? ハンターハンター GI編の【GIX全クリX大団円】の次のアニメのタイトルを教えてください<(_ _)> ハンターハンターと冨樫先生についてお願いします。 クラピカが最近またでてきましたが、緋の目をたくさん持っていましたよね。 今週のジャンプでは、数多くの人から奪取したように書かれています。 でも、キルアがGI編でクラピカに電話した時にはまだクラピカはノストラード組にいて、緋の目は一つしか手に入れてませんよね。 その後、GI編が終わって蟻編に突入しますが、蟻編は長くても、3、4ヶ月ほどの戦いに見えます。選挙編を含めても、数週間程度の差でしょう。 こんな短期間に緋の目を集めるっておかしくないですか? やっぱり冨樫先生はあまり先の事考えてないのでしょうか? 言い出すと切りが無いですが、今週のホイコーロ王子なんかも重要人物らしいですが、重要ならもっとちゃんとした名前を以前の休載前の連載時につけておいていたと思いますし。 ハンター×ハンターTVシリーズとOVA 今更なのですが、ハンター×ハンターにはまってしまいました。 衛星波でTVシリーズ全話とそのストーリーの続きのOVAを見ました。 ネットで調べてみると、OVAで「GI」編がある事を知り、早速レンタル。 ところが・・・見て見ると、ストーリー展開が「GI」の 世界から始まって居ます。 ??・・・?。 第一弾のOVAとGI編の間のエピソードがありません。 ゴンとキルアは、一体どうやってGIへ行けたのでしょうか?ビスケとの出会いは?彼女は何者? 間のエピソードを知っている方教えて下さい。 又アニメ化になって居ますか? 原作は全く読んだ事がありません。 ハンターハンターについて質問です 最近、連載が再開したということで久しぶりに昔の巻を読んで復習していたのですが、きになるところがあります。 キメラアント討伐隊メンバーは協会による妨害工作のせいで十分な数が集まらなかったように描かれていますが、それならなぜビスケを連れて行かなかったのでしょうか。 修行に協力していますし、戦闘能力もトップクラスですし、回復要因としても重要です。 ビスケはこういった面倒ごとに巻き込まれるのを嫌うとは思いますが、ネテロからの頼みならついてくると思うのですが……。同じ理由でウイングもいないのが不思議です。 個人的にはこれ以上強キャラを入れると……という漫画的な都合ではないかと思ってますが、あなたはどう思いますか。ご意見よろしくお願いします。 ハンターXハンターのGIの話はコミックで何巻から何巻? レンタルビデオでハンターXハンターのGIシリーズを借りて見ようと思ったのですが、(それまではコミックで読んでいたけれど、ビスケが出てきてから読んでいなくて、アニメの方が好きだからレンタルで借りようとしたのですが)GI完結編までのレンタル本数がやたらと多いので、コミック買った方が安いかも・・・と思い、悩んでますf^^; コミックだと、GIの話は何巻から何巻まで続いているか教えてください!! 毎回毎回富樫先生はどこに何しに行ってどんな都合で休んでるんですか? 最近まだマシになってきたとはいえ プロにあるまじき休載の連続ですが 取材の為お休みします 都合でお休みしますとは いったいどこに何しに行って どんな都合で休んでるんですか? キメラアント編に託けてどこか森にでも 行ってるんでしょうか? しかしあの絵なら別にネットや図鑑で 調べても別段問題もないような気がするんですが・・・ トンボの複眼やコウモリの超音波も今のネットなら すぐに分かると思います まあそれを言ってしまえば取材旅行の意味も あまりないような気もしますが・・・ 回答お願いします ハンター・ハンターについて はじめまして 疑問に思った事が2つあるんで質問させて下さい 1つ目に、22巻でカルトが、自分は他の団員とくらべ格下だと認めるシーンがありますよね。そのとき、兄さんを救う為、強くなろうと言ってました。ここで質問なんですけど兄さんって誰ですかね? 冗談でミルキではないかと弟に話していたんですけど、ヨークシンの時、ミルキはシルバに10人殺す代わりに200億(?)程借りてますよね、その目標の中に団員が含まれていて逆に拉致されたと考えると完璧に無いと言い切れなくなったんですがどう考えますか?まぁ、シルバは、旅団に近づくなと言ってるんでないでしょうが 2つ目に、GI編で、レイザーに対して離脱(リーブ)を使っていたらどうなったんでしょう?まぁ、スペルの対象に選べないのかもしれませんが もしできたらドッチボール楽勝ですよね(笑) 皆さんの考えを教えてください 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 残念な新作アニメ・ハンター×ハンター まず最初に、声優がダメ。特に、クラピカとヒソカは災厄。絶対に、旧作の声優さんのほうがはまっていると思う。 次に、ストーリー。TVの局が違うことはよくわかるが、まったくと言っていいほど旧作とストリー展開は変わらない点。 はっきり言って、旧作を知る人にはつまらない。 なら、ヨークシン編以降の幻影旅団編。つまり、OVAからグリードアイランド編へと持っていく。つまり、旧作の続編の方が、おもしろかったはず。 絵と、多少のキャラクター変化以外、声優陣の変化など、旧作を意識していることはよくわかるが、絵を奇麗にして布告させるなら「幽々白書」の方を復活させてほしかった。 まだ、そっちの方が、見てみたい気がする。 これはあくまでも、個人的な私の感覚なので、全ての人がそう思っているとは言わないが、一つの疑問として、なぜ、ハンターハンターなのか。その意味を、スポンサー側に問いただしたい。 皆さんのご意見をお待ちしています。 ハンターハンターの2011年度版のアニメについて ハンターハンターの2011年度版のアニメについて質問です これ50数話で終わるって話ではなかったですか? 私の勘違い? このまま行くと私の予想では前作のOVAのG・I編と同じところで終わると思うのですが、仮にそのまま続行した場合、カイトの登場なのですが、どんな演出をすると思いますか? 本来なら初期に登場してますのでゴンとの再会となるのですが2011年度版はアニメ初期にカイトの話がカットされていました なのでそのあたりどうなるか予想して欲しいと思います 摂食交配 ハンターハンターという漫画に、キメラアントという蟻が出てきます。これは、女王蟻が食べた生物の特徴を受け継いだ子供を産む「摂食交配」をする、という設定なのですが、こんな生殖する生物って本当にいるんでしょうか?モデルと考えられる生物はいるのでしょうか? 敵との戦力差が圧倒的な作品を教えてください 主人公側の戦力に対して敵側の戦力が圧倒的に勝っていて、主人公側が不利な状況からどうにかして敵を倒そうとする作品はないでしょうか。 最近触れた作品では、進撃の巨人やマブラヴオルタネイティヴ、シドニアの騎士やHUNTERHUNTERキメラアント編が好きでした。 ゲームですが、ガンパレード・マーチもおもしろかったです。 単純に敵が味方より能力的に優れているものも好きですし、数の差が圧倒的なものも好きです。 (どちらかと言うと後者の方が好きで、両方合わさったものは最高です。) 全体的に緊張感のあるシリアス目な作品ならとても嬉しいです。 もし何かおすすめの作品がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 漫画のハンターハンターについて 週間少年ジャンプに不定期連載されている「ハンターハンター」について質問です。 コミックス最新刊まで読みましたが、ここで今後どうなるか気になります。 主に、登場人物の強さです。 キメラアント編となりますが、強いと思われるキャラをあげます(未確認のキャラも含む) ・ゴン ・キルア ・ネテロ会長 ・ジン ・カイト ・団長 ・ゾルディック家のキルアの父親と、爺さん ・メルエム 思いつくのはこんな所でしょうか? 今の所、ネテロ会長はメルエムに負け、ゴンがメルエムの取り巻きの一人を倒したという所です。 一番強いのは誰になるでしょうか? 自分が思うには 表社会で一番強いのはネテロ会長 裏社会で一番強いのはキルアの爺さん と、思います。 根拠は、メルエムを倒しに行くときにネテロ会長とキルアの爺さんが一緒だったと言うことです。 この2人は、立場が違うだけで、おそらく同等の強さだと思います。 未知数なのは団長です。 団長は一度、キルアの爺さんと父親と戦っています。 その時、途中で戦いをやめたのですが、キルアの爺さんは 「十中八九わしが勝つ、ただしお前が本気を出さなければの話だが」 と言っています。 なので、おそらく団長もネテロ会長と同程度の強さがあると思います。 キルアの父親も同程度だと思います。 カイトにつきましては、カイトが倒せなかった護衛をゴンが倒したので、カイトはだめかと。 実際登場していない人物ではジンです。 おそらくこの作品が終わるまで登場しないと思いますが、このジンもネテロ会長と同程度だと思います。 まとめますと メルエム>ネテロ、キルアの爺さんと父親、団長、ジン>ゴン>キルア>護衛の3人 こんな感じかなと。 でも、メルエムはネテロ会長の爆弾攻撃で一度瀕死になり、護衛の2人から力を分けてもらって、復帰しました。 ここで矛盾が生じます。 護衛の1人をたやすく倒したゴンなので、残り2人より強いでしょう。 で、メルエムはその2人の力を吸い取って復活しています。 つまり、護衛を倒せるレベルにパワーアップしたゴンとメルエムが対峙した時、メルエムよりゴンの方が強いんじゃないかと思います。 まぁ主人公ですし、出来レースと言えばその通りなんですが。 さらに、ゴンが自分の父親の強さを上回ったとは思えないのです。 最終的に一番強いのはゴンの父親かなと思います。 みなさんはどう考えますか? あと、メルエムの倒し方ですが、爆弾であっさり瀕死になったので、メレオンの気づかれない能力を利用して、3人位同じ爆弾をかかえて王に接近して、自爆すれば、たぶん消し炭も残らず蒸発すると思います。 メルエムは防御弱い感じですので。 どんなに強くても、熱には勝てないでしょう。 あと、もう存在しなくなったクラピカみたいな能力者がいれば、全能力を100%引き出せるので、勝てるんじゃないかと思いますが。 他にも、誰でしたっけ?なんか別次元に部屋を持って自由に移動できるのいましたよね。 そいつに、自分の世界に引きずり込んで死ねば、永久に出られなくなると思います。 みなさんならどう倒しますか? 以上です。 よろしくお願いします。 ハンターハンターを読みたい ジャンプ2022年51号からの3週は今からだと、どうやって読めますか? ハンターハンターのクロロの過去編しか、興味はないのですが。 単行本化を待とうとも思っているのですが、もう2年も経つので、いつぐらいまで待てば良いと思いますか? シャウアプフの元ネタはなんでしょう? 下のほうの書き込み見て気になったんですが ハンターハンターのキメラアントの軍団長の名前ですが ネフェルピトーはバステトか ネフェルティティ モントゥトゥユピーはモンチュでしょう シャウアプフ→? シャウアプフだけ分からないんですよ どれもエジプト神話に関連した名前だと思うんですけど・・・・ あと王メルエムも何が元ネタでしょう? 回答お願いします ハンターハンター ハンターハンターについての質問です。 友達との話の中でハンターハンターの話題が出てきて、 うる覚えな所があったので質問してみました。 「ハンターハンターに出てくる陰獣という集団は何人いますか?」 #自分は10人いると思うのですが、アニメしか見ていない友達が5人じゃね? #とか言ってきました。アニメでは5人しか出ていないのですか? #自分はアニメは見ていないので分からないです。 旅団編の特に蜘蛛が出てきた辺りの話でアニメと漫画で違う所があれば、教えてください。 自分は、漫画派なんですが、 --------------------------------------------------------------------------------------- ウボォーキンと陰獣4人が戦った後、クラピカがウボォーキンを拉致。 その逃走途中に残りの陰獣が登場。 クラピカが逃げきった後、コミュニティから陰獣全滅の知らせ。(梟は生かされているみたい。) その後、ウボォーキンを助けるためクラピカ達のホテル襲撃。 クラピカの上司ダルツォネが殺され、ウボォーキン開放成功。 -------------------------------------------------------------------------------------- とまぁ、ここ辺りの話の違いを教えてもらえたらありがたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など