- 締切済み
新古本付録のDVDが飛び飛び再生になる。
新古本付録(4年位前の雑誌の動画)のDVDが飛び飛び再生になります、雑誌の方にDVDの筋が有る事から強く押されていたと思われますが根気よく何回も再生していれば直る物なのでしょうか?また直す道具などが有るのでしょうか?因みにDVD再生機、ブルーレイ、PCいずれも駄目でした。分かる方回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- noct_nik
- ベストアンサー率50% (604/1206)
DVDは非接触メディアですから、何回再生した所でダメなものはダメです。 むしろ、こういう傷や汚れのあるディスクは、何度も再生させることで、再生機器側のピックアップにも負荷がかかります。 奥の手ですが、市販のディスク研磨機を使うことで、再生できるようになる可能性があります。 研磨機については、比較サイトがありますので、よく読んで検討してみてください。 http://www.fdi33.com/ ただし、何でも直せるわけではないのと、レーベル面側に入った傷は、研磨機では修復出来ませんので、ご注意ください。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
DVDの表面はピットと呼ばれる顕微鏡で無ければ見えないほどの小さな窪みが無数に開いています。 このピットのある、なしを0と1の信号に変換して映像情報を記録しています。DVD表面に傷が入ると、細い傷の面積だけでも大量のピットが潰れて、情報の読み出しが出来なくなっています。 DVDが飛び飛び再生になるのは、回転時に傷がある部分に来ると、映像情報が途切れ、再び再生可能になるまでに僅かな時間が必要だからです。人間が映像を見ていて気がつく程度の大きな傷があるのだったら、そのDVDは見ない方が良いでしょう。 古いDVDには多少の傷があるのは珍しくないでしょうが、瞬間的な乱れなので、映像を見ても気がつかないはずです。気がつくほど傷が大きいのであれば、観賞に耐えない故障であり、再生して見ない方が良いです。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>雑誌の方にDVDの筋が有る事から >強く押されていたと思われますが >根気よく何回も再生していれば直る物なのでしょうか? アナタの推測通りに ディスクに問題があるようなら 直るわけありません 素直に出版元に連絡を入れて 新しいディスクに交換してもらう事ですね