• ベストアンサー

エクセルで貼付けた画像を削除し別の画像を貼り付ける

エクセルでマクロによりインターネットエクスプローラー(IE)にある地図を画面取り込み(PrtSc)する。 次のIE画面を取り込みする時は、前の画面を削除した上で取り込みをする。 と、言うような事をするマクロは出来るでしょうか? 手動ですることは出来るのですが、手間がかかるので一度で出来ると作業性が上がるので、あれば教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

もう、いちいち消したり貼ったりも面倒じゃないですか? エクセルにWEBブラウザを組み込んじゃいましょう。 2003なら、「コントロールツールボックス」ツールバーから、 2007以降なら、「開発」タブ⇒「挿入」から、 「コントロールの選択」を選択し、その中から「Microsoft Web Browser」を選び、 ワークシートの任意の位置に、任意の大きさで枠を作ります。 そうすると、黒背景に例のウィンドウズマークが入った枠が出来ます。 (この後の作業を行うと、枠のサイズを変更したり消去したりが面倒です。  ご利用は計画的に。) VBEを起動、イミディエイトウィンドウに   Sheet1.WebBrowser1.Navigate "お好きなURL" と入力し、Enterキーを押します。 グーグルやヤフーなどの検索エンジンつきのページをオススメします。 すると、先ほどの枠の中に、指定したWebページが表示されます。 あとは、普通のWebブラウザと同じように使えます。 大きさだけ調整しておけば、あとはいちいち開いてコピーして・・の手間も省けますから、 更に作業性は上がりますよ、きっと。

nakatu
質問者

お礼

ありがとうございました。無事画像表示ができるようになりました。 これで作業がはかどりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

『WEBクエリ』と『マクロの記録』を使えばできると思いますが。

nakatu
質問者

補足

回答ありがとうございました。 WEBクリエで取り込みをすると、文字として取り込みになりました。 画像として取り込みをしたいと思います。 他の方法でありますでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A