• ベストアンサー

イラストの印象をお聞かせください。(8)´

PCでお絵かきの練習をしております。 印象をお聞かせください。 モチーフは「西遊記」からです。 ひょっとすると、覚え違いかもしれませんが 孫悟空が食べたという赤ん坊の形をした桃をイメージしています。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.4

おはようございます イラストの印象の質問(7)が締め切っていました(涙) alterdさまとhazarさまはとっても優しいです。本当にどうもありがとうございます。 イラストの黒い猫はそっくりでとっても上手でした。猫は自分も大好きで身内も飼っているのですが、猫が風景を見ている後ろ姿と鐘の音を聞いている仕草は本当にそっくりです。山や麦畑はすごく上手で、教会もとても上手です。空も自然な風景で綺麗でした。自分は黒猫が長い散歩にいっていた猫に見えました。とっても素敵なイラストでした。 イラストの印象をお聞かせください。(8) わぁ~ 桃はものすごく可愛いです。 alterdさまの独創的な発想はすごすぎです。イラストが斬新です。 新しいはじまりの予感の感じがするイラストです。 桃は何かを考えているのかなという感じです。 桃の顔が3個書いてありますが、3人の家族でしょうか。 穏やかで温かい桃です。 木の色は自然でとっても上手です。葉の色もすごく上手で、空の水色も綺麗です。 alterdさまのイラストを見ていると、すごく心が癒されます。 とっても素敵なイラストでした。 alterdさま また感想書きます。

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >イラストの印象の質問(7)が締め切っていました(涙) ご、ごめんなさい(泣) 昨日、画像を添付し忘れて投稿してしまい一旦それを閉めてから 改めて別のを投稿しようとしたら延々とエラーが出てしまいまして 焦って前のを締めてしまいました(泣) あの黒猫の絵も細かいことを言えば色々とありますが 完成度では今までで1番高いように思います。 桃の絵は、最初にピンクが基調のところに緑の影がある桃が浮かびました。 ただ、それだけでは普通の風景画になってしまいますので悩みましたが ようやく孫悟空の桃に辿り着きました。 でも、孫悟空が食べたのが赤ん坊の形だったかどうか定かではありません。 この話を聞いたのは多分幼稚園の頃に図書館の紙芝居だったと思いますが どこで役に立つか分かりませんね(笑) >桃の顔が3個書いてありますが、3人の家族でしょうか。 人間にとって「3」は「三位一体」とか重要な数字みたいですが 私の場合、やはり、家族なんでしょうね。 つげ義春のマンガで、三人家族で旅行をした話の中に 宿屋で寝ている時、奥さんが言った 「私達、この広い宇宙で、たった三人だけみたいだね」というセリフがありましたが そんな感じです。 それはそうと 今度の水曜にアップする予定のイラストはがらっと雰囲気が変わります(笑) ではまた(笑)

その他の回答 (13)

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.3

おはようございます alterd1953 様 とても とても 繊細で 解けて 飛んでいきそうな サインが 右下に あるようで 感激です … とても alterd1953 様 らしく … … 存在の 痕跡は、 ただ 草が 微かに 寝ている だけ … と いう お話 深く 心に 響きました … 立つ 鳥 跡を 濁さず にも 似て、 正に alterd1953 様 らしい ですが、 その 存在は どんなに 痕跡を 残さぬ ように されても、 残り、 石や 草や 木や 風に 記憶され、 繰り返し 甦り 歌われる こと でしょう … 九千年に 一度 実り、 天界の 神仙が 集う 蟠桃 … 生まれる 前の 赤子 … 胎児の ように 目を 閉じ 腕組みを して 思いを 巡らす … プラトン でしたか、 我々は 既に 知っている ことを 思い出す だけ だと … 四十六億年が この 星の 年と する なら、 511,111 回 位は 実っている ことに なりますが、 Wiki に 拠りますと …、  最初の 被子植物は、 1億4000万年前(ジュラ紀)に裸子植物から分化した  とされているが、もっと昔の三畳紀に分化したとする説もある。  サンミゲリアは外見が被子植物に似ているが、真の被子植物かどうか定かで  ない。またシダ種子植物のカイトニアは心皮が胚珠を包む傾向があり、  これらが被子植物の起源ともいわれる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%AD%90%E6%A4%8D%E7%89%A9 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A2 http://doraku.asahi.com/earth/japan/seisan/060809.html … そう ですが、 そうなると、 もう 少し 少ない … 後ろを 向いて いる の も 目を 閉じて 腕を 組み、 いつ でしたか、 dr24 様 が 故郷の 公園の 碑 に 刻まれた 素晴らしい 木漏れ日の 歌を ご紹介されて おられましたが、 その ように こんもりと 天を 突く 葉叢の 其処 此処に 空が 覗き、 そこにも 桃の 頭や 下部が 覗いて いて、 何処 までも 続いて いく … 画面へ 手を 伸ばす ように 視線を 伸ばし、 狭い 自分の 世界に 開いてくれた 新たな 水面から、 素裸で 躍り出る … 遙か 昔 植物 だった 時代、 魚 だった 時代、 猿の 子 だった 時代の 記憶 を、 曇りの ない 心の 鏡に、 次々と 鮮やか に 映し出し ながら … 我々 一人 ひとりの 中に、 この 桃の 実は 確かに 居て、 今も 思いを 凝らして いる … その 思い … 全ての 生命が かけがえなく 繋がって 居る、 自分 だけに 今 此処 だけに 執着 しなければ その 連なりは 見えてくる … 画面の こちら 側には、 手を 伸ばす 猿 では なくて、 木の 枝に 実り、 目を 閉じ ながら、 前にも 後ろにも、 右にも 左にも、 上にも 下にも、 生命が 連なる この 晴れやかな 光景を 感じている、 桃の 実の 一つ として の 自分が 居る … 全てが 全く 予想外で、 とても とても 素晴らしい 作品 … ほんとうに ありがとう ございます … 桃の 翳が 緑がかって、 補色 陰と 葉を 透かした 緑の 反射光が とても 和らいで 心地よく … 『青い鳥』 や 『ミスター・ノーバディ』 の 生まれる 前の 子どもたちが 集う 雲の 上の 世界、 ジョン・クロウリー 『ナイチンゲールは夜に歌う』 の 水の 中に 繁り、 鳥の 声 だけが 泡の ように 訪れる 樹 … を 幽かに 思い出し ながら … こんな かたも … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%89%87%E8%9F%A0%E6%A1%83 だじゃれな 御 名前の 裡に、 社会・経済的な 物凄い 手腕と 努力による 功績、  その一方で学問に励み、晩年には失明という障害を乗り越え、五十半ばから著作に  とりかかった主著『夢の代』を死の前年に完成させた。 … alterd1953 様 に 勝手な ことを お願い しつつ、 このような 作品に 触れる ことが 叶い、 また このような 人々をも 知るに 到り、 心 洗われ、 目を 開かれ、 自分も 心を 新たに 永年の 夢に とりかかりたい との 希望、 勇気が 出て 参り ました … ほんとうに ありがとう ございます …、 どうぞ これからも 末 永く 御 続け くださり まして、 どうか また 御 付き合い 賜ります よう …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) カテゴリーを変えたので来て頂けるかどうか心配していましたが良かったです。 あれから、散々、アップしようとしたんですが その度にエラーが出て途方にくれてました。 ようやく朝方、カテゴリーを変えることを思い付いてやっとアップ出来ました(笑) いつもながら、私が意図したことを完璧に理解して頂いた以上に 想像力を膨らませて頂いて非常に感謝致します。 あれから、また一つアイディアが浮かびましたので水曜にアップする予定です。 楽しみにしてください。 それはそうと、前回書き忘れましたが 前の絵にもサインをということですが 一度、アップした絵の編集は出来ませんので悪しからず(笑) ではまた(笑)

noname#231734
noname#231734
回答No.2

子供の頃、お祭りの屋台で買ってもらった「水風船」を 連想しました。 柔らかくて、プニュプニュしてる感じがします。 (感想になってますでしょうか) 可愛らしい絵ですね。

alterd1953
質問者

お礼

ああ。 そういえば、そんなのありましたね。 確かに似ています(笑) ご回答ありがとうございました。

回答No.1

おはようございます。 配色と、顔が描かれた桃がなんとも可愛くて 宜しいかと思います。 どこか不思議な世界で、謎めているところ が、想像を掻き立てられますね。 ただ、私としては、全ての桃に顔があれば、尚 良いような思いがしました。

alterd1953
質問者

お礼

>ただ、私としては、全ての桃に顔があれば、尚 良いような思いがしました。 ああ。なるほど。 そこは少し迷いました(笑) ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A